それぞれの選択。
そういうことなんだけど、何一つ説得される理由が見当たらず。
この平行線は実に途方に暮れる。
平行線って分かりますか?もう二度と交わる事は無いんです。
一番の問題は嘘つく奴がいること。これに限る。その嘘も方便と、その場凌ぎを続けて、忖度し過ぎて、空回りして、結果としてどうにもならなくてヘルプとか言われても「これって誰が決めたんです?」「さぁ?」みたいな責任転嫁ばかりだ。
始まる前のスタートから、その嘘は既にお手つきでダメでしょ?みたいな作業仮設から否定しちゃうのにはもう付いていけないです。
それをひたすら軌道修正する僕の3年間とかもう本当に勘弁してほしい。
あと信頼できる誰かなんか来る訳無いです。今の日本のこの分野のレベルを考えてごらんなさいよ...これは大義名分。
どう考えたってこの選択ミスは既に業界内に失敗として伝わっているのが分からない事がおめでたい。実におめでたい...これが本音でしょ。
何にしても何の説得力も無く、時間が過ぎていくだけ。
最終的にはお金じゃ無いんですよ、哲学なんですよ。哲学。
僕のロジックと正反対の位置になってしまったので、これにて終了。完全に喧嘩別れする形になるね、これは。
この会社の今後の要職がどうこう言われるけど、それの方がむしろ興味無いし、冷めるなぁ。その仕事をしたくないし、何より僕はそもそも素行が悪過ぎて無理なんです。
別件で呼び出されて、引き留めされるけど、何一つ説得される理由はなく。時間切れ。僕に時間を使う事を考えない方が良いという話。
偉い人は偉い人同士で話し合いしてれば良いです。何も決まらないのに時間だけが過ぎて行くだけ。
その姿、全部反面教師になるので、僕のこれからの人生の糧にしようと思う。
誰がクレバーな立ち回り方かも分かったけど、僕はその人にはなれない。それだけ。
なんかがっかりしたなぁ...あとはもう本当にダメだと思った。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんかもうそんな場合じゃ無いんだけど。(2024.09.09)
- 放置しておけずに。(2024.09.08)
- 地味に進める。(2024.09.07)
- ARTPLAモニターキャンペーンと僕。(2024.09.06)
- 予定は狂うのだった。(2024.09.05)
コメント