相変わらずの万年5月病ですね。
深夜の模型作業はちょっと考える時間を少々。結局、グレーベースで始めるか、かなり白に振った状態からグレーに置き換えるか、考えた挙句、白多めのグレー2色を作るという結論に至った。そんな訳で調色用の大瓶が無いので寝てしまう事にする。
いや、仕事、全然やる気なし。それでも勝手に仕事は進んでいく。要するに用無し。そんな4月ですよ。
帰り道にイエサブに寄って、いろいろカラーを買おうと思ったら、悉く棚にない。なぜに?
仕方がないのでタミヤの調色用の大瓶2本だけ購入。¥398
ハセガワの1/72 ザブングルを買うか、本当に迷い中。迷っているうちに売り切れそうだけど。
今日、iPhoneでイヤフォン越しにMetallicaの新譜を聴いていて、初めて気がついたのは、12曲目のInamorataにクリック音というか、ギャップというか巻き戻り?があって、これを修正しようと取り込み直す事、6回。毎回、取り込み毎にギャップ、クリック音、巻き戻りの位置が違っていて、軽くパニックになる。CD再生時には存在しないので、原因がいまいち分からず。最終的にはなんとか綺麗になったけど、これは一体全体?前にもこういう事あったのを思い出したけど、その時も取り込み直しで修正してみたけど。
結局、CDで買ったんだからCDで聴きなさいっていうメタリカ神のお告げなのかもしれない。確かに久々にCDで聴いたけど、これはこれで気持ちいいな。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- 拠り所はどこに?(2023.06.27)
- ひたすら現実から逃げている。(2023.06.21)
- ただただ暑い日。(2023.06.20)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- 何も変わらないのだった。(2023.09.09)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- そうさなぁ、日々、深淵。(2023.05.05)
- 相変わらずの万年5月病ですね。(2023.04.18)
- なんとか買い出す。(2023.03.29)
コメント