全て他人事である。
深夜の模型作業は片付けも中途半端で手が付かず、映画でも見ようと思ったけど、見なかったというダメな日曜日深夜になってしまった。
午前中、なんだろう、溜まったメールを処理しつつ。あとは保険証の件で問い合わせを完了させる。
面倒臭いというよりは知らない事が多い事を実感。
面倒臭いというよりは考えた事の無い事があまりに多かった事を実感。
なるほど世間ってこんな感じなのね。世間知らずの温泉育ちスタイル。こういう部分は流石に良い会社だったという事である。
昼過ぎ、新体制発表のついでに幾つかの状況が確認できた。今後の展開に関して言えば、もう流石にあと数日しか出社しない会社の事なので、どうでも良いと言えばどうでも良いけど、僕が最後まで気に入らなかった部分だけは何一つ変わらなかったという点、もう残念とかじゃなくて、もうそういう会社だっていう事だけは、うん、知ってた。
一切言い訳も聞きたく無いし、こっちも言及する気も無い。
帰り道、歩いて、娘の通う学童に寄る。部活が忙しくなってしまったので、通う機会が激減してしまい、今月末での退所届を提出しに行く。どうも明日が締め切りらしいので、今日中になんとかしてしまうのだ。
倅も通ったところなので、かれこれ7年間お世話になったので、感謝しか無い。まぁその分、ずっと賛助会員という形で援助して来た訳だけど。
その帰り道に本社勤務の同僚にバッタリ会う。そう言えばという事で近況報告。っというか、知ってた。先にバレているところがマズいというか、まぁ僕らしく、相変わらずの、そうだよねっという感じだった。立ち話をしばしば。
その足でイエサブに寄って、八月大戦の投票、あとちょっと買い物。¥693×3
・ガンダムコンバージ 278 ガンダムエアリアル
・ガンダムコンバージ 280 Sガンダム
・ガンダムコンバージ 283 ジェガン
なんかすごく偏った構成しか残っていなくて、何が無いのか?って確認したらネロとZプラスだった。確かにネロとZプラスはたくさん欲しいなぁ。
スケールモデルの特価コーナーの数が減っていて、ちょっと何か買っておきたい気分になった。
MENGの1/48 F/A-18Fでも買っておこうかなと思う。手軽さ、組みやすさを考えるとタミヤ一択なんだけど。
今日のAmazon便。
・ボトムズアーカイヴス ¥4950
最近というか、ここ何年か、モデルグラフィックスを買いそびれる事が多く、知らない作例も多いので、アーカイヴスで知ることも多い。勉強させていただこうと思う。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「食玩」カテゴリの記事
- 全て他人事である。(2023.09.04)
- 修羅場の予感。(2023.01.15)
- 無理をしない方向で再スタート。(2023.01.14)
- ああ、どんどん追い込まれていくのである。(2022.12.17)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
コメント