« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月30日 (金)

寂しいものです。

深夜の模型作業は1/60ゲルググの続き。バックパックの残りのパーツを作り切った。
次いで両腕に付ける予定の三連ミサイルランチャーの作製。大体の大きさであとそれっぽい感じに組んでみる。2個作るのでなるべく最短で形にする。
そんな感じで本体に組み付けてみる。バックパックの接続は大きめのネオジム磁石。腕のロケットランチャーもネオジム磁石接続にする予定だけど、まだもうちょっと時間がかかるかな。この休み中になんとかしたい。
Img_1645
Img_1642
大きい模型は楽しいけど、場所を取るし、ゴミもたくさん出る。


今日は9月末日。同僚、お世話になった先輩が去っていく日。
いろいろな意味で寂しいものがある。新天地での活躍を祈る。


帰り道にイエサブに寄って、ちょっと買い物。¥1057
・プラ=パイプ(グレー)肉厚 外径7.5mm
・PC-03 P・キャップ×3
・マスキングテープ 24mm
3mm径のポリキャップ。ゲルググ用に購入。プラパイプは三連ミサイルランチャー用。内径5.7mmなのでここから発射されるミサイルの直径350mm、弾倉に収まるミサイル全長720mm、そんなミサイルあるかいっ!みたいな仕様。
作品の返却が始まっているので、週末回収に行こうかなと思う。

今日のAmazon便。
【Amazon.co.jp限定】ジ・エンド、ソー・ファー (メガジャケ付) ¥2860
Slipknotの新譜、なぜかというかやっぱりの通常盤が買えず、このAmazon限定のメガジャケ付仕様しか予約できなくて、仕方なくこれを買ったけど、こればっかりは正直なところ本当に不要な特典。サインでももらう時に使えば良いのかしら?
機動戦士ガンダム サンダーボルト 20 B5ポスターBOOK付き限定版 ([特装版コミック]) ¥2500
ガンダムサンダーボルトの20巻。特装版で購入。画集は買ってないけど、売ってたら多分買っちゃうと思う。

| | コメント (0)

2022年9月29日 (木)

やっぱりね。

深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。箱組みしたものの仮組みしたものを微調整する。
思っていたよりも早く形にできて、もうこの時点で満足、お腹いっぱい。
あとは両腕の三連ミサイルランチャーを作る。両下腕分。シールドバックラータイプにするのもカッコイイけど、今回は一度作りたかった両腕ミサイルランチャー仕様。

朝から倅が修学旅行で日光方面へ出掛けて行った。関東の小学生はほぼ全域で今は日光方面に行くらしい。無事帰って来たら、それで良いのかな。
思い出を作るのも大切なんだけど、自分の小学生の頃の修学旅行がどうだったか?って聞かれるとあんまり覚えていない。東京方面で、国会議事堂に行った。あと東京タワーのお土産物屋でなぜか1/12 スズキ GSX750S ニューカタナを買った。2日目に出来たばかりのディズニーランドに行ったんだけど(ちなみこの時点で僕は2回目だった)、パスポートの発券ミスで日付が違ったとかでかなりみんなで待たされたのを思い出したくらい。ニューカタナ、実家に在庫がないし、作った気もするけど、その後どうしちゃったんだったかな?誰かにあげちゃったかもしれない。この記憶が定かじゃない。今、Amazonでチェックしてみたら、定価が2500円くらい、当時の3倍くらい?入手困難なので加えてのプレ値。考えてみれば再販する可能性なんかほぼゼロだし、欲しい人は欲しいだろうから、登記目的で在庫寝かせるような方々はガンプラよりもスケールモデルの方がお宝眠ってる気がする。

木曜日。ほぼミーティングが愚痴と責任転嫁に始終して終わる。この状況、僕が異動してきた半年前からずっと続いている。
決裁権が無くて、決定が遅くて、且つ権限の移譲がされないまま続いている会社ってもう死亡フラグすら死亡している状態な気がする。つまり死亡フラグが立つ事が無いまま、おそらく既に死んでいるという事だな。「し、死んでる?!」みたいな状態だろうね。

フィニッシングペーパーを切り出していたら、両面テープの在庫が切れてしまった。180番のフィニッシングペーパーも在庫が無い。いろいろ無いものばかりだ。

| | コメント (0)

2022年9月28日 (水)

いろいろ頭抱えている。

深夜の模型作業は1/60ゲルググの続き。プラ板工作メイン。あと手持ちのフィニッシングペーパーがもうシートしかなくて、切り出ししないといけない。
Img_1621_20220929005801
取り敢えず、箱は作り切ったので、仮組みしてみました。
バランス的にはそんなに悪く無いんじゃ無いかと思う。
箱作りながら、これを3Dプリンターで作れたらなぁ...って思っていたけど、ここまでの作業で2日。3Dプリンターもデータを作らなくちゃいけないので、何より出力にも時間がかかるので、手に取れるこの状態までに2日では無理かなと思った。どう使い分けしていくのが良いのか。
そのうちガンプラもデータの配布が頻繁に始まるだろうから、そんな中でどうやって個性出していくのが正解か、近視眼的に考えていかなくちゃいけないのかな。単純に思うこととしては1/12のバイクや1/24の車のディスプレー、ヴィネットに添えるフィギュアなんかはフリーの3Dプリンターのデータでパパッと見繕って、塗装してポンっと置いてしまいたい。

仕事、相当に煮詰まる。煮詰まる原因はいろいろあるけど、やっぱりいつも事あるごとに頭に浮かぶのは自分の身の振り方。本当に5年先の、このまま働いていく中での世の中を変えられる可能性がこれっぽっちも感じられないのが恐ろしい。
忖度、ガッカリ、忖度、ガッカリの繰り返しである。ひたすらクソ。

| | コメント (0)

2022年9月27日 (火)

愕然としたところでさてと始めようか。

深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。穴を開けたスリット部分のサイズを微調整、調整。今回、ヒートペンでひたすら工作して気がついたんだけど、どうもプラの劣化が始まっているっぽくて、なんとなくプラが硬めに感じた。あと熱をかけた部分の硬度がやはり高めに感じていて、工作に一苦労中。
あとバックパック作製開始。最短の手順で形にできる方法だけ考えて、簡単な絵を描いて、取り敢えずプラ板を切り出す。楽なのは1/100 MGゲルググの仮組み済みのものがあるので、採寸出来るところ。約1.66倍すれば1/60になるはずなのだけど、1.7倍という四捨五入に算出された数値に四捨五入が入るので、そこはもうすっかり力技という名のフィーリング。基本的には箱の構成なので箱組みオンリー、プラ板工作のみで出来上がるはず。

会社で歯科検診。
久々に受診して分かった事、歯磨きが下手くそで前歯に歯石が溜まっていて、これを完全に綺麗にするなら、歯医者に行って、麻酔かけてガリガリやってもらえって言われた事。
初期の虫歯が1本。お口年齢は45歳。この年齢にちょっと愕然としたが、自分、もう50歳だからなぁ...実年齢にさらにダブルパンチで愕然とする。
今回の歯科衛生士さんは少しふくよかで巨乳だったので、磨いてもらっている最中も頭におっぱいが当たっていて、ちょっと得したナイスなはずだったんだけど、実年齢の件でもうね、頭の中がグラングランと真っ白で。終わってみてもしょんぼりしながら帰ってきた。いや、分かっている、分かっているんだけども。なんだかとても焦るんだよなぁ...そんな現実。
前回受診した記録が2019年だったので、かれこれ3年経っている。それだけの事なんだけどなぁ...

| | コメント (0)

2022年9月26日 (月)

9月もそうしてあっという間に過ぎていく。

深夜の模型作業は1/60ゲルググの続き。スリット部分。いわゆる「しいたけ」を全部作り切った。
約1cmなので1mm+2mmプラ棒+0.5mm+2mmプラ棒+0.5mm+2mmプラ棒+1mmの構成。フィン部分は一律2枚にした。
ただし胴体穴部分の大きさの調整を先にしなくてはいけないので、これはこれでのんびり調整していく。
あと工作としては各裾の部分、一律3mmくらいの厚さにする。
メインのバックパック、武器類。これは簡単でもお絵描きから図面を起こさないといけないので、ちょっと時間がかかるかな。
取り敢えず、早めに仕上げる方向で行きたい。

今日のコンビニでのお買い物。
・ビッグコミックスペリオール 2022年20号 ¥490
今週号はAmazonで購入するつもりだったんだけど、すっかり注文し忘れてしまった。そんな訳で昼飯を買うついでのコンビニで朝買っておく。
ペーパークラフト目当てです。

今日のAmazon便。
タミヤ メイクアップ材 ポリエステル パテ 87027 ¥676
あんまり使いたくないポリパテなんだけど、流石に今作っている旧キットのサイズは板金に近いので表面の平滑化に必要な気がしたので購入。
Amazonで40gが772円、120gの方が676円となぜか安売りしているので思い切ってそっちを購入。在庫品で古いのかもしれない。ただ120gは流石に多いかなと思う。もう死ぬまでありそう。

| | コメント (0)

2022年9月25日 (日)

あっという間だな。

深夜の模型作業中にtwitterを見ていたら、静岡県で大雨らしい。少し西側かな?って思ったら、その中に静岡市清水区の状況が。明日、実家に電話してみるけど、多分、従兄弟のところは浸水しただろうと予想。ちびまる子で有名な巴川がすぐ近くにあるんだけど、僕は幼少の頃に祖母から祖母の幼少の頃、この巴川が何度も氾濫して、床下浸水くらい普通だったっていう話をよく聞かされていた。昔は土間だったので、床上まではなかなか無かったようだけど、それでも何回かあったとか言ってた気がした。近年は治水されてなかなかそういう状況にも無かったけど、ここ数年は異常だから、想定を超えてくる事が起きるだろうとは思っていたけど。
すぐサボる倅を監視するのが飽きて来た夕方に実家に電話してみた。実家は平気だったけど、やはり従兄弟のところは結構な被害だったらしい。その片付けに行ってきた帰りだったらしい。いまだに住宅会社とのトラブルが解決せずに引っ越し出来ずに3年放置の家具類が車庫に置いてあったらしく、それがほぼ全滅、オールゴミ。まぁろくな事が起きないなぁ。あれもこれも残念だろうけど、逆にいまだにその状況なのがいろんな意味で腹が立つ。すっぱり諦める事諦めて、生き方変えないとダメだろうなぁ。いまだに住めていない新しい家は施工上、やはり高さを高く作っているらしく無事だった模様、それだけが救いじゃ無いかな。何にしても地域の防災マップはチェックしておいた方がいいし、古地図、地名は当たり前のようにあてになるから、見直して、出来ることからやった方がいい。
あとこの話で僕の従兄弟が出てきて、僕の祖母の聞いた話が出てくるのも?だろうから、整理しておく。僕の祖母は僕の父方の祖母で今回浸水した巴川の近くが実家(生家)、どうして従兄弟がそこに出てくるかというと、僕の母の妹(僕の叔母さん)が僕のその祖母の実家に嫁いだので従兄弟。祖母の実家=従兄弟の家という事である。

1/60 ゲルググの続きは首部分の調整、モノアイ調整、点灯チェック。各部、マスキングテープからアルミ線の接続に変更。あとはスリット部分用のしいたけを大量作製中。膝部分、ちょっとだけエポキシパテを盛ってメリハリをつける。膝の黒いダイヤのパーツ、片方しか無くて、いろいろ漁ったらジャンクボックスの中で発見。奇跡再び。
Img_1618
ミライトを仕込んだけど、隙間を全く処理していないので光漏れがひどい。これもそのうち調整する。

今日のAmazon便。
新潟精機 SK 縦目盛ゲージ 快段目盛 50mm VG-50KD ¥543
twitterで便利グッズとして紹介されていたので購入。通常、プラ板の切り出しに30cmのステンレス製の差金を使っているんだけど、流石に取り回しが悪くて、代用にプラ製の定規をほぼ使い捨て的に使っているんだけど、なるほど短いステンレス製の定規があるのだね。これは便利かも。

| | コメント (0)

2022年9月24日 (土)

三連休と台風というセット+α

結局のところ、僕は暇な普通の土曜日。ただ台風のせいか、雷からの大雨。これじゃ外に出られない。
昨日に引き続きの1/60 ゲルググの続きをひたすら。
切り出したプラパイプを加工して、可動指にする単純作業。
そんなこんなで両手分揃えて組み終わった。指先をやすりがけの途中、ゴミ箱の中に一個落として、見つからず。愕然として、もう一個落としたら偶然二個とも見つけられるという小さな奇跡。
Img_1608
Img_1611
Img_1612
あと膝部分の平たいところをもう少しパテで盛り上げてアウトラインはおしまい。明日は首関節、胴体のスリット部分を作ってしまおうと思う。

晩御飯の後くらいかな、火災警報器が発報。どうやらマンションの3Fで誤作動させたらしいけど、管理会社もなかなか繋がらないし、警備会社もなかなか来ない。消防車がこういう場合は来た方が良いのかな?でも来たら本当に大事になってしまう。
原因は今ひとつよくわからないけど、なんだかんだで右往左往して、何も無い事だけ確認しておしまい。

今日のAmazon便。
モデルグラフィックス 2022年 11 月号 (ModelGraphix(モデルグラフィックス)) ¥850
エントリーグレードの特集号。正直なところ、エントリーグレード、僕個人的に持て余しているのは事実。どうやって仕上げたら良いのか、本当によく分からない。ただ読んでも謎は謎のままだった。模型としてスキル上げとしても面白いのはFGなんじゃ無いかなと思うし、コレクション性とか考えると結局HGだと思うんだよなぁ。そのうち作ろうと思っているけど。

| | コメント (0)

2022年9月23日 (金)

再びの三連休。

金曜日が休みの珍しい三連休。
1/60 ゲルググの続き。手首を作る。いろんなやり方があるけど、本体部分はエポキシパテの塊。エポキシパテって捏ねるたびに少し余るじゃない?
あれを小さい四角いブロックにして、取っておいてある。これをいくつか芯にして手のひら、手の甲とする。手の甲部分をキットの甲を使うと大きさが合わせやすいけど、1/60のゲルググの手首は丸っこいグーなので今回は使わず、下腕の流れでサイズ出し。
指はエポキシパテを細く伸ばして作るのも良いんだけど、今回はプラパイプを使う。指は親指は6mm、残りは5mm。手の甲の幅は約2cmということにした。
あとは適当な長さにパイプを指の数だけ切り出す。指先は中に3mmのプラパイプを仕込んで先端部分にエポキシパテ。
1/60サイズだと流石にアフターパーツの数が少ないのと、あとはまだまだ表現の可能性がある気がして、とにかく作ってみることにした。
この単純作業、実は楽しい部類。
あとは足首関節を少々調整した。ここがやっぱり立たせる上でキーポイントになる。もうちょっとなんとかしたい。

金曜日なので平日。
倅とカミさんが買い物に行くというのでついていく。なぜか僕だけ置いていかれる。途中、雨が降って来て、なんとなくいきおいのまま自転車で近所のショッピングモールへ。
倅の買い物に付き合ったら、タイムアップらしく、僕だけ僕の買い物をしに行く。瞬間接着剤が欲しいのだ。そのショッピングモールのところにビッコマがあるので、いつも通りに売り場をチェック。珍しいかなと思ったのは、MGシャア専用ズゴック、HGアトラスガンダム。しかしながら雨が降っている中、自転車で帰るので何も買わず。MGズゴック欲しかったけどなぁ。
目的の瞬間接着剤だけ買って帰宅。
この三連休、どうやら僕だけが暇らしい。
しかし台風が来ているのでどうにも出来ないよ。

| | コメント (0)

2022年9月22日 (木)

あれ、なんぞ変?

深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。正直、いじり始めるとキリがないという話。
・肩、内側に数ミリ寄せて、少しだけ怒り肩にする。
・上腕 5mm延長
・下腕 外側の出っぱり切除、クサビを入れて角度を内側に寄せる。
Img_1598
Img_1606
Img_1604
一応、マスキングテープで組んでみた。基本型はこんなところかな。もう少し各部ブラッシュアップしていく。持ち運びと収納の関係から分解できるようにするけど、ポーズは基本的に固定。ライフルでいうところのローレディポジションという構え方にするつもり。週末手首と下腕の処理を進めて、右手用の実弾系のライフル一丁作る。あとメインイベントのプラ板の箱組みを少々嗜んじゃおうかなって思う。

正直、ちょっとそれはどうなっているの?的な話を聞いて、どうやって前向きに考えればいいか?それだけを考えていた。正直、これはいよいよダメだなって思った。たぬき、泥舟。
あとは今年の昇格試験の結果を聞いて、やっぱりの噂通りの状況らしくて、うちのメンバーを来年どうするか、ちょっと作戦を練るつもり。今年の連中がなんとか滑り込んでくれればスロットが空くからむしろ楽勝かと思っていたんだけどなぁ。今年の浪人組とうちの浪人組をぶつけた時にどこに勝ち目があるか。どこに付加価値を見出せるか?存在価値をどこでアピールするか、いろんな意味でますます難しい話にしてくれる。
ただ自分はどうする?って言われた時は流石にアレなんでパスの方向で。
「勝ち目が0の勝負は基本的にしたく無いです。何より僕以外の有能な方々がいらっしゃるので、その方々にこの会社をお任せします。」って答える。僕の残りのHPを使い切る価値がこの会社にはこれっぽっちも見出せないので、軽い気持ちでスルーしますよ。
早期退職の募集が出るならすんなり受ける気マンマンです。

| | コメント (0)

2022年9月21日 (水)

1にも2にも。

深夜の模型作業は1/60ゲルググの続き。もうどこかしら切った貼ったです。
エポキシパテをふた盛りほど。主に胴体、スカート部分。
新しく届いたエポキシパテがグレーなので、このタイミングで胴体、スカート部分にクリーム色とグレーが部分的に混ざる方向に。
あと旧キットを作る上でポリパテが必要になるのは間違いないので、そろそろ入手しておかなくてはいけない。
結局、表面処理が板金塗装に近いので、ポリパテで面を均した方が圧倒的に作業が早い。

奇跡的に来週末までかかりそうな予感で、ひたすら謝罪してまわる予感が少ししていた外部支払い3件が明日の締め切りより1日前に完了する。これが僕のグループのメンバーの優秀さである。
「次はもうちょっと余裕を見た方がいいですかね?」っと申し訳なさそうに聞かれたけど、
「いや、絶対に上手くいくから。このタイミングでもなんとか出来るという事なのでむしろ自信持とう。」っと盛り上げる。
要するになんかこうギリギリのドキドキ感が無いと仕事してる気がしないんだよなぁ。多分、「この人、このヤバい状況、楽しんでるかも。頭、大丈夫?」ってちょっと見透かされたかもしれないけど、それはそれ、これはこれ。

これとは別件でもっと根本的なところ、微妙に難解な仕掛けられたトリックが見えて来てしまったので、怒りというよりは悲しい気持ちに。
結局のところ、終局は近いのかな。ディレクターの質はどんな業界でも重要だという話かな。

| | コメント (0)

2022年9月20日 (火)

要するに怒っている話。

深夜の模型作業は1/60ゲルググ。一応、立たせるところまで。腕は手付かず。関節調整中。最大の難所はやはり足首。
Img_1591
Img_1579
あと腰、急所のあたりのハイレグ感が急過ぎる(令和やぞ)のでコマネチくらいにする予定。
胴体は前で8mm、後ろで15mm延長してみたので、やはり腕が短く見えてしまう。これは延長する方向で。
あちこちが緩い構造なのでグラグラであたかもジェンガのごとく不安定な上にデカいからね、苦労しそうです。

さて寝ようかと思ったところにAmazonからメール。カード決済で不具合があって、Primeの代金が落とせないとか。どういうこと?って思いながら、クリックしてみて、表示されるサイトのURLに違和感。Amoazonじゃないか。末尾にcnの文字。クソcn。クソ詐欺メール。レジェンダリーとかテンセントを散々こき下ろして悪口書いたから?しかしメールをチェックしてみたけど、貼られているバナー部分は全てAmazonのもののようだった。カード情報の入力を誘導するところだけAmoazonだった。Amazonのお知らせは全てアカウントサービスのメッセージセンターにあるので、そこにあるもの=本物。そこに無いものは基本的には詐欺メールという判定。

娘の無礼さに激怒。正直、よく宿題見ていて、間違っているから直せというと「うるさいなぁ。」って文句を言われた。カチン。うるさいとは何か、本当の怒鳴り声を教えてあげることにした。「お前ら馬鹿だから、本当にうるさいってどう言うことだか、教えてやるよ。」って言うことで近所に聞こえるくらい大声で怒鳴り散らしてやった。怒りまくって、怒鳴り散らす親に対してはうるさいとは言えないらしい。小学生、本当に馬鹿だな。
結局、小学生なんてどんなに頑張ってもチンパンジー以下なので、本物を見せないと理解出来ない事が多い。理解出来ない上にチンパンジーよりも物覚えも悪いので、繰り返し怒鳴らないと本当の「うるさい」って言うことすら覚えられないから、多分、またやらかすと思う。
怒られた途端にすぐに謝るなら、最初の一言を言わなけば良いのになぁ、ぜひ親の顔が見たい。

今日のヨドバシ便。¥932
・ウェーブエポキシパテ軽量グレータイプ
・UG15 ガンダムカラーMSファントムグレー
そういえば旧ファントムグレーがいつの間にか使い切っていて、在庫が無くなってしまった。現行のファントムグレー(現行といっても随分前)、少し仕様が違うみたいだけど、一応、持っておこうかなと思って買っておいた。

今日のAmazon便。
劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 通常版 ¥4122
映画版の呪術廻戦0のBlu-ray、買っておいたけど、見る時間あるかなぁ、今週末の三連休で無理やり見てしまおうと思う。

| | コメント (0)

2022年9月19日 (月)

ああ、終わってしまうのか。

三連休、台風、そうして敬老の日が19日という違和感。
深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。まずは素。素のゲルググを作る。
まずは立たせるところまで行きたいのでガンガン作っていくよ。

午前中は倅が模試とかでカミさんと出かけて行き、午後は娘が自治体のバスケットボールクラブの体験とかで、一日中忙しいという話。

ふと郵便物のところに電話代の請求の督促状(NTTファイナンスからのハガキ)が置いてあった。8月分の電話代が未納という事なんだけど、請求書の封筒を見てないなぁ。この手の請求書が届かない時、結構、嫌な予感がするんだよなぁ...情報を抜かれてそうで恐ろしい。
取り敢えず9/22で電話が停められてしまうので、さっさと払いにいく。帰り道、土砂降り。がっかり。

僕はほぼ一日中模型を弄っていた。足〜腰、胴体、頭は基本的にシルエットが組めた感じ。足首は案の定、グラグラの不安定。この部分をどう処理するか、ちょっと考える。スタンドに組み付けてしまって立たせないのもアリかなと思う。
最大の問題は腕だろうな。この腕、どうしたもんかなぁ。
あと折角なので覚悟を決める意味でも1/60 量産型ゲルググのカテゴリーを作った。調べてみたら2016年12月末に買って、2017年5月に仮組みして、そのまま放置していたらしい。実に5年越しで仕上げ用としているという話だ。どうも前後を読むと八月大戦用に準備していて、何か理由があって、止めた模様。何が原因なのか、ちょっと分からないけど、これじゃダメな理由があったのかな。その後もいろいろ仮組みを繰り返していて、追っていくと、
1/100 MG ゲルググ
1/48 メガグレードガンダム
1/100 MGガンダム ver3.0
そうして結果、1/100 ガンダム ver3.0のフルハッチオープンを作って玉砕という話である。苦悩して、迷走しているのは兎に角分かった。

 

| | コメント (0)

2022年9月18日 (日)

そうして速やかにリスタートする。

深夜の模型作業は在庫のチェックをしてほぼそれくらいかな。戦略を練る。何をどこまで弄り倒すか?始めるのには早いに越したことはない。
そんな事考えていたら、映画でも見るかと思い、Amazon primeを物色。噂のポリコレ「力の指輪」を見ようかなっと思ったけど、思っただけで見たのは「モンスターハンター」。
感想としては、まずまずの時間の無駄であった。なんだろうなぁ、この中華バブル時代の映画の雑さの一言に尽きる。ゲームのグラフィックそのままのモンスター自体が悪いんじゃなくて、映画なのに?っという手抜き感というか。この雑さ感は「パシフィックリム アップライジング」に通じるものがあって、この雑さ感が今の中国製のそこら中に感じる製品化した時の雑さに通じる。ネットで見た時は「なかなか良いんじゃない?」って思って通販で買ってみたら、何これ?これなんぞ?的なアレだ。パーツそれぞれは問題ないんだけど、アッセンブルしたら、なんぞ?これなんぞ?こんなの連発してたら映画見なくなるよなぁ...レジェンダリーやらテンセントやらの組み合わせがもうどうにもならないくらいクソである。断言するよ、クソのドボン、ドボンのクソ、どっちでもいい。
意思の疎通が出来ないせいかな、そこら中に矛盾と未回収がゴロゴロ転がっている、そんな疑問符だらけ。
良かったところは、言語が通じない相手には殴り合いで分かりあおうとするところ。ディアブロスと対峙したら、近代兵器でもやっぱり敵わないところ。

さて三連休中日の日曜日、今日から1/60ゲルググを弄る。とにかくパーツだけはやたらと大きいのでなかなか幅増し、幅つめが出来ないので、基本的には関節のオフセットしつつ、スタイルを出して、まずは普通のゲルググを作るところから。通常だとメガグレードかパーフェクトグレードのザクの関節を流用するところだけど、今回は旧キットオンリーで行く予定。問題は剛性なんだよなぁ...
今日の作業。まずはプラ板工作中心。
・頭部5mm幅つめ。
・大腿部5mm幅増し。
・スカート、最大一番後ろの部分で2cm延長。

ウェーブの軽量エポキシパテの在庫が無くて、実はAmazonもしばらく在庫がない状態。ビックカメラは入荷予定で現在在庫無し。ヨドバシには在庫があったので注文した。注文したは良いけど、この状況で在庫品なので古そうな予感がしないでもない。

| | コメント (0)

2022年9月17日 (土)

さてと始めようかな。

ちょっと考えて、結局、心折れて寝てしまった。

朝からカミさんと倅は都内へ。文化祭に行くんだそうな。
僕と娘の2人なので、昼飯どうする?って聞いたらマクドナルドが良いとのことなので、マクドナルドのアプリ導入。
結局、カミさんは午後の娘のスイミングには間に合わないとのことなので、僕が送り迎えに行く事になった。今日は先週と違って、車も人も多かったなぁ。
待ち時間に百均に寄っていろいろ買い出し。お試し中。単4電池を買い忘れた。
帰って来てみたら、カミさんは帰宅していた。今日は音楽教室は無いらしい。これにて本日のお役御免。

そろそろ始めないといけないので1月の旧キットコンテスト枠対策。
当初は1/100 ザブングルを作ろうかと思ったけど、これがどういじってもせっかくの旧キットが跡形も無くなってしまうしかない事が分かり、これはちょっとステイでのんびり弄る課題にしようかなと思う。来年の八月大戦用とでもしようかな。
本題は1/60 ゲルググで行く。そろそろこれも僕の中で回答を出したい題材である。MS戦記 フレデリックブラウンのゲルググ。別に近藤版っていう訳ではないけど、大きいゲルググが作りたい。ポーズは固定で良いので、むしろコンテスト向きだろう。
一応、僕の中で生涯かけていつか作りたかったガンプラの題材は以下。
・1/60 コアブースター(完了)
・Sガンダム(MGで一応、完了)
・サンダーボルト版アッガイの2回目(完了)
この次くらいに手持ちのキットで実現しそうなものが1/60ゲルググなのだ。僕もいい歳なので、そろそろ終活がてら、いつか作るを実現させていかないと行けないのだ。この三連休、ノリノリで始めて行こうと思う。

 

| | コメント (0)

2022年9月16日 (金)

そうだろうな、もう欠伸が出る。

深夜の模型作業はそれでもあれこれ考えて、考えてたら、眠くなって、横になったら寝てた。電気つけっぱなし。

朝から昨日の問題をいかに前倒し出来るか、考えつつ、なんとか皆さんに動いてもらう。すいません、換気扇。
頭を下げるのは得意。ひたすら情熱を伝えて丸め込む作戦、ガンガン押し続けるのも得意。
ただ日本語が少し苦手で不自由です。その辺は添削してもらう。
そんなこんなで出来そうな目処が立つ。まぁなんとかなるよ、僕以外が皆優秀だから、対応能力が高い。指揮系統(僕?)さえ迷いが出なければ押し切れると信じてる。
最終的にどうなるかは三連休後なんだけど、僕は僕の仕事をお持ち帰りして、なんとか郵便局の窓口に間に合って、ギリギリセーフで発送完了。
ここまでは順調、むしろ前倒しという状況かな。

今日、9/16、八月大戦2022の発表の日。
今年はもう不戦敗モードだったので、あまり考えていなかったけど、結果を確認。1/24椰子の木じゃやっぱり駄目か。当たり前だ。案の定、今年も順当な作品が賞を取っている状況下かな。
来年の対策として感想メモ。
ガンプラ部門
非常に難しい。アイテムの選択が重要。未だにキットの入手も困難。偏りもある。そう考えると逆にもうその時点で好き嫌いの有利不利が決まってしまう。審査する側の客層がどこを見ているのか、実はよく分からないくらい「受け」の幅が広い気がする。本当に難しい印象。この部門を安定的に取りにいくには相当考えないと無理かな。
キャラクター部門
難しい印象。ここ数年でも傾向が大分変わっている。安定はフルスクラッチ+ドラマ性。簡単で難しい対策としては、ダイオラマ仕立てで見る人に刺激を与え続ける事。あとこの部門、もうそろそろ3Dプリンター製のものがかなり台頭して来そうではあるので、そういう物の見方が出来ないと不公平感が生まれそう。審査が本当に難しいと思う。
スケールモデル部門
ここが思っている以上に穴場と見た。ただスケールモデルの世界を甘く見てはいけないので、相当な修行が必要なので覚悟が必要。ただ刺さる模型さえ作れれれば評価がグッと上がる気がする。問題は刺さる模型って何?っていう話だ。票は割れそうではあるけどやりがいはある。
模型コンテストもデジタルの波が迫って来ていて、誰が何をどうしたのところでパッと見で判断がつかない気がするし、それが分かったところでフラットな気持ちで見れなくなりつつあるのかもしれないから、終焉が近いのかもしれない。なるべくフラットに出来るとすれば、秋葉原のお店で実施されているような題材アイテム縛り下での塗装コンテストくらいなのかな。

超絶技巧系も伝わりにくい、つまり見る側が理解しにくいだろうし。結局、コンテストよりはモデラーの作品が飾ってあるギャラリーの方が客集まりそうに思う。

| | コメント (0)

2022年9月15日 (木)

消して、リライト出来ないな。

もうすっかりお疲れモードで、グッタリというか、何かに取り憑かれたように身体が重くて寝てしまう事にした。

朝から大忙し。ミーティングだったり、ミーティングだったり、ミーティングだったり。
今日は話をする時間がいくつかあって、そんな中で研究倫理の題材で不正、捏造の講義を少々。なるべく面白い話になるように仕上げたつもりだけど、刺激が強めだった模様。普通、初見ならアングリするわな。僕の消せない、取り返す事の出来ない過去の一つがそこにある訳で、それが10年経っても20年経っても書き換える事は出来ないのだ。ある意味、大切な思い出と教訓と。飯の種にしていたライフサイエンス自体にそれほど刺激と興味がなくなってしまった理由でもあるのかな。
そんな中、久々になかなかのヒリつく事態が発生。
間に合わなければサドンデス。っと宣言されるけど、まぁそこまでの出来事がこの会社で起きるなんて事はそうそう無いのだけれど、一応、本腰入れて、処理するのだ。期末の問題、この週末からの三連休が2回続く故の営業日問題等、いくつもの難関がありそうで、綱渡り感が満載。
このギリギリのヤバい、死にそうなドキドキ感が無いと基本的に仕事をしているように思えなくて、こんな事滅多に無いからむしろ楽しい。
久々にPCも持ち帰って、進捗確認してみたり。

今日はカミさんは都内に外出で、倅は塾なので、娘と2人で晩御飯を食べに出る。イタリアンな居酒屋でピザとパスタとビール。何も考えなくて、良い瞬間がそこにあって幸せ感。

今日のAmazon便。
葬送のフリーレン(9) (少年サンデーコミックス) ¥550
アニメ化が決定した葬送のフリーレンの最新刊。黄金卿、対マハト編、本心の見えない腹の探り合いが面白い。基本的に葬送のフリーレンに求めるところって今まで見た事がないファンタジーなので、こういう切り口は望むところだ。アニメ、人気出るんだろうなぁ。

| | コメント (0)

2022年9月14日 (水)

ヘトヘトでなんか呪いか何か?

早めに寝る。明日の朝から会社で缶詰、リモート研修なので。

朝から会社。コンピュータを準備して、用意された会場へ。新任マネージャー研修、初リモート研修。
リモート研修、良いところ、悪いところあるように思った。
良いところはグループワークがしやすい。時間制限、グループ分け等の区切りが付けやすく、研修する側も仕切りが楽そう。
良いところ生かして、続ければ良いんじゃ無いかとは思う。交通費や宿泊費も削減出来るだろうし。

しかし朝の8時半から終わってみれば19時ですっかりもうクッタクタ。途中でコーラ飲もうとしたら、隙ができたせいか、開けた瞬間にコーラが吹いて、軽くビシャビシャで、その時点でもうかなりグッタリした。少しくらいハンデあげた感じかな。そんなところだ。

| | コメント (0)

2022年9月13日 (火)

おそらくそれだ。

深夜の模型作業は片付けを少々。結局、次に何を作るか、未だに考えている。なんていうフットワークの悪さ。

仕事は相変わらずの煮詰まりモード。一体全体どうなっているのやら。忖度し続けているだけの日々、続く。

今日のAmazon便。
ブラックライト led 紫外線ライト UVライト レジン用 硬化ライト 9LED UV 懐中電灯 紫外線 ライト IPX4防水 アルミ製 高耐久 ハンディ ブラック ライト uvレジン ライト 単4形電池付属 ペットのオシッコ汚れ対策に 62g超軽量 uvライト 釣り (ブラック) ¥845
UVレジンを硬化させるのに百均のLEDライトだと自由度が低過ぎて、当たらない角度が出て来てしまい、硬化不良のベタつきを起こす。2〜3日、しばらく光に当てていれば固まるには固まるんだけど、もっと作業を早く進めたいので、一応、用途的に行けそうで安い奴を購入。商品名=全部検索ワードという実に中華風なアレンジが効いている。そのままズバリでUVレジンの硬化用途の他に釣りや魚を捌く際のアニサキス発見用だったり、ペットのおしっこ確認用だったり。

1月8日に参加予定の模型展示会、粉模展の卓番号が公開になった。一般展示が193番。角地。旧キットのコンテスト番号がC54。54は3×3×3×2なのでなかなか好きな数字だ。3をπ(パイ)にすると2パイ3乗で、54はなんだかゴージャス感のあるオッパイに展開しそうでなんとなく良い感じだろう?
分からないか。僕もよく分からない。

| | コメント (0)

2022年9月12日 (月)

なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。

なんのこっちゃ。
深夜の模型作業は1/48サンダーボルトアッガイの続き。バックパックのレーザー通信ルーター(ハブ)、レーザー発光受光部が未塗装だったので塗る。
蛍光ピンクで下地を塗った後にクリアバイオレットでコート。黒く見えるけど、ブラックライトを当てるとうっすらピンクに発光するイメージ。クリアバイオレット層がちょっと厚すぎたかもしれない。透明パーツ感は出たので、良しにしようかな。少々レタッチして乾燥。

仕事はもうなんかよく分からないなぁ。拠り所がどこにも無い感じである。末期という事なんだろうな。何より月曜日からやる気に満ち溢れている馬鹿がこの日本に居ますか?

帰り道に今日もイエサブに寄る。1/35のマスターボックスのフィギュアをチェックしに行ったんだけど、空振り。それでも少々買い物。総額¥1025
・マスキングテープ 24×18
・マスキングテープ 30×18
・プラユニット マイナスモールドIII
・Mr.カラー C-605 外舷22号

晩飯後、昨晩塗装したパーツをチェックして、久々に組んでみる。索敵型。
Img_1570
Img_1565
ミライトも新品に入れ換えた。やっぱり発光強い。写真では上手く出ないなぁ。まぁそんなもんだろうて。

 

 

| | コメント (0)

2022年9月11日 (日)

また力尽きたのであった。

深夜の模型作業は少々塗装したくらいで、基本的には何も出来なかった。早めに就寝。
9.11である。あれから21年経つのかと思うとなんか歳を取った気がする。
2001年当時、丁度、T大に出向していた時期でもあったので、あれからもう21年も経つのかと思うとそりゃもう恐ろしいな。その後の顛末も考えると恐ろしいな。

朝から倅は塾へ。カミさんと僕は娘の音楽教室の発表会へ行く。いつもは大宮だったんだけど、今回は上尾。微妙に遠いので、車で行く。
出来は悪くなかったんだけど、足をブラブラする、姿勢が悪い、真っ直ぐ立たない、とても緊張しているようには見えず。屁の河童状態。勘違いも甚だしい。なんだろうなぁ、もうちょっとなんとかならないものか。

帰って来て、結局、昼寝。
夕方、ちょっと買い物へ。
7部丈くらいのカーゴパンツを探しに行く。どこでも良いんだけど、どこにも無い。唯一GAPにあったけど、ウェストサイズが合わず。店員さんにも「また来年で。」と言われて帰ってくる。ヤフオクかな?っと思ったけど、ウェストサイズが読めないんだよなぁ。
色々見て回ったけど、結果として、なぜか梅干しを一パック買って帰ってきただけ。
イエサブにも寄って、今年の八月大戦をもう一度見て回った。誰もいなかったので、ゆっくり見れた。ガンプラは溢れかっていたけど、傾向も何もかもが難しい。最初の時点でブチギるアイテムを最初に選ばないといけないんだけど、如何せん、キットが手に入らないという状況が続いている以上、アイテム的にカブるのは仕方がないのかな。他のキャラクターモデルに関しては、もっと捻りというか、変化球というか、ドラマ性が一番わかりやすいのかもしれない。スケールモデルに関しては、実はコレが一番戦いやすい印象。ここに主戦場を持ってくるのが一番模型作るのが楽しいかもしれない。

| | コメント (0)

2022年9月10日 (土)

力尽きただけだ。

深夜の模型作業は無しにして、のんびり過ごす、金曜の夜。要するに力尽きただけだった。

子供達はカミさんと朝からバスケットボールをしに行ったらしい。元気だな。
僕が起きて、朝ごはんを食べていたら戻ってきた。
カミさんは用事で都内へ。
昼飯はモスバーガー。
昼過ぎ、娘のスイミングスクールの送り迎え。
待ち時間にショッピングモールで7分丈のカーゴパンツを買おうと探したけど、結果、オール空振り。そもそも服屋のラインナップがイマイチというか、あれ、ここも閉店?みたいな感じだった。服、もうすでに実店舗での営業って都会じゃないと難しい商売なのか。セレクトショップみたいなのは余計にダメ?
もう仕方がない、ネットで買おうかな。ネットで服を見ていると、どうしても写真と実物が圧倒的に違うんじゃないか、中華製品に騙されるんじゃないか、そんな気持ちが沸々と湧いてきて、ああ、そんな自分が嫌〜。試着して買いたい。そんな気持ちでどんよりとしてくる。

このブログでのアッガイの取り扱いカテゴリーがずっと1/100 MGアッガイのままだったので、1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルトというカテゴリーを作ってみた。ちなみに1/100 MGアッガイをちゃんと作った事がない。ただこのカテゴリー、話は6年前に遡るので、過去のエントリーにはのんびり追加していこうと思う。

| | コメント (0)

2022年9月 9日 (金)

結局、後手後手で良い。

深夜の模型作業は1/48 サンダーボルトアッガイver2.0の一部リペイント。頭部の蛇腹状のパーツ、モノアイレールから2段目の口と繋がっているパーツ、ガンメタルで塗装し、そのまま組んでしまって、最後までそれで走り切ってしまったけど、マホガニーに修正しておく。
実のところ、始終こんな感じで微修正は続く。いつ完成するのやら。
Img_1562
Img_1561_20220910183101
twitterでリクエストがあったので、内側が実は未完成なんだけど、左手の画像。
この辺も少しづつ仕上げていく予定。
あと旧キットを作らなくちゃいけないので、心の残りにならないように1/100 ザブングルを組み始めた。
ところがこれ、作り始めて理解出来た事として、作り上げた最後の絵がキットの姿が跡形も無い状態になると言う事。
コレはちょっとどうかと思い始める。試しに一応組んでみるつもりだけど。当然関節は固定に近くなる。マズイ事になるかもしれない。
あと2ヶ月くらいで形にしなくてはいけないので、プランが定まらない1/100 ザブングルはこのタイミングではダメだ。
やっぱり1/60ゲルググあたりにしようかなと思う。旧キットって難しいなぁ。

さてと金曜日。なんか微妙に軸が定まらないまま、結局、半年が過ぎようとしている。そんな中で10月からの人事が発表になり、なんかウカウカしていると全部押し付けられそうな気がして来たし、僕も結局のところ誰かに押し付けるしか無い気がして来ている。
人材がいないなら、もうコンピュータに任せてしまえば良いのに。ただただそう思うし、何よりも人がいる前提でシステムを動かし続けるのは止めしないのかね?こんなにハンコいる?みたいな書類を眺めて、ただただニコニコしていた。

| | コメント (0)

2022年9月 8日 (木)

核心突かれた。

深夜の模型作業は1/48の砂浜の続き。荷物部分の塗装の続き。職業柄?ドラム缶を直置きにする事がやはり出来なくて、一応、下敷きを敷いてみる。
そんなところ。ところでこの巨大ビネット、何のために作っているのか?謎である。

正直、仕事の停滞ぶり感が酷くて。結局、一日中何してた?って聞かれたら、「メール書いてた。」って答える。
ただもしも研究を続けていたら、多分、これ以上の停滞ぶりを感じていて、ただただ暇で死にそうな予感がしたので、まだマシと言えばマシなのかもしれない。業界全体が瀕死状態なので、今そこにあるサドンデスではあるのだけれど。
この4月に僕がこの管理職になれた理由は偶然が重なってそう言う流れになったと言うのはまぁ周知の事実ではある。
予定していた人が昇格出来なかった事、定年を迎える人がいて、そのポストが五月雨式に空いてしまった事。
そうして暇そうな僕。そんな簡単な玉突き事故で今に至る。
あとは今日のミーティングで謎が二つばかり解けた。
一つは「それはそれで良かった。」っていう話だった。もう一つは薄々感じていたけど、やっぱりそうだったと言う話だった。
あまりにもまんま、そのままの話だったので、驚くところではないけど、もうあとは誰が責任を取るか?っていう話になるのかな。がっかりもしたけど、さっぱりもする。また死屍累々で退職者が山ほど出そう。今回はもう勘弁してほしい話も山ほどあるので、スッと身を引く予定です。

| | コメント (0)

2022年9月 7日 (水)

さてと何をするか考えなくては。

深夜の模型作業は1/48 砂浜の続き。まずはスタティックディスプレーに関して。
Img_1554
こんな置き方で仕上げてしまうことにする。
Img_1560
こんな感じで。もう少し広角レンズで撮ればそれっぽく見えるかな。そのうち撮り直す。
あとは荷物類の塗装をする。気になり始めたのはドラム缶を一連の荷物と同じエリアに置こうと思ったんだけど、ドラム缶って直置きする事無いじゃない?大抵底上げるためにパレット等の上に置いたりする。そう言うところなんだよなぁ...

会社に行く度にいろんな意味で凹む。会議に出る度に、「この決定権が無いままに時間のみが進んでいく」状態って何?どう言うこと?
要するに不信感しかない。「そんなの知らなかった。」という事態が起きて、僕が知らないまま、勝手に事が進んでくれればどれだけ楽なんだろうか?
基本的にだる気ばかり、この管理職、暇過ぎる...
何か別の事でも始めようかなっと流石に思い始める。内職上等。
ただ問題が一つある。
実は僕の居室の席、docomoの携帯電話が通じない。さいたまのカントリーサイドって、僕が住み始めた頃からずっとそんな状態で、Fomaに切り替わった時が一番酷くて、今もまたひどい状態。docomoの電波が5Gになろうがこのエリアには4Gすら飛んでいないのだ。ちょっと前にauが72時間使えないとか吐かしてたけど、会社のこのエリアはほぼ365日不通だからね。機器的なものか?とも思ったけど、どうやらそうでもないらしい。本当にそういう電波が届かないポッカリ空いたエリアみたいだ。これが僕の副業を妨げるとは思ってもみなかったなぁ。
今日のAmazon便(マケプレ)。
ミライト316R ×3 ¥1322(送料込み)
ミライト316R(赤)がAmazonで300円台だったので、注文しようとしたらマーケットプレイスで送料350円を考えると3個くらい買わないと割高と言う事で仕方なく3個買った。そのうちまた遊ぶだろうから、これはこれで良いのかな。不良品さえ無ければ。

| | コメント (0)

2022年9月 6日 (火)

うーん、やっぱり変だな。

深夜の模型作業は1/48の砂浜について。オプションパーツのサフ吹き、下塗り。
もうちょっと完成といったところかな。ようやく完成か?

なんか仕事の方は基本的にずっと煮詰まっている感じ。
加えて、どうも引き続きのアレルギー症状。ずっと頭痛、ずっとぼんやりしている。

帰り道に病院に寄って、この間の健康診断の結果を見せつつ、薬を出してもらう。
何の事はない、短期決戦なんぞになる訳なく、おじさんに薬は付き物なんですよ。気長に付き合うしかないです。
処方箋の薬を出してもらうのに30分かかるという事態。その間に百均でちょっと買い出し。いろいろ思いつくままに買ってみる。

| | コメント (0)

2022年9月 5日 (月)

気が遠くなるのだ。

深夜の模型作業はプラ板工作を少々。スタティックディスプレーの仕上げに向けて。

いや、なんかちょっと様子がおかしい。アレルギーなのか、頭がボーッとしている。
ボンクラがさらにぼんやりなので、もうどうにもなりませんな。
適当に過ごす、そんな月曜日。難題ばかり。

帰り道、イエサブに寄る。八月大戦の投票。ついでに買い物を少々。¥1089
・Ex-04 Ex-フラットクリアー
・GX114 スーパースムースクリアー
今回もフラットクリアーはこのカクテル。しばらくこれでまた戦っていくつもり。
投票、かなり真剣に見たけど、難しいなぁ。好きか嫌いか。あとはインスピレーションとか作った人の可能性とかガッツとか。
どう考えてもみんな上手いんだ。ガンプラは特に。魅せる何かがそこにあるか?そこを探して投票してみた。
スケールモデルはものすごく難しかった。自分の経験値が少ないせいだろうなぁ。

| | コメント (0)

2022年9月 4日 (日)

要するに好き勝手しているという話。

深夜の模型作業は無しにして、Amazonのレヴューなんかを眺めてました。やっぱり買える商品と買えない商品と、しばらく「こうた、やめた」を繰り返すと買えるものがある模様。

昼過ぎ、家族揃って、ショッピングモールへ。主に倅の修学旅行に持って行く服、娘の音楽発表会で着る服を買いに行く。結局、このショッピングモールには僕の欲しいものは何も無いので、ダラダラ眺めているだけ。オモチャコーナーに少し前まではガンプラが置いてあったけど、プラモデルは全て無くなっていた。あと毎度、どこの玩具屋も電気屋にも思うけど、PS5ってどうしてここまで売っているところを見ない商品なんだろうか?商品が無いのであるならば、もうガンプラと同じように扱うの止めれば良いだけで、それでもなお、コントローラーとかゲームとかを売る理由、何も疑問に思わないなら、どこの店も本当に馬鹿なの?あとそもそもソニーってどこまで馬鹿な会社で客を舐め続けて商売しているんだろうか?もう遊ぶ人がいないゲーム機のゲームなんていつまで経っても売れる訳が無いと思うから、取り扱う必要も無いと思うけど。PS5の売り場を見る度にこのコーナー、何のためにあるのか教えて欲しいです。

少々模型を弄る。
まずは1/48サンダーボルトアッガイver2.0本体。
関節部分を少々絞める。接続に使っているジョイントパーツのクリアランスの調整。
少しデカールを追加で貼り始めた。センサーアームについては少し多めに貼ることにした。来週末にトップコート吹く予定。
スタティックディスプレー、作っていなかったパーツ(なんかの箱)を作った。来週中に塗装する。
あと荷物置き場みたいな奴も作って見ることにする。ドラム缶、ジェリ缶用意してあったので、ここにまとめる。4cm×5cmサイズ。
残務、多めだけどやっぱり楽しいなぁ。

旧キット何を作ろうか考えて、結局、手持ちを考えると、まぁガンプラかなっと。分かりやすいところで1/60のゲルググ当たりを仕上げようかなと思う。2ヶ月目標。12月上旬には完成させる予定。
1/100ザブングルも有りかと思ったけど、ちょっと最近作っている人が多いので、しばらく寝かせておこうかなとも思う。これの難しいところはモデロイド版が年末に出てしまうところ、人気はどうか知らないけど、今ザブングルが主人公機の漫画をやっているところ。

| | コメント (0)

2022年9月 3日 (土)

「申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。 」

昨晩くらいからiMac作業中に、片手間にAmazonで何か買おうとすると頻発するこのアラート。
どうも対策はあるのだけれど、面倒な事が多くて、iPhoneのアプリで買うのが正解らしい。
キャッシュのクリア等でなんとかなるみたいだけど、基本的にはAmazon側のバグっていうことかな。
ただSlipknotの新譜を買うのにはアラートは出なかったけど、Machine Headの新譜を買おうとするとアラートが出る。この差はなんなんだろうか。
って思ったけど、Slipknotは予約でMachine Headは既発だからかな?って思った。
「今すぐ購入」ボタンで買えば買えるという事らしいので、おそらくそういう購入時の経路的なところで引っ掛かっている模様。
カートに入ってしまいさえすれば良いらしい。なるほど。

土曜日。朝から娘の月一土曜学校のボランティアに行く。「ボッチャ」をやるという事なので、それの手伝いをする。ボッチャ初体験、そんな50歳。
ボッチャ、やってみて分かったけど、これはとんでも無くギャンブル性の高いテクニカルなゲームだということが分かった。頭も使うけど、ちょっとした判断ミスとコントロールミスでサドンデスが来る。
あと球を積むみたいなテクニックもあるけどあれはどうもそういう球を素材から選んで作って良いらしく、ここは積む用の球でゼロレンジで勝負を決めにいくとからしい。なんかとんでも無くズル賢いスポーツじゃないか。ズル賢く勝負を決めに行くという姿勢、健常者だろうも障がい者だろうが実に悪くない。
Img_1552_20220904001001
帰り際に世話役のおじさんに葉っぱで作ったバッタを貰った。
こういうアイテムがサクッと作れるジジイになりたいものです。

なんか疲れたなぁ、結局、1日中グダグダ過ごしてしまった。

| | コメント (0)

2022年9月 2日 (金)

平常運転へ。

深夜の模型作業は取り敢えずお片付け。片付けしないと寝るスペースが無い。あとサンダーボルトアッガイver.2.0は箱の中にしまう。1日飾っておこうかなと思ったけど、もしも今晩地震があって、倒れたら目も当てられないので。
現物コンテストと違って、写真コンテストだと手元に現物があるので、眺めていると気になるところが出てくるし、即直せるところがなんとも素敵。
要するに、未完成でもなんとかなるし、反対側を塗っていなくてもなんとかなるのだ。

結局、片付けてる途中でどうしても眠くなって寝てしまった。
そうして平常運転へ。平常運転がこれか?
何もかもがクソである。良い事なんか何も無い。未来がさっぱり見えないなぁ、この会社も、この業界も。
正直、兼務兼務で給料2倍出る訳ではないし、何より責任だけが何倍も増える。やりがいとかそんな貝いらないし、やるきとかそんな木いらない。
僕、仕事人間で、趣味が何も無かったら、とっくに死んでた気がする。

| | コメント (0)

2022年9月 1日 (木)

本当にあったんだ。8月32日。

正確には8月31.5日である。
朝、雨が降っていて、がっかりモードで会社へ。このあと9/1 23:59までに何が出来るか?
午前中、会社。様子見た感じでは午後何も無いようなので、これはいけると言うことで午後半休を決行する。
これで終わるはずだ。いや、終わらないけど、区切りは付く。
雨は止んでいた。昼飯を食べて、家に帰って、のんびりする事なく作業開始。まずはデカールを少々。塗り分け少々。ウェザリングカラー少々。
この間に部屋の除湿。
その後、トップコートを吹く。当初はデカール貼ったところだけでもっと思っていたけど、全パーツ吹けた。
乾燥を待ちつつ、この後の手順を考える。最終的に写真撮影して、投稿するところまで。
待ってる間にカメラテスト。
Img_1356
カモメ+ダリル+アッガイ。難しいなぁ、イメージ通りには行かない。
部屋を軽く片付けつつ、そろそろ乾いたかなってところで、倅が塾に行くという。いってらっしゃい...っと言って、ちょっと経ったら大雨。そうして雷。しかもすぐそばで落雷。窓が光った。
組み立てている途中で雨が止んだかな?って思ったので、急いで娘の学童にお迎えに行く。雨は止んだけど、水たまりが多数。側溝の水が溢れている状態。

さてと晩御飯前くらいには組み上がる。このタイミングで色味も再チェック。
Img_1406
どうもサンディブラウンが少し黄色味がやっぱり強かったかなという印象。もう仕方がない。
久々にセンサーアームの左腕も組んでみたけど、正直なところパーツの組み合わせでは組めなくなるので、番号をデカールで貼ってしまう事にした。これぞ完璧な注意書き。
兎に角、写真をたくさん撮ってみた。相変わらず下手くそである。白バックが難しいのかもしれない。まぁ仕方がないです。力量が足りてないだけです。
去年の教訓からコメントはあらかじめテキストで書いておいた。写真のサイズも少し小さく1MBくらいにしてみる。無事スルッと完了、22:41。第25回オラザク投稿完了。
メインを指揮索敵型のダリル機にして、ノーマル版も何枚か入れる。結局、10枚しか入れられないので、作ったのに入れられない要素がいくつか出てきてしまった。ビネットで勝負するならビネットで、ダイオラマならダイオラマ、単体なら単体で勝負するのが正解だとトライ2年目で初めて戦い方が分かった気がした。
Img_1526
そんな訳で使わなかったノーマル版の写真はこんな感じ。
何にしても6年越しのリベンジがこれにて完了。もう少し弄るけど、なんとか形に出来て良かった。

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »