AUって?
ああ、うちの娘もイニシャルAU。しょっちゅう通信障害みたいなもので、受け答えの途中で話が飛ぶ。そういうこと?
一番最初に貰った携帯電話はauだったなぁ。懐かしい。そういえば、会社から借りてる携帯電話もモバイルWifiもau製なんだけど、家に持って帰って来てないから知らない話。
深夜から今日の昼間の作業。1/48サンダーボルトアッガイの続き。
主にバックパックのパーツの出来の悪さをなんとかする。ヒケ?欠け?傷?をエポキシパテで微修正。天井側をモーターツールで穴を深くした。スクリューを入れる予定。サイドのジェット噴射口?も掘りがイマイチなので、ちょっと綺麗にした。
あとはモノアイ。そろそろこの辺も弄っていこうかなと思う。
モノアイのLEDソースはミライト316R。アッガイの頭部、スペース的には余裕なんだけど、メンテナンス的に楽なミライトにしておく。モノアイはこれで動くことが出来ない状態にはなるけど、まぁその辺の両立はとても難しいのでオミットです。
そんな感じでレンズがわりのカメラサイズはU-バーニアフラット2の6.0にして一応収まる形でこのギミックは一旦完成とする。
実は輝度的に少し足りない。鉄仮面付けると通常の位置だと光を拾いきれないので、ちょっと考える。
あまり撮らない正面写真。肩幅が微妙に狭い気がしていたけど、まぁこれくらいで良いのかな。アニメ版のキャラもそうだけど股関節広め、肩は幅狭目に寄せているつもり。
昼間、カミさんがちょいと出かけていたので、塾後の倅を迎えに行くついでにデニーズでお昼を食べてきた。
どうなんだろう?って思ったけど、意外と混んでいた。
まぁそういうものなのかな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「模型」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- 数字遊びの話から...(2023.11.18)
- 涙しか出ないのだった。(2023.11.17)
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 黒い布で苦戦。(2023.02.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
コメント