なんかマズいなぁ。
昼間、ゴロゴロしていたので、夜ぐらいは何かしようかと思い、エポキシパテを捏ねる。1/60 ゲルググの続き。
装甲の縁部分を厚くしつつ、膝まわりの盛り付け直し。足首のアール部分の変更。余ったエポキシパテを詰めて関節部分の補強。
三連休も終わっていく。
結局、痛いところはどこか?答えは大腿の外側部分。要するにもう20年くらい悩まされている弾発股だと思われる。
これが背筋と連動しているので、すなわち腰が伸ばせない。
今日も午前中ひたすらゴロゴロしている。結局、のんびり過ごすしかないのだ。
基本的に普通に歩けないので、この三連休ほぼ何も予定が無かったのが唯一の救いかな。暇人で何より。
どこか行く予定にしていたら、多分、僕だけ欠席です。
午後からノソノソと起き出して、模型を弄る。1/60 ゲルググの続き。
左手の三連ミサイルランチャーにシールドを取り付ける。取り付けパーツはキットの手持ち用パーツを加工して、磁石接続にした。
これでシルエットは固定にしようと思う。ここからパーツの精度を上げていこうかと思う。写真を撮るのすらしんどくて。いや、その状態でしばらくキープしてれば痛くないんだけど、そこから動くと軽く気を失いそうなくらい痛い。
しかしこの状態は明日以降もしばらく続きそうで、基本的にはもう泣きそうです。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
- もうギリギリで限界で。(2023.01.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- 続仕事なんて。(2023.01.06)
- 仕事をしている場合じゃないのだが。(2023.01.05)
コメント