今日ってなんの日で休日なの?
深夜の模型作業はちょっとねむなってのでお休みすることに。早めに就寝。
今日ものんびり、WBC&模型三昧である。
1/48 スーパーホーネットの続き。キャノピー周辺。パーティングライン消しをせっせとやる。ここはかなり得意になった気がする。っというか、むしろ好き。コレだけをやり続けていたい。好きだとあっという間に終わってしまう。
さてキャノピーをオープン状態で組んでみて、ここは磁石接続にしようと思い、意気揚々と作業を進めていた。穴を開けて磁石接続までしてみて、なんか付き方が変だなって思って、動画やら写真やら色々とネットで調べてみたら、?!なんか変。パーツが逆に付いている...やってしまったようだ。久々にさっぱり違う組み方をしている事に気がついた。全面的にやり直し。そもそもこの開けてしまった磁石穴、どうしよう?ってな感じで午後丸々かけて修正。なんとかリカバリー完了。リカバリーついでにキャノピーを持ち上げている軸を真鍮パイプと真鍮線を組み合わせて真鍮製に置き換えてしまう事にした。
知らないくせに「こんなもの?」的にフィーリングで進めるとこんな感じミスをする。なんでもそうだ。何事も簡単そうに見えて、やってみたら難しいし、勘違いしている事も多い。初めてやる時は慎重にやろうという教訓。
っで今日は何の日?
春分の日です。
| 固定リンク
「1/48 F/A-18E スーパーホーネット」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- 別に何とも思ってないからね。(2023.05.31)
- なんでだろうか。(2023.05.29)
- 結局、何もしなかったのかな。(2023.05.28)
- 朝からひたすらに回す洗濯機。(2023.05.27)
コメント