いいかい?そんな暇はない。
深夜の模型作業は1/60 ゲルググの続き。兎に角、作り続けないと終わらないのだ。スカートの中、裾の中、足首周りのデザインが決まらないので、結果としてMGを1/60でコピーすればいいんじゃないか?っと思い始める。作業を始めようと思ったら1mmプラ板が在庫切れ。タミヤもセリアも手持ちがない。
何もしないのもアレなので、ブースターパーツ、バーニアをセッティング。最初は別パーツにして、塗装を別にしようかと思ったけど、このタイミングで組んで貼り付けてしまう事にした。あと動力パイプ部分。このパーツのソースになるようなものがないので、Waveのプラパイプから切り出す。芯も問題でこんな太い針金みたいなものはないので、2mmのアルミ線にマスキングテープを巻いて太らせて芯にする。
これに切り出したパイプを履かせる。隙間はエポキシパテで埋める予定。
土曜日、週末、気楽なんだけど、のんびりしていたら11月ももうすぐ終わってしまう。あっという間だな。
12月中にゲルググの塗装を終わらせなくてはいけない。思っていた以上に余裕なくなったきたなぁ。
サフ吹こうかと思ったけど、そんな暇はなかった。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 遥々行ったぜ、千葉。(2023.01.27)
- 続寒波がやってきた。(2023.01.25)
- 寒波がやってきた。(2023.01.24)
- 一瞬、そう思えればいいから。(2023.01.23)
- のんびりシス。(2023.01.22)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 遥々行ったぜ、千葉。(2023.01.27)
- 続寒波がやってきた。(2023.01.25)
- 寒波がやってきた。(2023.01.24)
- 一瞬、そう思えればいいから。(2023.01.23)
- のんびりシス。(2023.01.22)
「模型」カテゴリの記事
- 遥々行ったぜ、千葉。(2023.01.27)
- 続寒波がやってきた。(2023.01.25)
- 寒波がやってきた。(2023.01.24)
- 一瞬、そう思えればいいから。(2023.01.23)
- のんびりシス。(2023.01.22)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- もうギリギリで限界で。(2023.01.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- 続仕事なんて。(2023.01.06)
- 仕事をしている場合じゃないのだが。(2023.01.05)
- とりあえず、頑張れるところまで頑張ってみようかな。(2023.01.04)
コメント