何も見えていないのかもしれない。
深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。1回目のポリパテ処理がようやく終わる見込み。
作業効率悪いなぁ。
いやぁ、本当に何もかも信じられないなぁ、この状況。
今日は娘が学童に行かない日なので帰り道にのんびりイエサブに寄る。
・フィニッシングペーパー P180番 ¥132
・アクリルガッシュ 暗黒 ¥451
このご時世でもなお、定価120円のフィニッシングペーパー、実に魅力的だ。180番は最高なので、あるだけ買い占めたかったけど、店頭にあったのは1個のみだった。暗黒アクリルガッシュ入手。水性アクリルカラーの筆塗り、魅力的だよなぁ、やっぱり。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
- もうギリギリで限界で。(2023.01.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- 続仕事なんて。(2023.01.06)
- 仕事をしている場合じゃないのだが。(2023.01.05)
コメント