そうだよなぁ、滑り込め。
深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。細々としたところをすり合わせ。肩関節の軸を折る。なんとかなったけど、仮組み?した時に使った接着剤とプラの経年劣化が始まっているのは間違いない。古いプラモデル、特に変わった色の成形色のものは結構イカれてしまっているので、できれば定期的に再販してもらえないかと思う。
水星の魔女第1話見た。torneの録画セットがギリギリになってしまい、結果として勢いのまま見てしまった。先入観はさておき、実際のところ面白かった。ただ鉄血のオルフェンズの第1話ほどのパンチは無かったかな。次いでに先週のプロローグも見た。なるほどな。これが発端で過酷な水星に逃亡するのか。
基本的には復讐劇なんだろうけど、落とし所なのかな。鉄血のオルフェンズの第二部は正直なところいえば、どうしてああなってしまったんだろう感があるし、もうちょっとハッピーエンドがあっても良かったと思うので、今回は何卒。最後はやっぱりコロニー落としで。
午前中に予約して、夕方、髪の毛を切りに行けた。
週末の度に台風でどうなることやらと思ったけど、逆に台風が来たら暇だから髪の毛切りにきてくださいという話だった。
なるほどなぁ。
値上げしないけど、ポイントカードが廃止になるらしい。気がつけばもう17年くらいこの人に髪の毛を切ってもらっている。なんだろう、月日の経つのがなんか恐ろしい、恐ろしくて仕方がない。そんな現実。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
- もうギリギリで限界で。(2023.01.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- 続仕事なんて。(2023.01.06)
- 仕事をしている場合じゃないのだが。(2023.01.05)
コメント