なんとかなるのかな。
深夜の模型作業は1/48 スーパーホーネットの続き。キャノピー周りの組み立て。まずまずかな。
早めに帰って、準備...とか思ってたけど、殊の外、棚卸の付き合いに時間がかかる。ぶっちゃけた話、この会社の滅びる部分は自分たちのやってきた事が正しいと思い込み過ぎて、新しい事に対応出来なすぎる事。所謂、老害。そこら中に蔓延しているので、もう救いようがない。あっそれはつまりは日本のどこでもそういう事が起きているって言うことだ。変化を嫌うと言うよりは対応出来ない、進化はそこから生まれないんだよ。棚卸をしているだけでそれだけが明白に分かった。
明日からちょっと北海道に行くので、なんとかパッキング。使い捨てコンタクト、大量にあって気にして無かったけど、実はバッファーが漏れている奴がいくつかあって、ちょっとビビる。大丈夫か?これ?
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- さてと帰省する。(2023.06.03)
- どうにかならないものだという結論。(2023.06.02)
- 続ネオジム狂想曲。(2023.05.30)
- 海賊チャンネルって何チャンネルだっけ?(2023.05.24)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「1/48 F/A-18E スーパーホーネット」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- 別に何とも思ってないからね。(2023.05.31)
- なんでだろうか。(2023.05.29)
- 結局、何もしなかったのかな。(2023.05.28)
- 朝からひたすらに回す洗濯機。(2023.05.27)
コメント