何か忘れてやしないか?
記憶にないです。三連休の3日目のようだ。
深夜の模型作業は1/100 MGガンダムMk-Vの続き。ビームライフルのスクラッチの続き。
昨日ほぼサイズ感を出して、修正につぐ修正でなんとか形にしてみる。ガンダムMk-Vに持たせた時に微妙に長かったので更に1cm詰めて全長20cmに。
当初25cmで作り始めたので随分と普通のサイズに納めてみる。サイト部分、センチネルっぽくSガンダムのビームスマートガンとかから持って来たいところではあるのだけれど、もう3年くらいキットの姿を見た事が無いので、ここは設定にあるような通常タイプにしてみる。
装備させるとこんな感じ。サイズ感的にも問題ないかとは思う。25cmのほぼ身長サイズで両手持ちというのは良いかなとは思ったんだけど、僕の中でハマらなかったなぁ。もう少しブラッシュアップしつつ、ささっと表面処理してサフ吹いておこうと思う。
ちょっと飽きたので映画でも見ようかなと思い、本当に深夜から映画を見始める。
Prime videoで「ミッションインポッシブル フォールアウト」を見ることにした。スパイ大作戦はそもそも大好物で、トムクルーズ版のミッションインポッシブルも映画館で3まではちゃんと見ていた。wowowでゴーストプロトコル見たところまでは記憶にあるけど、そこから先はちょっと覚えていないので、再履修開始。本日はフォールアウト。
基本的に映画中でもセリフがあるくらい描かれている要素としてはマスクを作って変装してなんとかする(なんとかされてしまう場合もある)。あとは冷戦以降の世界は各自の都合が最優先であって、必ず裏切り者がいるので誰が黒幕かを考えながら見る映画です。今回は味方を犠牲に出来ずプルトニウム3個がサラッと盗まれてしまい、それをどうにか取り返すという話。
別にケチ付けるところもなく、むしろこれだけやってなんか言いたい事ある?的な映画なので2時間半暇があって、更に全作品見る気があるならオススメ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 涙も出る。(2023.11.13)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/100 MG ORX-013 ガンダム Mk-V」カテゴリの記事
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
コメント