なんてこったい。
深夜の模型作業は1/60ゲルググの続き。ビームライフルをどうにか大きく見せたい。そんな努力。ただこのビームライフルってそもそもデザインがストック付きのバレルの長いピストルみたいなものだからなぁ。
いきなり涼しくなったのもあるかもしれない。年に何回か起きる事ではあるので、もう起きてしまったらどうにもならないのだ。
朝、布団を片付けようとして、なんの気無しにひょいと持ち上げたら、グキっと来て、もう天を仰ぐしかない状態に。激痛。
しかしもう出かける時間だし、雨も降っているので、急ぎ家を出るが、激痛でその場に蹲るくらい。正直、気持ち悪い。
それでも冷や汗をかきながら会社へ、そんな金曜日。
メインイベントの面談は本日ラスト1名、なんとか終わって、まとめてみるが頭を抱えるだけだった。
会社の業績が良ければ人はよく働く。業績が悪ければ働かなくなる。それでもよく働く部下ばかりなので、連帯責任的に下げるのもなんか変な気がする。これってどうしてこういうシステムなんだろう?競争させないくせに、陰でマイナス付けないとプラスにする事が出来ず、仕方がないから揚げ足を取ることだけをひたすら考えて。日本の企業って本当にクソだなぁ。マイナスなところを探すのが難しいので、とりあえず全員の良いところを書いてみた。そこから足りない要素でマイナス点を導き出すしかないのかな。
激痛で糞食らえなので、もう口が悪くてすいませんねぇ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
コメント