どうにもならない。
深夜の模型作業はちょいと躊躇。その前に少しやることがある。週末にそれらをこなしつつ、はじめてみようかな。片付けもしておきたいし。
168億円が解ける話、正直、これはもう歯止めが効かないと思う。こういうリスクマネージメントの一部を僕は担っている訳だけど、自社でなんとか出来る範囲を超えてしまっている。社員に「気をつけなはれや。」とやれコンプライアンスだのインターナルアフェアーズだの毎月教育したところで、そんなの懲罰かざせば大した事なく言うこと聞く。人も猿なので少しは知恵がある。ただもう外部のホタテ以下に関してはどこまでをケアしたら良いか分からないです。朝起きてみたら、大騒ぎで結果会社が傾く事実。傾いた会社は他者の「頑張ってください。応援してます。」でなんともならずに、結果、対策に追われて疲弊していく。その時間は無限に続く。今のご時世だと、「止めた、辞めた。」の連鎖になるので、有能な人は誰もいなくなる。
正直なところ、どうしたら良いか分からないけど、まずはTikTokを世界から無くした方が良い。それに尽きるんじゃ無いかな。百害しかないAPPだってもう理解できたと思うけどなぁ。あとはLINEも百害。日本の国益を考えれば、この二つは間違いなく百害と時間の浪費。もしもこの手のAPPにお金を落とす企業があるならば少し考えた方がいいと思うよ。
腹が立つとか呆れるとかそういうレベルじゃなくて、国家が傾くのが目に見えている今のご時世を考えてみればどうしたら良いか自ずと答えは出る。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
コメント