« なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。 | トップページ | ヘトヘトでなんか呪いか何か? »

2022年9月13日 (火)

おそらくそれだ。

深夜の模型作業は片付けを少々。結局、次に何を作るか、未だに考えている。なんていうフットワークの悪さ。

仕事は相変わらずの煮詰まりモード。一体全体どうなっているのやら。忖度し続けているだけの日々、続く。

今日のAmazon便。
ブラックライト led 紫外線ライト UVライト レジン用 硬化ライト 9LED UV 懐中電灯 紫外線 ライト IPX4防水 アルミ製 高耐久 ハンディ ブラック ライト uvレジン ライト 単4形電池付属 ペットのオシッコ汚れ対策に 62g超軽量 uvライト 釣り (ブラック) ¥845
UVレジンを硬化させるのに百均のLEDライトだと自由度が低過ぎて、当たらない角度が出て来てしまい、硬化不良のベタつきを起こす。2〜3日、しばらく光に当てていれば固まるには固まるんだけど、もっと作業を早く進めたいので、一応、用途的に行けそうで安い奴を購入。商品名=全部検索ワードという実に中華風なアレンジが効いている。そのままズバリでUVレジンの硬化用途の他に釣りや魚を捌く際のアニサキス発見用だったり、ペットのおしっこ確認用だったり。

1月8日に参加予定の模型展示会、粉模展の卓番号が公開になった。一般展示が193番。角地。旧キットのコンテスト番号がC54。54は3×3×3×2なのでなかなか好きな数字だ。3をπ(パイ)にすると2パイ3乗で、54はなんだかゴージャス感のあるオッパイに展開しそうでなんとなく良い感じだろう?
分からないか。僕もよく分からない。

|

« なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。 | トップページ | ヘトヘトでなんか呪いか何か? »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。 | トップページ | ヘトヘトでなんか呪いか何か? »