最終的にもうどうでも良い話になった。
最終出社日からマイナス4日。
実質的に本日が最終出社日である。ただ12日に変更したので、まだ片付いていないのも事実。
そんな訳で本日、みんなの前で挨拶させられた。あんまり変な事言わずに26年お世話になった事と十分に社会適用者であったという事をアピールして終わる。
帰り際に10月の残務の話をされたけど、残念ながらその時点で僕はいないので、あとはよろしくと言った具合。
最大の問題である窓口責任者を今日の午前中にどうしても僕がいる間にはっきりさせておきたくて、分かっていたけどぶっ込んでみた意図がどうも伝わらなかったらしい。空気読めない訳じゃなくて、僕には次が無いから、時間がないから、最後に公式に一発叩き込んでおいただけの事なのに、本当に鈍いなぁ、多分、僕が来週にはいない事にも気がつかないんじゃ無いかと思うし、来週になったらこの事自体も忘れちゃっているんじゃ無いかなと思う。
まぁ、それでいいよ。僕はそういうところが僕がこの会社を嫌になった部分でもある訳なので、僕らしいし、彼ららしいし。
何にしてももうこれ以上、この事を考えなくて良くなった事で精神的に楽になった。
僕がいようが、いまいが、会社も回るし、世界も回る。それだけである。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
コメント