だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。
深夜の模型作業は1/60 ストライクドッグの続き。サフ前なので磨き、洗浄、乾燥。
朝から最終的な調整をしつつ、昼過ぎにサフ吹いて、そのまま乾燥待ち。
夕方、大宮へ。今日は以前在籍していたグループで僕の壮行会をしてくれるという事。少し早めに行って、ディスクユニオンやらブックオフやらに寄る。要するにあまり落ち着いていられる状態ではなく、気持ちも行動も右往左往している。現状の話はなるべくしないし、したくないし、聞かない体で行く。
基本的には始終、思い出話で過ごす事が出来た。今回はこのグループ発足の頃に飲み会をしたお好み焼き屋でひたすら僕がお好み焼きを焼きながら、思い出話をするという会だったので非常に楽だった。
お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそばと次から次へと小麦粉の食べ放題のフルコースにハイボールの飲み放題で楽しく過ごす。
みんな相変わらず元気そうで楽しそうで、それが何よりで、僕はもうこれ以上は何も言わない。ニコニコ笑っているだけだ。それでいいのだ。
干渉する必要はどこにも無い。ただただミシシッピーアカミミガメやライギョやらの外来生物に侵食されて、それはそれで天国になっている河を見守るようなものです。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
コメント