« 何事にも前向きで。 | トップページ | さてとどうしようかな。 »

2023年4月 9日 (日)

何か別物である。

朝からカミさんは美容院に行くというので、子供達をスイミングに送る役。送ると言っても天気が良いので自転車で。結局、日曜日の朝に時間を潰せるところが無いので、自転車でプラプラするしか無いのだ。
プラプラと行った先は大宮公園。すっかりの葉桜。大宮公園、思い出されるのはたまたま見ていたAVに大宮公園で待ち合わせのシーンがあって、それが一回ではないので、結局のところ大宮公園の例のプールと同じように例の公園ということで見た人によっては半自動的にオッキしてしまうのかもしれないと思う次第。
近くにあったラブホテルはいつの間にか賃貸物件になっており、テニスクラブはマンション4棟になるようだった。国体会館はカラスの棲家のまま引き続きの基本的には廃墟だった。
昼から娘の保育園時代の友人とショッピングモールに待ち合わせる事になっていたので、少し時間がある間に買い物して、その後、無事合流。自分の子は大きくなったか分からないけど、他の家の子は皆随分と大きくなったように見える。結局、小さい、赤ちゃんの頃に会って、その頃の印象があるので、それと比べる傾向がどう毛それを余計に感じさせている気がする。

みんなの習い事でそれぞれが抜けていく感じで解散。
僕はちょっとお使いを仰せつかって、家に帰って、届いていたHDDケースにtorneに使っていたHDD2個を載せ替える。無事、換装完了、動作&録画内容も確認。どうかなと思ったけど、そのまま認証できた。結局、3月末一週分死んでいた模様。
その勢いのまま選挙に行って、義務を果たす。
水星の魔女第2期の1話も無事に録画できつつ、鑑賞。結構な急展開なのかな、エンディング曲がアイナジエンドだったのは結構な不意打ちだった。

その後、先ほど一緒だったパパ達とパパ会。久々の飲み会。コロナ以降初の飲み会かもしれない。世界は元に戻りつつあるのかな?でもこの数年であまりに無菌的に生きてきたので、急にマスク外して生活したら、雑菌に侵されて敗血症で死んでしまうかも。

今日のビックカメラ便。
・AOK-35RAIDU3-SL HDDケース シルバー [SATA /2台 /3.5インチ対応] ¥5530
・Mr.カラー C10 カッパー ¥136
HDDケース、ちょっと高い気もするけど、現状手に入る手頃なものがこれくらいだった。ファンレス、本体がアルミ製でそれで排熱しているのかな。次はHDDごと交換になりそうなので、それを見越して3.0。その前にPS3がお亡くなりになりそうだけども。

 

|

« 何事にも前向きで。 | トップページ | さてとどうしようかな。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何事にも前向きで。 | トップページ | さてとどうしようかな。 »