既に死んでいるのかな?
深夜の模型作業は1/48サンダーボルトアッガイの続き。
どうしても一日、少なくとも半日足りない。そんな8/31である。
デカールとトップコート手付かず。
何よりも索敵型のパーツも仕上がっていない。神風吹くか?僕が2人に分裂するか。
スタティックディスプレー、シート1枚作製して、その上に貼り付けておく作戦。これでかなり楽になる気がした。
ver.2.0を再度ばらして、先行したクラッキングパーツ以外の部分、ウェザリングカラーで調子を整える。墨入れもこのタイミングでしてしまう。
一通り終わったところで、デカールを貼る。もう貼るデカールは決めてあったけど、いつものようにたくさん貼れない。脳がフリーズしている模様。仕方がないので、寝ることに。
トップコートからか...もう間に合わないかもしれない。そんな午前4時(もう9/1)。
夏休みの宿題は最終日まで持ち越すタイプです。
| 固定リンク
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 黒い布で苦戦。(2023.02.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- そしてこの夏も終わったようだ。(2022.11.25)
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
コメント