これでもかと。
深夜の模型作業は1/48 スーパーホーネットの続き。このキット、中華キットの割には離型剤?油の残りが少ないように思うけど、何個かのパーツはどう見てもヌラヌラしている。ヌラヌラしていなくても、一部パーツにパテを塗って、そこにマステを貼ると剥がれたりする。そんなこんなで今週末は進めたいので大きめのパーツから洗浄開始。
昼間、迷っていた部分を決めてしまう。
翼、折りたたむか、開くか?>開く。
翼のフラップ上げるか、下げるか?>下げる。フラップの上部を開くっていうのも有りかと思ったけど、そういう画像が見つからなかったので止める。
尾翼、曲げるか、まっすぐか?>まっすぐな方を選ぶ。
あとは武装類はキットのプレイバリューも考えての、今のところの案。
1と11 AIM-9X
2と10AIM-120D
3と9GBU-12
4と8JDAM
5と7なし
6Fuel Tank
よく見る作例は3、4、7、8にFuel Tankなんだけど、6のFuel Tankはロゴ入りで外せないかなと思う。何にしてもやった事がない事をするのはうまくいかない事もたくさんあるけど、それはそれで楽しい。うまくいかない理由は多くの場合、スキルの問題もあるけど、根本的に間違っている事が多い。それを見つけるまでに試行錯誤しているだけ。
あとはようやくパズドラのガンダムコラボに着手。エアリアルを攻略するために引けた3機のゲルググでなんとかゲルググループを作ってなんとかクリア。ダメージ調整に少々苦戦してしまった。エアリアルのクリア報酬のガチャでゲルググが引けたのでゲルググループが無事完成。えっまだジオングもあるの?
まぁそんなこんなで鬱々とした気分を払拭したいから、ひたすら一日中模型を弄っていたけど、なんか考えれば考えるほどに腹が立つというか、日本のシステムが崩壊しているのを見せつけられたような気分でもうショック過ぎて、月曜日からどうしようか、本当に考えてしまう。
サザエさん症候群って実に可愛いものなんだけど、日々刻々と進んでいるクソな未来にどうやって生きていこうか、本当に考えちゃうなぁ。サザエコラボで言えば波平ループみたいなものかな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- さてと帰省する。(2023.06.03)
- どうにかならないものだという結論。(2023.06.02)
- 続ネオジム狂想曲。(2023.05.30)
- 海賊チャンネルって何チャンネルだっけ?(2023.05.24)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- いろんな計算外でした。(2023.05.14)
- コントロール外。(2023.05.09)
「模型」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- いろんな計算外でした。(2023.05.14)
- コントロール外。(2023.05.09)
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
「1/48 F/A-18E スーパーホーネット」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- 別に何とも思ってないからね。(2023.05.31)
- なんでだろうか。(2023.05.29)
- 結局、何もしなかったのかな。(2023.05.28)
- 朝からひたすらに回す洗濯機。(2023.05.27)
コメント