« 敗北感で終わる。 | トップページ | いろんな負が、ほら、あそこにも。 »

2023年11月28日 (火)

いろいろ知らない事が多い。

昼間、荷物を待った後、買い物に出る。
正直、宅配便の業者さんには申し訳ないのだけれど、宅配ボックスに荷物が入らないのを確認して持ち帰るのはやめて欲しい。ちゃんと表に回って呼び出してくれれば出るのに。この一手間を惜しんで持ち帰るのはいかがなものかと思うけど。

まずはワークマンで買ったもの。
・ジャンプスーツ ¥5800
久々に要するにツナギを買った。いろんな作業用。デニム地にしてみた。一番活躍するのはこの後のベランダ片付け。当然、模型作業にも使う。
銀行に行って、高額な税金の納付書をどうやって払ったら良いか聞きに行って来た。
答えは簡単でカードと納付書があれば、窓口の横の機械で操作してくれるという話。これだと納付書にハンコも押してくれるらしい。取り敢えず102400円分の国民健康保険税を払ってみた。国民健康保険税についてはあと101000円×3枚来ている。半年分で40万円取られるというもう謎すぎるシステム。あと市民税とかいうのが30万円コースで納付書が来ているので、これもそのうち払うのか。収入ゼロなのに、年金、健康保険、市民税で半年で80万円くらい払う、日本で生きるの辛いなぁ。銀行に入っている金もあっという間に無くなってしまいそうだ。
あと農協、郵便局と梯子して通帳に記帳して、残高を確認してみた。失業手当が約10万円くらい入っているのを無事確認。これが健康保険税で相殺されるって言う事なのかな、世知辛いのぉ。
公開買付の件でSMBC日興証券と打ち合わせが必要と判断したので、口座開設を含む相談の来店を予約。今の大和証券では出来ない仕組みらしいのでこのような事態に。大和証券の口座ではなく、日興証券の口座で取引するらしい。その辺の手順も踏まえて教えてもらう予定。ついでにSMBCの銀行口座がまだ残っているか確認する。そこそこの額になると思うので、今後の運用含めて相談しても良いのかな。問題はここでも発生するであろう税金の問題。確定申告の時にとぼける事が出来ない額だと思うので、どこかしらのタイミングで税理士に相談しようかなと思う。この件、1月末くらいにカタがつくらしい。

今日のヨドバシ便。
・EVS-01 エヴァンゲリオンカラー 真希波・マリ・イラストリアス カラーセット ¥1280
・ニュートラルグレー1 ¥231×2
真希波カラー、噂通りのパール特色。4色ともに綺麗な色なので買える時に買っておくのが吉。

模型作業。
1/100 MGガンダムMk-Vの続き。名鉄スカーレット部分はほぼ終了。届いたニュートラルグレー1を早速吹く。一部マスキングして塗り分け開始。バーニア部分の下地塗装ウィノーブラック>シルバーまで。今回バーニア内の中心部分を塗り分ける試みなので、それ用にクリアーカラーを調色。ついでに確認用のプラスチックスプーンも作っておいた。
そうこうしてたらツールウォッシュの在庫切れ。昨日、Amazonで注文したけど、届かなかったなぁ。
過去に作ったカラーについて、残りの残量をチェックしつつ、カピカピの物に関しては捨ててしまう事にした。一応、カラーチャートの記録だけ作っておこうかなと思ったけど、思っただけ。

 

|

« 敗北感で終わる。 | トップページ | いろんな負が、ほら、あそこにも。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

調色配色メモ」カテゴリの記事

1/100 MG ORX-013 ガンダム Mk-V」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 敗北感で終わる。 | トップページ | いろんな負が、ほら、あそこにも。 »