なんか変だぞ、次から次へと。
深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。ポリパテを盛ったところをヤスる作業。基本的にこの作業お風呂でやることが多い。いまだに僕は一世を風靡した岡式ヤスリを愛用しているので、プラ板+フィニッシングペーパーでやすりがけをしている。お風呂でのんびりやすりがけをしているとなんかリラックス出来て、心が休まるし、何よりヤスリの目詰まりが起こらないので、いつまで効率良く気持ち良くヤスリ続けることが出来るのだ。
実に幸せな気分でヤスリ続ける事ができる。
そんなこんなで頭部と腕、左足首が終了。パーツがデカいのでやっぱり時間がかかるけど、お風呂でやれば一石二鳥です。オススメ。
夕方、とんでもない事態が発覚して、上から下からいろんなところにメール書いて、電話して、お願いして、っと奔走する。
このまま来ないかな?って思っていた原子力規制庁が視察に来るらしい。数年前にシステムが変わったので、突然、「見せてもらえますか?」っと来るらしい。それが来ただけの話でいつか来る必然ではある。しかしお国の機関なので、これまた面倒です。なんか僕がこの部署に来てから、本当にいろいろと起きる。面倒臭いけど、僕以外が優秀なので、今回も多分乗り切れるでしょう。僕は信じているよ。僕は兎に角、段取りを上手くやるのと、余計な事を喋り過ぎない事だけを気をつけるのだ。
| 固定リンク
« いろいろと狂う。 | トップページ | しかばねくん »
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
- もうギリギリで限界で。(2023.01.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- 続仕事なんて。(2023.01.06)
- 仕事をしている場合じゃないのだが。(2023.01.05)
コメント