そうなんだろうね。
深夜の模型作業は昼間頑張った気がするので、映画を見ることに。Amazonプライムで「シン・ウルトラマン」を見る。面白いけど、何だかとても寂しい気持ちになる。結局、「シン・某」のシリーズ、これからもしばらく続くと思う。もう映画は日本のコンテンツだけあればかなりのエンターティメントは埋められる気がする「シン・某」はずっと続いてほしい。銀河鉄道999とか宇宙戦艦ヤマトとか。あえて苦言があるとすれば、ある意味、wikipedia的なインデックス化社会で、もうこれから先しばらくはこれがあれば要らないみたいなライトオタクな気持ちになられちゃうと困る。まだまだ別の監督で焼き直しし続けて欲しいコンテンツもたくさんある、座頭市とか隠し砦の三悪人とか。
起きたら、カミさんが何かキレていたので、昼飯後にちょっと買い物。主に倅の入学祝いのお返しと母の日の贈り物を贈りにいく。暇なので自転車で大宮まで。これでカロリーゼロです。
先のものを一通り買い物をした後、まずはビックカメラに行って、模型のコーナーへ。
クレオスがまだ改定前の価格だったので、爆買いしようかと思ったけど、いざそういう状況になると買えないものです。
・C306 グレーFS36270 ¥136
・C307 グレーFS36320 ¥136
・C308 グレーFS36375 ¥136
あと久々にdisk unionに行く。本当は坂本龍一のCDを買おうと思ったんだけど。
・DEAD MAN(MV盤)/ BiSH ¥280
・LETTERS(通常CD盤)/ BiSH ¥580
・DON'T TRUST ANYONE BUT US / ELLEGARDEN ¥280
・RIOT ON THE GRILL / ELLEGARDEN ¥280
・HARLEM JETS / BLANKEY JET CITY ¥280
GW中ということで一枚当たり100円引きだったので、この値段だった。
BiSHのLETTERSは初回通常CD盤だけど、サイン入り(モモコグミカンパニー)でシールドだった。
中古CDの市場も商売も非常に難しいところにある気がして、見つけてお手頃感があれば買っておくしかないというのが今の状況なのかな。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 何か忘れてやしないか?(2023.09.18)
- 絵の描き方では誤魔化されないレベル。(2023.08.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- 拠り所はどこに?(2023.06.27)
- ひたすら現実から逃げている。(2023.06.21)
- ただただ暑い日。(2023.06.20)
- 相変わらず釣られてしまうのであった。(2023.05.19)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
コメント