それは兎も角である。
深夜の模型作業1/48 スーパーホーネットの続き。作業は続いているけど、結構煮詰まる。結局、作業を進めるにはサフ吹いて、処理状態をチェックしないと行けない、そんな作り方で良いのか?そこからして疑問に思う。サフを吹かないより吹いて方が塗料の乗りも良いので、僕はサフを吹くけども。
金曜日、昨晩の怒り沸々としつつ。
時代が既に変わってしまっているのだから。産業的にも死にゆく業界の古典的な日本の会社の一つなのは間違いない。
がっかりしたり、がっかりさせたり、がっかりさせられたり。
プレミアムフライデーって博報堂が仕掛けたイベントだったんだなぁ。月末の金曜日は15時帰ってお酒飲んで良いだったっけ?
月末のクソにクソを上塗りするクソなシステムだったけど、結局、コロナ即死の塗りグソイベントっていう話なのかな。
最後は悲しい感じだけど、残念ながら今の日本には博報堂みたいな相変わらずのおめでたい余裕のある集団があまりに皆無っていう話だ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「1/48 F/A-18E スーパーホーネット」カテゴリの記事
- 数字遊びの話から...(2023.11.18)
- 涙しか出ないのだった。(2023.11.17)
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 勉強させていただこうかなと。(2023.10.20)
- 考えてみたら、三連休なのね。(2023.10.08)
コメント