« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年1月31日 (水)

2月は忙しいらしい。

再履修は「ワイルドスピード ジェットブレイク」。Fast sagaでこれだけなぜかPrime videoの無料から外れていたけど、ここまで来たら見るしか無いので、レンタルで鑑賞。¥400
ヴィンの親父の事故の話の遺恨からスタート。新キャラの弟登場。そうしてサンカン再び登場、当然のキーパーソンで、そのキーパーソンのキーパーソンでアンナサワイ登場。3の主人公のルーカスブラックが出てくるけど、歳くいすぎじゃないか?ってくら老けている。その他たくさん、これって誰だっけ?ってキャラがいろいろ出てくるけど、それはそうもうファミリーだから。互いの組織がお手玉する超兵器の玉がイマイチ凄さが分からないまま。いろんな意味でちょっと?っていうシーンがあるけど、非常に面白いです。全部見るの大変なので、本当に暇な人にはオススメ。

引き続き風邪。それでも昨日よりは幾分かマシです。
朝、母親から電話。週末、帰って来れるか?って言う話。日曜の夜はマンションの臨時総会があるので、それまでには帰って来る予定ならばOKかな。
金曜日の午前中、電気の点検が来るらしく、それの応対が必要。午後はリクルートだったけど、月曜日の夕方に予定変更。
なんとかしましょう。
午後、銀行へ。主に税金(国民健康保険税)の納税。2枚分 202kの支払い。なんでこんなに高いのか、もうね、振込用紙の金額見ると2秒でゲロ吐きそうです。
あとiDeCoの資料を送って来ないので、資料を貰ってきた。あとキャッシュカードを新しくしろと言われたので、新しくして、生体認証も追加して来た。生体認証にすると取引額が上げられて500万円まで下ろせるらしい。そんな事しないけど。

今日はカミさんも有給、倅はなぜか今週は学校がお休みなんだそうです。そんな日にアレが届くらしく、もう携帯の通知と睨めっこでてんやわんや。
Img_4002_20240131221301
PLAMAX 装甲騎兵ボトムズ SV 01 1/24 Scale X ATH 02 ストライクドッグ ¥7988
昨日たまたま見たら、Amazonの在庫が復帰していたので早速注文。今日はもう既に無くなっていた。昨日の今日で無事受け取れました。勝った気がする。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。あまり作業が進まず。塗り分けを少々。一旦、塗り分けて、軽くマスキングして塗装して、レタッチの繰り返し。
昨日アップした写真、右左逆だったので、今日はちゃんと定点の右をアップしておく。
Img_4003
実家に帰省した週末の金土の夜、何の作業が出来るか考えよう。

 

 

| | コメント (0)

2024年1月30日 (火)

何も生まないのだった。

風邪引いた気がするので早めに就寝するけど、再履修の続き。「ワイルドスピード ICE BREAK」を見る。シリーズ8作目。ヴィンディーゼルが子供を人質にされてしまい、仕方なくあれやこれやさせられる話はあっても良いけど、ポールウォーカーの穴はちょっと埋められず、なんとなく穴がそのまま空いてしまった感じがする。埋まるか?って言われても埋まらないよなぁ、シナリオ上で実は生きていたって言われても本人が亡くなってしまっていると。

要するに風邪を引きました。
すこぶる調子が悪く、朝起きてたけど、耐えられず、ほぼ午前中は意識を失っておりました。それでもうつらうつらと覚醒して、起きてみたら、夕方ではなく、昼の12時。基本的に食欲はゼロです。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。マスキング塗装2回目。前回の塗らなかった部分にシャドウを入れて行く。
前回同様の手順、マスキング>クリアーバイオレット>クリアーオレンジ>マスキング剥がして、クリアーブルー>カモフラブルー02を吹く。
Img_3996
Img_3998

今日のAmazon便。
南米のエリザベス・テーラー(DVD付) / 菊地成孔 ¥1030
DVD付きCDを中古で購入。菊地成孔のアルバムはそれぞれ聴きやすい派と難解だと感じる派がいるのでレビューも真っ二つだけど、僕はこのアルバムは聴きやすいと思った。むしろイージーリスニングで少し肩透かしだった。何も考えなくていい作業中に聴くには良いかなと思う。

| | コメント (0)

2024年1月29日 (月)

まいったなっとはいえ、否定したい。

風邪かもしれない。風邪を引いたと自覚してしまったら負けかもしれないよ。
それでも朝からぼんやりしていて、瞬間的に意識が無くなってしまうような状況。
やばいかも。

本日も再履修で「ワイルドスピード SKY MISSION」を見る。ポールウォーカーの遺作。ジェイソンステイサムとある意味黒幕のカートラッセルの登場でシリーズ全体が一つにまとまった形になったけど、これ以降、このパターンが常套化してしまったので、話が複雑になっていく。
今回はその名の通り、車がひたすら空から降ってくる。輸送機から車を落としたり、崖から車を落としたり、駐車場から落ちてみたり。ヴィンディーゼルの怪獣っぷりが遺憾無く発揮されている。基本的にこのシリーズ、ひたすらジェットコースターに乗せられているようなものなので、満足感は高いです。ただガルガドットは写真でしか出て来ません。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。
パネル単位でマスキング。マスキングした後、クリアーバイオレット>クリアーオレンジ、マスキングを剥がしてクリアーブルーを吹く。
そのあと、これらのクリアーカラーを残しつつ、元のブルー(カモフラブルー02)で色を繋いでいく作業。簡単に言うと輪郭線引いて塗りつぶすようなものだね。
Img_3995
上記作業、1回目終了。青いパーツはあと2回やる予定。

 

| | コメント (0)

2024年1月28日 (日)

基本的には大人しくしている。

ああ、多分風邪引いてます。倅か娘かあるいは双方かにうつされました。
映画の再履修はPrime videoで引き続きの「ワイルドスピード EURO MISSION」を見る。シリーズ6作目。前作で大金が入って、平和になったところにドウェインジョンソンが現れてお仕事を依頼、加えて死んだはずのミッシェルロドリゲスが敵側にいるという事で真相を突き止めるために欧州を舞台に大騒ぎする話。最終的にどっちが取るか、取られるかで、ヴィンディーゼルのファミリーが勝利。ドウェインジョンソンのおかげもあって、ファミリーは無罪放免でお祈りBBQ。次作用のカットとして3作目のRX-7のサンカンの事故に繋がって、そこにジェイソンステイサムが絡むというシーン、これは結構衝撃的な前振りなんじゃないかと思う。これで時系列が一応繋がって、伏線として回収出来たのかな。平行宇宙に入ったところを因果応報のごとく後付け設定でかなり強引に捻じ曲げる事に成功して幕を閉じる。実にジャンプ的な演出で、付け加えるなら魁!男塾的。あと禿げ率が高いのも共通性があって、不死身感はまさにヴィンディーゼル=江田島平八。何にしてもガルガドットは今のところ今作で(一旦?)退場なのが悲しいです。

今日は午後から娘の吹奏楽の発表会で草加までカミさんと見に行って来た。
何にしても風邪気味なので、ひたすらのど飴を舐めていた。あと会場は暖かくて、心地良かったなぁ。
花粉かなんかのアレルギー反応っぽいものも出ているので、そろそろ対策しようと思う。

 

 

| | コメント (0)

2024年1月27日 (土)

風邪引いたのかもしれない。

映画は2本見た。まずは深夜、いつも通りのPrime videoで再履修、「ワイルドスピードMEGA MAX」。この辺から近作のスタイルに近くなるのかな。
話は4の最後のところから始まる。舞台はブラジルのリオ。旧作のメンバーが揃うあたりの仕切り直し感と方向性の決定。これだけ見るとオーシャンズシリーズのいくつかみたいに見えてちょっと微笑ましい。ドウェインジョンソンが出てくるともう敵が怪獣か何かか、ヴィンディーゼル自体が怪獣みたいなものか。ストーリーが最終的には結構なすっちゃかめっちゃかぶりだけど、実に面白い。我慢して1のあと2と3を見た甲斐があるというものです。次作にミッシェルロドリゲスがいよいよゾンビになって登場?結局、ガルガドットがいい女である事は間違いないのだった。

朝から暇人、ふとコンピュータをつけたらYoutubeで「マジンガーZ infinity」が能登半島地震の復興応援で無料配信となっていたので、見る気はそんなになかったけど、結局、全部見てしまう。基本的にマジンガーZって僕よりも少し上のお兄さん達のもので、それほど思い入れも無いし、再履修もしていないので、おおまかな話の流れしか知らず、何年後かの平和な世界からの話だという認識で、普通に楽しめた。水木一郎の主題歌でなんか涙出てきたなぁ。いろんなところでそれこそ日産のCMが差し込まれるのは別に問題ないけど、みんな、光子力エネルギーをオラに分けてくれって言って世界中で節電するしてエネルギーを送る件も良しとしようかな。平行宇宙で現在の宇宙を仕切り直したら、世界を変えられるという理論はある意味究極の悪だと思うけども。あと平和な世界が築かれたせいか、バイオレンスジャックは出てこなかった。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。ユニット数が少ないので基本塗装は早く終わりそうだが、一進一退である。
まず武器類等メタリック塗装をするところは下塗りのシルバー8を塗った。ショートバレルのヘヴィマシンガンで1箇所銃身の基部で出来が非常に悪い部分が発覚。再びバラす。ガッチリ固定してあるので、ノコを入れる事態に。
以下、参考にしているWAVEの1/35のカラー指定より。
ブルーグレー指定のところ、いろいろ考えてラッカー系の灰緑色に塗る。グリーン系の灰色。スワンピークラッグと下腕用のアーマー。
パープル1指定のところ、主にスワンピークラッグのフレームはニュートラルグレー3で塗る。
ニュートラルグレー3とサフの色がぱっと見で判断が付かないのがちょっと困るところかな。

ベランダの片付け期限が明日なので、いろいろと片付けを進めるが、肝心な足場が組まれておらずに少々困惑中。そもそもの修繕開始は2/19かららしいので、なぜ1/28に設定したのか疑問ではあるが、間違いなくやらない作業なので、ここで片付けておくのだった。

 

| | コメント (0)

2024年1月26日 (金)

それな。

映画の時間はワイルドスピードシリーズの再履修の続き。今日もPrime videoで「ワイルドスピード Max」を見る。この辺からいろんな事情でメンバーの入れ替わりがあったり、シリーズ性も出て来て面白くなる。シリーズ全体の中ではターニングポイントになる4作目といったところ。この映画、シリーズ通して、全体的に見て非常にカラフル。このカラフルな泥臭さが苦手な人もいるんだろうけど、あくまで架空のお話だし、デオドラントされていないエンターテイメントとしてはかなり上級だと思う。あとはこの泥臭さが妙に魁!男塾的な要素が感じられるのは気のせいか?そう、気のせいです。最終的にやっぱりそうなる?そうだよなっていうシーンで終わる。結局、この後のシリーズを見るためにはこの4を通らなくてはいけない。4から見てもいろいろと意味が分からなくなるので、2と3も見ておいた方が良いという話だ。ガルガドットって実にいい女だと思う。最高。

倅、熱がかなり下がったので、午後から学校に行くとの事。娘のクラスが無事、学級閉鎖が終了。来週から平常運転に戻る模様。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。メインのブルーを326ベースの混色ブルーにしようと思って塗り始めたけど、やっぱり違ったので塗り直し。下塗りとして使ったという事にしようかな。メインのブルーのスタートカラーはHiQのカモフラージュブルー02にした。かなり鮮やかではあるけど、潰れていくと思う。
グレーに関しては1色目はニュートラルグレー2で塗装。2色目はミディアムブルーベースのグリーン系のグレー、こちらはちょっと迷いそう。レンジで迷いそうだけど、メインのブルーに合わせる方向で。
あとメタリック系の色をベースにするところはウィノーブラックを吹く。どんどん進めないとちっとも終わらない。

 

| | コメント (0)

2024年1月25日 (木)

フルスイング。

映画でも見ようかなと引き続きの再履修、Prime videoで「ワイルドスピード×3 TOKYO DRIFT」3に関しては見た記憶あり。今見ると逆にノスタルジーが優ってしまう。例えば東急のある渋谷駅周辺が実に懐かしい気持ちにさせてくれる。ただ全体通して言える事は車の雑な扱い方がちょっと米国風なのかな。僕の知り合いはああいう風に車を扱う事は無かったように思う。
いくつか言いたいけど、映画通じて主人公よりもハン(サンカン)が実に良い。千葉真一が話をまとめるところも良いけど、何より最後にヴィンディーゼルが「ハンの古い友人だ」って言って出てくる辺りが痺れる要素。あとナタリーケリーに関しては何も文句ないです。

朝から子供達の体調をチェック。娘は平熱、倅は38℃前後。
僕は暇なので、マンションの周りを一周走って来る。兎に角、寒い。前のトラックから雪がドサっと落ちて来たので、もう速攻で撤収。

昼前にちょっと買い物へ。主に画材屋。
アクリルインキング用のリキテックスリキッド探索。本命は世界堂だったけど、見当たらず。東急ハンズは置いてあったけど、チタニウムホワイトのみで肝心のカーボンブラックが在庫切れ。仕方がないのでチタニウムホワイトのみ購入。¥913
考えてみたらリキテックスリキッドじゃなくても良い気がして来た。どうなんだろう。
実はもう一個空振りした後に帰宅。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。BW塗装。シャドウのウィノーブラックとハイライトのクールホワイトを吹く。

今日の源泉徴収票。カミさんから会社からもらった源泉徴収票があるか?って聞かれて、「ある。」と答える。実は2枚あって、会社から出されたものと退職金1の分。さらに今日退職金2の分が届いた。今後の人生の利便性を考えて出て来る先毎に分けておいたもう一個がようやく別口座に入るらしい。一時金額7.03M(計算通り)、これが全額課税対象になるので、1.12M持っていかれるという計算らしい。なんて面白くないシステムなんだろうね、安易に計算しやすいところから取りすぎるんじゃなかろうか?
再就職支援でリクルートの人になぜ仕事をしたいのか?目標を持った方がいいです。って言われたので、「税金を楽に綺麗に払う方法がそれだから。」って答えて、ポカンとされて、「もっと夢を見た方がいいですよ。」とか言われるけど、この日本に夢持っている50代の再就職組のフルスイング馬鹿とかいるのか?と逆に聞きたい。

 

| | コメント (0)

2024年1月24日 (水)

これはどうなるの?

映画でも見ようかなという事で、本日もPrime videoで「ワイルドスピード×2」再履修かと思ったけど、これは未見。実はこの×2にはヴィンディーゼルが出ていないので、触手が伸びず。まぁ、この映画、そもそもポールウォーカーのものだった訳だし。相棒をタイリースギブソンに交代というか、その後のシリーズにも出てくるようになるから、この辺は4次元に繋がるのかな。
シナリオ的にはどうだこれ?って感じで相変わらずの改造車+ニトロの映画なんだけど、クライマックスのワチャワチャするところがもう往年の米国コメディ映画かドリフかくらいで笑える。さてはドリフターズ繋がりって事かな、そういうところが面白い。あとデヴォン青木が出ているのも面白い。それと麻薬王のコールハウザーってピッチブラックに出演しているのね、気が付かなかったし、知らなかったです。

タイトルの答えは手書きで修正という実に緩い感じの対応だった。よくある話なのかな。
朝から大宮まで自転車でハローワーク。失業保険の手続き。
実は僕は4型水なのだが、なぜか前回年末に行った際に貰った失業認定申告書が1/16の3型火のものだった。正しい予定で行ってみようという事で本日行ってみた。
手続き後に就職相談をサラッとする。1階の窓口付近の電波の弱さに相変わらずガッカリするんだけど、早い時間だと人も少ないせいだろうかか、その空間のどんよりとしたネガティブな雰囲気に押されて沈み込む気持ちになる確率は少ない模様。

帰り道、娘のリクエスト通りにのど飴をわんさか購入。
実は娘のクラスは学級閉鎖。倅は発熱のため、本日お休み。家庭の状態はほぼ壊滅的。僕は元気です。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。昨日クラッキング処置までしたパーツにサフを吹く。一部、表面処理をやり直したものもサフを吹いておく。
Img_3949
サフを吹いて、ちょっと考えて、一旦ここで組み立て確認することにした。ソフビのサフ面がどこまで強いか分からないけど、バランスチェックをしておく事にする。
Img_3965
Img_3973_20240124213801
パラシュートの架台等一部パーツは既に塗装を始めているので、取り付けず。パラシュートパージ後の状態というところです。この後、再度バラして塗装を始めます。

 

| | コメント (0)

2024年1月23日 (火)

ああ、そうだったっけ?

映画でも見ようかなとPrime videoをチェック。ちょっと前から「ワイルドスピード」って最初どんな話だったっけ?って考えていたけど、思い出せず。
結局、再履修してみる事にした。吹き替え版で見るのも初めてだったので。
結局、どんな話だったか?疑問に思っていた通りの話だった。一本勝負的なところもあったのだろうけど、兎に角、バリバリチューンした車がニトロ積んでいて速ければもう最高なシーンをひたすら見たい映画で始終する。結局、誰が悪かったの?っとかそういうのはもうどうでも良くて、シナリオもよく分からないままで終了。ああ、こんな感じだったというのを思い出しつつ、再履修。
何にしてもヴィンディーゼルは大好きな俳優なので、ヴィンディーゼルが出てれば大体最高。ミッシェルロドリゲスはどの映画に出ていてもいつもこの後ゾンビになって出てくるんじゃないか?って思う。


今日も朝から西部環境センターへ、バルコニータイルの廃棄に行く。今日で最後、約120枚を12回に分けて、捨て切った事になる。トータル250kgくらい。
しばらく来ないと思うので、一応、最後に気になっていた点を一つ。
この環境センターの手前にリハビリセンターがある。その関係かはっきりとは分からないけど、よく杖をついたお姉さん(おばさんだけど僕より若いかもしれないから)と若い介護者がいつも信号のところに立って居て、僕がそこを車で通りかかるので、停止してこの二人が渡るのを促しても渡ることがない。当然、青なので渡れるはずなのに渡らない。そこで何かを待っているのか、何かを見ているか。
ほぼ毎日同じような時間にそこに居て、そのやり取りをして来たんだけど、これって交通ルール的にどうなのか?渡らない歩行者が居て、渡るのを待って停止する僕が居て、「行ってください。」と目配せと頭を下げる介護者が居て。後ろからパトカー来たら僕が怒られる案件なんじゃないかってずっと思っていた。


模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。バラしたパーツをチェックして、サフを吹く。
サフを吹いた後、クラッキングを入れるパーツにクラッキングを入れる。今回、クラッキング入れるパーツは脹脛部分、足首のソール、下腕のアーマー部分の6か所。
いつも通り、タミヤの水性アクリルのオレンジX-6を吹く。エアブラシで3回続けて吹く。
Img_3943_20240123204901
これが下層になる。これはグロスであることが条件、塗装していなくても平滑面あれば実は問題ない模様。
1時間ほど乾燥。水性アクリルカラーはガイアノーツの水性アクリルカラー用のシンナーで希釈しているけど、特に乾燥で困った事もなく、1時間あれば大体乾燥する。
次いでクリヤーブルーX-23を吹く。エアブラシで2回続けて吹く。
Img_3946-2
クリヤーブルーにしている理由は特に無いけど、下地のオレンジと組み合わせる事で利点が二つあるような。
ただクリアカラーは樹脂が多めに入っているはずなので、塗膜が通常の塗料より硬くなるはずで、クラッキングが入りにくくなる懸念もあるけど、今のところは問題ないかなと思っている。
1.オレンジの上から塗ったクリヤーブルーが発色するとキモい緑色になるので、この緑色=いい感じの塗膜層が出来た指標っていう事にしている。
2.クラッキングの状態がわかりやすい。緑にオレンジの筋が現れる。
ここでまた1時間くらい乾燥。
乾燥が確認できたら、ジョソーヤのクラックルメディウムを筆で塗布。細かく割りたい場合は薄く、大きく割りたい時は厚く塗る。1/24のスケール感なのでどっちでも良い。ATはあえてムラになるように塗布している。
Img_3947
乾燥してくるとこんな感じでクラッキングが入る。
この後、サフを吹いて、下地を揃える予定。
この後にラッカー系塗料を直接塗ると下地の青やオレンジが滲み出てくる現象も作る出来るけど、今回は情報量が多すぎるので、やらない予定。

昼飯を食べに出たついでにイエサブで買い物。総額¥671
・326 ブルーFS15044(クレオス)
・14 ネービーブルー(クレオス)
・イージーカップ
店内気になったのはガンプラの在庫で、MGの在庫がほぼ皆無。RGもほとんど無い。どうして?
326+14の混色ブルーがコマンドフォークトカラーなので、一応、作ってみた。今回のダイビングビートルの青もこれを使おうかなと思ったけど、ちょっとイメージと違ったかな。どうしよう?

| | コメント (0)

2024年1月22日 (月)

何をやっておるのか?

久しぶりに映画でも見ようとPrime videoでオススメに上がっていた「65」を見た。
主演はアダムドライバー。6500万年前(この65です。)の地球に不時着した主人公+生き残りの女の子が15kmくらい歩いて、ちょうど天気予報的に隕石の降り注ぐ地球から脱出ポッドで脱出するという話。いろいろと想像膨らんだけど、結果としては脱出できて良かったねという話。6500万年前の地球に何の影響も与えないので、いろんな意味でハッピーエンドなのかな。実に登場人物が極端に少なくて、動いているのは主人公のアダムドライバー、そのカミさん、娘、生き残りの女の子の4人くらいであとはほぼ写真?絵?くらい。状況説明してくれる万能なコンピュータみたいなのがいろんな意味で情報を与えて助けてくれるはずなのに、生き残りの女の子とアダムドライバーの言語が通じないっていう事に「はぁ?どうしてそこ?」ってずっと考え続けながら見る事になる。最終的に何も残らないので、約90分くらい本当に暇でカイロレンのその後の役者仕事に興味がある人だけ見れば良いです。

今日も朝から西部環境センターに行って、バルコニータイルの廃棄。本日も10枚、20kg。これで約110枚の廃棄が終了。あと一回でこの作業もお終いです。
ちなみにベランダ側の片付け期限は1/28という連絡が来た。結構ギリギリのところだったという話。
帰って来てからベランダ側の網戸を外して、拭き掃除して、部屋の中に格納。残りの物も今週中に片付けてしまう予定。

実はバルコニータイルの廃棄に行った後、お台場のガンダムベースに行って、1/100 MGリックディアスでもかってこようかと思ったけど、結局、開店と同時に売り切れたらしい。まぁ金曜日に品出しして、日曜日まであったのだから、その間に行かなかった自分が悪いという話。そこで、じゃぁその代わりと言ってはなんだけど、Amazonのカートに入りっぱなしだった1/24のストライクドッグをクリックしようとしたら、肝心のストライクドッグがカートから外れていた。結論から言えば日曜の夜までだったらしい。思った通りに上手くはいかないという話。本日2連敗で遠くを眺める。ストライクドッグに関しては発売日にヨドバシかビックカメラあたりに買いに行こうかなと思う。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。
Img_3941_20240122210301
Img_3939_20240122210301
Img_3938
Img_3937
そろそろ締め切りを意識しないといけないので、本サフ+塗装の準備。つまりはソフビ特有の方法で組んでいる部分も含めて全部バラす。
つまりは胴体、腕、股関節、これらの組み立ては熱湯で組み立てたので、熱湯でバラす。
サフを二度吹いているせいか、特に剥がれることもなく、無事にバラすことが出来た。
バラして、サフの状態をチェックしつつ、軸打ち。レジン複製パーツに関してもこのタイミングでサフを吹いてしまう予定。
さてと勝負はこれから。ベースはどうしようかな。

 

| | コメント (0)

2024年1月21日 (日)

どうなんです?

最近、寝たいタイミングで寝てしまうので、夢をよく見る。これが何だかいつもピンチが続く内容。
髪の毛がごっそり抜けて、最終的にもうそういうハゲ散らかしてもいい歳なんだから...っていうなんか変に落ち着く内容だったり。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。レジンで複製したパーツ、バナナマガジンとパイルバンカーホルダーの表面処理。
欠けた部分は主にプラ材で、ひけた部分を主にポリパテで、どうしてこうなった?的な部分はポリパテで修正。
結局、僕はポリパテの使い方が下手で一回でその位置まで持って来れない。大抵2回で埋まる感じ。
均した後はグレージングパテ(緑色)で処理してお終い。
あとスワンピークラッグ。そのままでも良いかなって思ていたけど、結局、アーム部分にシリンダーを追加。伸ばす方向に力を加えるデザインにする。

雨が降っていたので、家を出ても行くあても無い。雪になる事も無く、肩透かしでもそれでも良いかなと思う。そんな日曜日。

| | コメント (0)

2024年1月20日 (土)

今はなるべくそれだけを考えるようにする。

朝から倅も娘も大騒ぎで、実に面白い。土曜日なのに。
ただ僕からのお願いはちゃんと顔を洗って、歯を磨いて欲しい。それだけだ。

基本的に暇なのでひたすら模型作業。午後には天気は下り坂。
1/24 ダイビングビートルの続き。
一部、追加パーツの取り付け。表面処理+アンテナと細かいフック類の取り付け。
カミさんと子供達が習い事で出掛けるタイミングで一昨日から作っていたシリコン型のレジンの流れをチェック。レジンの量は10g+10gでほぼピッタリくらい。このレジンも3年放置しているので危険度高め。缶がちょっと膨らんでガスが出ていた。硬化テストしてみたら大丈夫そうだったので室内でテスト流し開始。テスト一発目から想定される湯口通りにパーツは出来たが、パイルバンカーホルダーは変なところにディテールを入れてしまった関係から変な気泡がパーツの内部に発生してしまった。これはシリコン型の修正でも何とかなるけど時間もそんなに無いのでこのままポリパテで修正して使ってしまう事にする。バナナマガジンは修正無しでもいけるけど、多分、一部プラ板で置き換えると思う。
10個くらい抜いておくと思う。特にバナナマガジン、多分、プラキット版のダイビングビートルには大きさ的に使えないけど、他の模型で使うかもしれないし。パイルバンカーホルダーはコマンドフォークトのレーン機でも作るなら使うと思うけど、作らないんじゃないかと思う。でもWAVE版を組んだらあの配色で塗ろうかなと思っている。
とりあえず模型作業に関してはボトムズ関連の事だけを集中して考える。

今日のAmazon便。
UOOTPC 【2023年新登場 & 超強力モーター】 ハンディクリーナー 多機能ミニ掃除機 車用掃除機 コードレス 車用 カークリーナーパワフル USB充電式はんでい 乾湿両用 10000PA 強力吸引力小型クリーナー高速充电 低噪音对策 LED照 3in1電動エアーポンプ機能付き 車載ミニポータブルコードレス掃除機 人気 軽量/業務用/キーボード掃除/車内清掃/家具//家庭用 ブラック ¥3160
長い商品名だけど、要するにハンディ掃除機を買った。卓上掃除機を結構前から使っていたんだけど、モーターが焼き切れてしまい、迷った挙句に購入。
まぁいくつも同じような商品が検索すると出てくるし、同じような価格で、どの商品もレビューも両極端に割れている。それもこれもお察っしする事ができる、そう言ったシステムの世界の商品。要は中華系のああいう奴です。
使ってみて、ゴミの吸い込み(主にプラカスと真鍮線カス)に関して言えばほぼ問題は無いかなと思う。ただし吹き出しの風量も強いので逆にそこが問題になるような気もする。つまりは中に入れるフィルターの替えがたくさん必要という事だという結論。

| | コメント (0)

2024年1月19日 (金)

混沌としている。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。
みんなを送り出した後、朝から複製作業の続き。シリコン流しのもう片面。油粘土を回収した後、シリコンを練って流し込み。シリコンの残量は227gあったけど、全て片面に流してしまう事にした。片面100g、もう片面が227gでバランスが悪いけど、こういう事態もあったという事にする。
使っていないバリアコート、小瓶が2本、大瓶が1本出て来たので、今回はバリアコートを塗る事にした。実はいつもはバリアコートを使わずにミニ四駆のグリスを塗っている。なんでこうしたかって、結局、一番の理由はプラで出来た原型を侵す事がないから。エポキシパテ、ポリパテ製なら問題無いけど、今回はプラ板製のものも埋まっているのだった...
一応、午前9時に流して、夕方6時に硬化を確認して、ブロックを外して、ゲートを作る。試し抜きは明日かな?取り敢えず10回くらい抜いてみて、予備のバナナマガジンは1個、パイルバンカーホルダーは2個抜ければ良い事にする。
シリコン、シリコンの硬化剤、バリアコート、油粘土と型取り作業はなんとなく化学物質に暴露されるので、色々と気を遣う。
型取りに使った後のブロックは付着しているシリコンカスと油粘土を出来る限り取り除いて、ジャカジャカ洗浄。
あと忘れていたスワンピークラッグに貼った履帯に溶接痕を入れておく。これはスナッピングタートルの時にも入れていたので、デザインを踏襲する形で。

型取りの合間に本日もバルコニータイルの廃棄のために西部環境センターへ行く。
あと3回分なのだが、今日は半端なタイルで調製した約10枚分を廃棄した。ちょっと多めなので30kgあったけど、問題無かった。結局のところ、止むに止まれぬ事情による10枚ルールな訳では無いのは承知の上だ。それでもルールはルールなので守るという話。
これであと20枚、あと2回でこの作業も終了だ。先が見えて来た。
あとついでだったので、前述の型取りに使った後のシリコンの空き缶も一緒に捨ててきた。一応、缶に付着している未反応のシリコンには硬化剤をまぶして撹拌しておいたので、問題はないかなと思う。

帰って来て、メールをチェックしてみたら、山ほどメールが届いていて、ほぼマンションの理事会関連。それを補足するかのようにLINEもバンバン入ってくる。基本的には自分用にメモをまとめているけど、返信はしない事にしている。
マンションの理事会、僕が理事になる以前から問題が山積み。管理会社に理事会の度に質問していて、その質問事項に回答はくれないのに、次から次へと別件が発生するからだ。しかも多くの場合、金をバンバン使う相談。これにも質問が付くんだけど、十分な回答を得られないまま、支払いの期限が来るので、支払うというシステム。この見積もりもどう考えてもこの値段はおかしくないか?っていう数字で、一度、それが気になるとみんなそこを見るよね。当たり前だ。
質問は簡単なのに次へ持ち越し、持ち越しで進められて、常に時間切れ、期限切れギリギリで結局金を使うというスタイルで、会計は兎に角大変らしいし、勿論全部を見切れないので、手薄だという事も分かって来た。
結局、管理会社の仕事は住人の住環境を改善するためではなく、住人のお金(管理費)をいかにして自分達の給料に置き換えられるか?、管理費を使って、その上澄を啜る事が目的、つまりは管理費っていう莫大な積立金を如何にして労力なくしゃぶり尽くすか?それが彼らの会社からの評価なんだろうなって思う。
根本的な住環境での問題を解決しても成績は上がらないので、はなから解決する気はなく、解決しない事で吸えるお金を吸い続ける、また解決してしまうと見てほしくないところ(主にじゃぶじゃぶお金を使うところ)に意識が行ってしまうのが、彼らにはいろんな意味で都合が悪い。
じゃぁ管理会社を変えれば良いじゃない?って話になるけど、これにもカラクリがあって、まず大規模なマンションだと管理できる会社がそんなにある訳でもないので、まぁ普通に同じ事の繰り返しの堂々巡りになる。顧問弁護士があてにならない理由はそこにもあるというのは実に簡単。
今の管理会社と上手くやるにはどうするか?そこなんだろうけど、会社の体質が結局のところ上層部は潔白なんだろうけど、末端はクズで、訴えたところでクズがクズに変わるだけというのが財閥系。クズにたまに甘い汁を吸わせて、こちらが管理会社の仕事の仕方を変えるようにコントロールする形に持っていく事が大切だと思う。僕は全く知らない世界だったけど、どこもかしこもクズだらけで本当に笑える。

| | コメント (0)

2024年1月18日 (木)

そうだよなぁ、きっと。

やっぱり朝からバルコニータイルの廃棄に西部環境センターへ行く。これで残り約30枚で60kg。もう見えて来たでしょ、あと3回で完了。
12回かぁ、なんか廃棄費用と手間考えるとどうなんだろうなぁ。暇人だから廃棄費用がかからないようにタダでやってみたけど、働いてたら10万円くらいなら業者にやってもらっていたかも。

帰り道にあるホームセンターでちょっと買い物。A4コピー紙1束とあとコッパのコーナーにあった八角形の台座っぽい切れ端。なぜ面取りしてコッパのコーナーにあったのか分からないけど、2枚ばかり買っておく、¥280×2。一瞬、今回の深谷の展示会用にアッガイの台座に...って頭に過ったけど、そんな時間は無いという、まだ正気です。

模型作業。
1/24ダイビングビートルの続き。
廃棄から帰って来て、複製作業開始。今回の油粘土はMr.クレイ2 (型取用油粘土)、これを半分250gで粘土埋め。シリコンはいつ買ったものなのか、ちょっと忘れてしまったので、調べてみたら2020年6月らしい。これは今回で使い切りたい。シリコン型作り1日目シリコン使用量は100g+4g。
記録を見ると残り約300gくらいあるはずなので大丈夫かと思うけど、このクレオスのシリコン、兎に角元の缶の中の状態からして固くて、練るのが非常に重労働な上に1kg分上手く回収出来ないという仕様なので、足りなくなったらどうしよう?の100g調製。もう片面で100g使って余れば追加重層してしまって使い切る予定。レジンの方も3年ものになるので、そろそろ水分含んでやばいかもしれないので、レジンを流す際はベランダでやろうかなと思う。まぁ何にしても一発勝負だ。時間が足りなくなってきた。
6時間経過してもなんとなく柔らかくて、9時間経ったら硬化した模様。
あとSDGs的に考えて今回から油粘土は使い回そうかなと思う。
あと本体の方、手持ち無沙汰だったので、胴体以外の部分の2回目のサフを吹いてみる事にした。
Img_3925_20240118214901
Img_3928
Img_3927_20240118214901
Img_3926
細部チェックしつつ、追加工作入れて、塗装の準備に入ろうかと思う。

| | コメント (0)

2024年1月17日 (水)

引き続きのアレルギー模様。

本日も朝からバルコニータイルの廃棄をしに西部環境センターへ。今回で折り返し、先が見えて来た残り4回、約40枚で80kg。
早めに行くと道路も混んでいないからか、やっぱり早めに帰れる模様。それでも約1時間。
帰って来て、まだ11時前だったので、玄米10kgを担いで、コイン精米所まで歩いて行く。行って、精米して、帰って来たこれまた1時間。

プリントパックに発注していた展示会用の名刺が届いた。サンダーボルト版アッガイが表面。
Img_3923
一応、ざっくりチェック。200枚も印刷したのでしばらくこれで良いかなと思う。少しだけ印刷が粗いのか、クラッキング塗装の部分が潰れてしまっているけど、自分で印刷するよりは楽だし、綺麗だ。
裏面はバンダイ1/20 スコープドッグでこれまで使っていた奴に近い奴を採用している。展示会には必ず置いておくので、持って行っていただければ幸い。

模型作業。
1/24ダイビングビートルの続き。
結局、ボツにしたカランビッドナイフの代わりに投げパイルバンカー?みたいな装備を考えて、ホルダーをどうするか考えたところで思い付かないのでコマンドフォークトのデザインをそのまま持ってくる事にした。5本挿せるのでパイルバンカーも5本にして、追加で2本作製した。
結局、予備バナナマガジン+このパイルバンカーホルダーを複製しておくことにする。
これをサイドアーマーに取り付けて、工作は終了という事にする。

| | コメント (0)

2024年1月16日 (火)

おそらく何個かある。

朝から張り切ってべランダの片付け作業開始。
まずは恒例のバルコニータイルを廃棄しに西部環境センターへ行く。途中でガソリンランプが点灯。ガソリン高いのになぁ...
バルコニータイルを廃棄した帰り道にガソリンスタンドに寄ってレギュラー満タン。167円/リットルで、55リットル近く入って、合計8874円だとぉ。帰って来てから、まずはリビングの片付け。大規模修繕で室内に入れなくてはいけないものの多くはリビングに置くことになるため。
今回は面格子付きの網戸を置くためにテレビ台付近の片付けをする。
マスクしているにも関わらず、埃なのか、花粉なのか、猛烈なアレルギー症状に襲われる。仕方なく、薬も飲んでしまって、作業を続行。
なんとか網戸の収納まで行って、テレビ台も元に戻して、本日の作業は終了にする。
そうしてテレビの動作確認をしてみたところ、Blu-rayのデッキが連動しない。なぜかいじり回していたら、経由しているYSPスピーカーへのHDMIの入力が間違って刺さっていた。これにより無事完了。
薬が効いて来たせいか、あまりにぼーっとして来たので、そのままWOWOWで「メイズランナー」を見る。題名からもわかるように基本的に始終説明で語られてしまうので、あんまり考えなくても見れるけど、見なくて良いかなって思う。最後の最後で説明に始終する理由は続編があるからって事なんだろうけど、なんかそれさえも微妙な内容だったなぁ。2時間くらい暇でも他の映画を見たほうがいいです。僕は見てしまったので続編もそのうち見ようかなと思う。

模型作業。
1/24ダイビングビートルの続き。サイドアーマーに付ける武装について、当初はカランビットナイフでもと思って、プラ板で作ってみたけど、ボトムズの世界観的になんか変なリアルな解像度が出てしまったのでボツにする。それでも寂しいので、パイルバンカーのただの棒を3本ばかり作って付けてみようかなとか思って、作ってみたけど、なんかこれはこれで寂しい。さてどうしようかな。サイドアーマー部分をまとめれば再サフを吹く予定。
背面、バックパックからぶら下げようと思っている予備武装のショートバレルのヘヴィマシンガンは1/24 SAKのスコープドッグから作った。合わせ目を消して、こんなもんだろう?って完成させてみたけど、各部のヒケが思っていた以上に酷くて、ここから各部をノコで切り離して分割した後、面出しからやり直し。

| | コメント (0)

2024年1月15日 (月)

なんかもう違った。

今日は模型作業も廃棄手続きも無しにして、朝からひたすら勉強。職務経歴書の仕上げ、履歴書の作成、面接時の想定質問回答の作成。
なぜかリクルートのHPに入る事が出来ず、IDもパスワードもさっぱり分からない。
仕方がないので、履歴書は他のサイトからテンプレートをダウンロードして作成してみる。また想定問答に関しては、テキスト(本)を元に面接時の質問の回答を作成する。
意外と時間がかかるのはフォーマットに合わせて作成する事による手間。書式って本当に時間の無駄だと思う。書いたら枠からはみ出る、行がえしたら不恰好。まぁこれが日本のトラディショナルなスタイルなのだから仕方がない。僕の就職活動の頃は手書きだったしなぁ。今はフォーマットにコンピュータで入力出来るからなんぼでも変更が効く。
さて想定問答で一番困ったのは、逆質問。これがさっぱり浮かばず。
時間が来たので、本日も就活としてリクルートの再就職支援へ。
今日は上記の3つを持参して行って、添削してもらう。職務経歴書、履歴書はOK、一応、完成。想定問答に関しては逆質問については、必要な資格に絡めたり、準備すべき事は何か?というのが無難な正解の模様。
履歴書に関して言えば、比較的得意。今回も趣味で落とし穴を掘っておいた。正直に書くのが正解だし。
趣味の欄に音楽鑑賞と映画鑑賞。講師の方は映画鑑賞で1本目のヒット。
最近見た映画で一番面白かったのは?回答は、ゴジラ-1.0、日本人にしか撮る事が出来ない映画で、レジェンダリー版も面白かったが、致命的にダメだったところはモスラが滝の中から羽化して出てくるところで、滝の中から羽化する蛾なんて話なんぞ聞いた事がないという話の展開で。
特技の欄に模型制作。ここでも講師の方が2本目のヒット。
何を作るのか?から始まったので、得意分野に関して話をする。そうして日本の現状、あと中国、ロシア、ウクライナの模型業界の話を社会情勢を踏まえた上で始終する展開で。
この手の話は無限に出来る。仕事の話は少ししか出来ないけども。
そんなこんなでほぼ1時間、無駄話をしてお終い。
次回は想定問答を完成させて、添削してもらうという宿題。
帰り際に前職の先輩に会った。知財系の部署だったので、早々に決まったのかと思っていたけど苦戦しているのかな。あんまり話もせずに頭だけ下げてそそくさと撤収。
職務経歴書も履歴書も想定問答にしても試しに作ってみた体なので基本的には使う事無いとは思うけど、良い経験になっている。兎に角、温室、ぬるま湯育ちなので、知らない事が山ほどある。世界も日本も僕の知らない間にとんでもない状況になっていた事にも気がついた。そんな感じ。

帰って来たら、もう夕方で、結局のところ、ほぼ一日何もしていないという事態。外した面格子と網戸の拭き掃除をしたくらい。
明日はリビングの片付けからベランダの荷物の片付け、あとはバルコニータイルの廃棄手続きにも行く予定。

 

| | コメント (0)

2024年1月14日 (日)

着々。

ブログのAmazonのアフィリエイト(アソシエイトプログラム)の件。
気が付いたのは実は新年明けてからなんだけど、Amazonがアフィリエイトのための画像提供を止めたため、画像が潰れていた。
どうしようかなと考えて、取り敢えずリンクタグをタグ打ちしてリスト化してみた。
このブログでアフィリエイト的に収益があったのはリンクのクリックよりはAmazonの検索窓の方が多く、あれが無くなってしまって以来ほぼゼロなので、この先どうしようかなと思っている。

朝からマンションの理事会。結果として14時まで。結局、5時間もやっている。この状況を変えるには理事長が司会を兼ねると進まないような気がするので、司会進行を別の人がやる必要があるように思っている。ただ言い出すと、じゃぁ、お前がやれっていう話になる。プレゼンスを示す分には良いけど、それをやり始めるとキリがないというか、基本的に金銭的に何の評価も無いボランティア活動にエネルギーを費やすのはどうかと思うので、まだちょっと様子を見る事にする。やれやれだぜって言っているだけはある意味気楽なのだ。

理事会から帰って来て、ひと作業。
大規模修繕の対策で通路側の窓の網戸と面格子を外す作業。長期修繕委員会で「自分でやること。」と言われたので、早速やってみた。
実は模型部屋のスプレーブースと換気扇をその窓に取り付けているので、業者さんにやってもらうと実は大変な事態になるという事にも気が付いていたから。
外して、ささっと掃除。うん、知ってた。人には見せられない状況だったって事を。

 

| | コメント (0)

2024年1月13日 (土)

いよいよな話。

朝からマンションの長期修繕委員会に理事として参加。一応、現時点で実施中の大規模修繕に関しては問題なく進んでいると考えて良いかなと思う。今回の施工業者はかなり良く出来ているというか、企業体質なのかな、受け答えも真摯、社員さんのあたりが非常に良い印象。
新たな問題が浮上。インターフォンの更新問題。インターフォンの更新=システムの更新であり、ガワのパネルは大規模修繕ですべき案件であったにもかかわらず、管理会社側のミスで除外していた事が発覚。インターフォンの独占システムの優先?次から次へと段取り的な不具合が発生しているのだが、これはやっぱり管理会社側の企業体質なのかな。
基本的にクズだと思った。闇って言葉で片付けると丸く治るような気がするけど、治らないよ、普通。

模型作業。
1/24 ダインビングビートルの続き。取り敢えず、現時点で出来ているパーツ(仕上がっているとは言わない)を取り付けてみて、バランスチェック。
Img_3919
Img_3918_20240114205601
Img_3921
Img_3920_20240114205601
ダイビングビートルの強襲パラシュートパック装備という設定。下腕のアーマー部分にパラシュート操作用ハンドルを装備。現時点ではアルミ線で繋いでいる部分はパラシュートパックに繋ぐ。頭部保護用にはレンジガードではなく、ワイヤーカッター、これはEXOFRAMEからデザインをそのまま持ってきた。なんとなくそんな機能設定なのかな?って想像できるようならOKかなと思う。
工作の残りは主に腰アーマー部分のデコレーション。ここがちょっと迷いどころ、予備弾倉を複製して取り付けようかと思っていたけど、油粘土のほいくがAmazonでショートしているっぽいので複製作業が進んでいない。来週探しに行かなくては。予備弾倉のバナナマガジンがデカ過ぎるのも迷走している理由かな。来週中には基本工作は終わらせる予定。

| | コメント (0)

2024年1月12日 (金)

きっとそうなんだよね。

深夜、ちょっと模型作業を離れて、証券会社関連作業少々。前向きかと言われると実は上がったり、下がったりで結果的には盛り上がりに欠ける後ろ向き。
1/5に証券会社から証券会社への移行が完了し、それぞれの証券会社の移行完了通知が今週来ていたので、作業を進めて完了とする。
web上で出来る作業なので、簡単な話なんだけど、なんとなくズドンと腰が重い。重い理由はぶっちゃけた話、売却後に差っ引かれて支払われる税金。
そもそも僕の給料から貯蓄代わりに株を買い足していたので、僕の給料といえば僕の給料で、既に税金は払われているはずなんだけどなぁ、収益の一部なら分かるけど、全体にかかるのはどうしてなの?給料分は明瞭に計算出来るはずなんだけど。望んだタイミングでの現金化ではないのが、一番腹が立つ。

 

今日も朝から西部環境センターへ行く。今日はバルコニータイル 10枚に加えて、突っ張り棒型の物干し台を2本廃棄する。
今日ものんびりドライブ、行って帰って約1時間。バルコニータイル10枚 20kg、物干し台10kgで合計30kg廃棄。バルコニータイルは6回で60枚廃棄した事になる。
現状はもうスケジュール的にギリギリ。
ギリギリは2つ、1つはバルコニー側の足場が立ち、作業が開始されるのが1/29〜。これまでにベランダ内の片付けを済ませないといけない。少なくても件のバルコニータイルの廃棄を終わらせないといけない。
もう1つは駐車場、駐車場も大規模修繕作業に含まれており、一部が始まり、僕が駐車しているエリアにも待った無し、2週間後に迫ってきている。
帰って来て、天気が良くなったタイミングでバルコニーの片付け。バルコニータイルを全て剥がす。一部、エコキュートや、配管周りの隙間調整がしてあって、それ用に欠損したタイルがいくつかあり、結果として約120枚、240kg分である事が確認出来た。つまりあと6回通ったら終了という事だ。但し、来週1回分、再来週も1回分廃棄に行けない日があるので、やっぱりギリギリには変わりない。

模型作業。
パラシュート装備、パラシュート部分はほぼ終了。架台との接続、上下パラシュートの接続、にうつるので、このタイミングでは一旦この工作はおしまい。先に架台を仕上げてしまおうと思う。
まず半田付けで余計なハンダが付着している部分をギリギリまで削る。削るとハンダの継ぎ目だったりクラックが見えてくるので、そこにハンダゴテをあてて、外れないように気をつけながら融着させる。ラッカーパテ(緑)を塗ったところまで。

名刺の件。
モデラー名刺?、装甲騎兵祭の時に時間が無くて自家印刷して作ったやつが残り20枚程度しか無いので、今回は印刷発注してみることにした。どこに発注したら良いのかすら分からず、ネットで検索してみると山ほどの印刷サイトが出てくるので、これだったらどこでも良いかなと思い、まずはお試しで有名どころの大手の「プリントパック」に発注してみる事にした。登録して、pptファイルからpdfを作成して、両面カラー印刷で発注。200枚。取り敢えずこれでしばらく大丈夫かなと思う。
写真(図柄)は表にサンダーボルトアッガイ+QRコード+XのID、裏が1/20 スコープドッグ+QRコード+XのIDとメールアドレス。裏のQRコードはXとココログを忍び込ませてみた。改めて見てろくな写真が無い。でも時間も無さそうなので、変な出来じゃなかったら、しばらくこれで良いかなと思う事にする。

| | コメント (0)

2024年1月11日 (木)

なんだか後ろ向きへ。

いろんな意味でリズムが狂った1日だった気がした。
今日も朝からバルコニータイルの廃棄をしに西部環境センターへ。いつもは出勤のためか、居ないはずの隣の車が居て、なんか変な感じだったところから始まった気がする。
道中はそれほど問題なく、今日も無事に廃棄、10枚、20kg。これでトータル50枚、100kg廃棄した事になる。
そもそもこのバルコニータイル、前のオーナーの残置物。マンションの販売時にどうやら変な売り方をしたらしく、その中の一つがこのバルコニータイルを斡旋して敷く行為だったらしい。購入時も高かっただろうけど、まさか廃棄するのにこんなに手間がかかるとは思わなかっただろうね...
現在、大規模修繕中につき、今もマンションのゴミ捨て場に不法投棄してあるバルコニータイルがいくつも見受けられるので、みんな本当に困っていると言うのが本音。15年経ったら忘れちゃう人もいるんだろうけど。
帰り道、ちょっと材料の買い出しのために手芸屋に行こうと思ったら、これが思っていた以上に遠回りするしかなく、しかも道路がどういう訳かさっぱり分からない渋滞が発生。のんびりドライブで1時間以上。一回、家に帰って自転車で行った方が早かったと思った。
手芸者で緑と灰色のリボン?が欲しくて、探すも一番細いものは3mm幅。色がイマイチだったけど、取り敢えず2mばかし購入。¥200×2。
結論から先に言うとこのリボンは使わないと言う事に。色が合わなかった。なんかいろんなところで噛み合わない。

帰宅後、ベランダの片付けの続きを行う。今日は天気が悪いので寒い。
バルコニータイルに関してはほぼ剥がし終わった。捨てられそうなものはバンバン捨てる。なんかコロナ禍の倅が小学4年生の時にヘチマを鉢植えするみたいな阿呆な課題に対応するために棚が必要でその材料として買ったツッパリ式の物干し台が2本設置したままだったので、これはバルコニータイルの廃棄ついでに廃棄しに持っていこうかなと思う。車に積めるのか?それは考えていなかったなぁ、なんとかなると思うけど。
ベランダの片付けしながら、これ、もしも無職じゃなかったら、とてもじゃないが片付かなかったかもしれないと思い始める。バルコニータイルの廃棄、金を積めば一瞬で終わるが、タダでやろうと思ったら、140枚=280kg、14日間以上半休する必要がある。片付け自体も1週間くらいはかかるだろうし。1ヶ月くらいは余裕で休めるなぁって。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。深夜、パラシュートパックのプロトタイプを作製、2回目のものにデコレーション。Youtube等参照しつつ、でっち上げ。
Img_3915_20240112011701
Img_3916
シルエット的には問題ないかな。解像度が少々足りないので、もう少しなんとかしたい。即ちやり直し。
ベランダの片付けが終わったところで、夕方から模型作業。パラシュートパックの作製、これで4回目。今回は「OBSOLETE」の設定画にかなり寄せる方向ででっち上げてみる。

| | コメント (0)

2024年1月10日 (水)

どうなることやらと思う。

朝からいろいろとてんやわんや。早めに寝たのと薬が効いたせいか、ちょっとだけスッキリ。
朝から娘の弁当、サンドウィッチの作製。具はツナと玉子とポテサラなので比較的楽ちん。
そんな中、新学期初日で意気揚々と出ていった倅が帰って来て、Suicaを忘れただの、再び出ていた玄関に確認に行ってみたら家の鍵が落ちている等。

倅は午前中に帰って来るという話なので、本日も早めに支度をして西部環境センターにバルコニータイルを捨てに行く。100kgまでは不燃物はタダだけど、バルコニータイルは1日に10枚=20kg捨てに行く。
行って、下ろして、帰って、約1時間のドライブ。今日で4回目、トータル40枚で80kg分廃棄。

帰って来て、バルコニーの片付けをしていたら、倅が帰って来て、いろんな意味でセーフ。今日から僕らの住んでいるマンションの棟も大規模修繕のための足場が組み始められる。1月中には片付けを終わらせたい。

模型作業。
そんな訳であまり進んでいないが1/24 ダイビングビートルの続き。
Img_3907
Img_3911
ここまでで出来ている構成を確認。昨日、試しに作ってみた折りたたんだパラシュートを乗せてみる。もう少し高さが出ても良いかなと思う。これは作り直しで。
予備のバナナマガジンの原型はほぼ完成。カランビットナイフと一緒に複製する予定。バナナマガジンは複製するけど、大きすぎるのでこれっきりかもしれない。
頭の前に付けるワイヤーカッターは作製済み。
あとはパラシュートのラインロープの巻き取り機を取り付けて、構成パーツはほぼ完成かなと思う。
もうそろそろ塗装に入らないと本当に間に合わない、多分。

| | コメント (0)

2024年1月 9日 (火)

なんぞ、なんぞ?

朝から何故か涙と鼻水、そうしてくしゃみが止まらない。風邪かもしれない。なんかいろんな意味でピンチ。ピンチはチャンスとかポジティブ馬鹿では無いので、僕にチャンスなんかどこにも無い。
鼻水無限地獄なので、予定より少し遅め、それでも午前中に西部環境センターへ。本日もバルコニータイルを20kg、10枚捨てて来る。これでトータル30枚廃棄。行ってみたらパッカー車が道の途中のところから既に長蛇の列で、この地獄絵図はなんぞ?正月休み明けの初ごみ収集地獄か?って思ったら、「上尾市の方?」って交通整理のおじさんに聞かれる。実はこの道すがらの東側からの入り口は上尾市のゴミ処理施設の入り口とさいたま市のゴミ処理施設の南側の入り口とは異なると言う事をはじめて知る。マップで確認するとどうやらほぼ隣接するような形で両市の環境センターがそれぞれあった。

昼時、買い物ついでにイエサブ。
1.5mm真鍮線とタミヤの白ビンを買う。結局、なんだかんだで白ビンはあった方が良い。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。ちょっと調子悪いのはポリパテの臭いのせい?って少々思い始める。
予備バナナマガジンの原型の修正。
スワンピークラッグに付いている車輪部分、どうしてもなんとかしたくて、結果としてスナッピングタートルで使わなかったノーマル車輪を少々弄って取り付ける事にした。
頭の上の架台に載せる予定折りたたんだ状態のパラシュートをスポンジ+百均のナイロンバッグで作製してみる。色も生地もそのままで行く予定なので接着剤を要検討。

金沢の村上先生とようやく連絡が取れる。1/1に即メールしたのに、今日まで連絡が無かったので、死んだかと思った。憎まれっ子も老いてはなんちゃらかなと。無事らしいけど、有名どころの酒蔵はかなり大変な事になっているらしい。なんらかのバックアップが必要との事。

| | コメント (0)

2024年1月 8日 (月)

成人の日なんだそうな。

成人の方々、おめでとうございます。でもなんか意味がかなり薄まっていないか?って疑問。実は勤めていた時もそうだけど、成人の日の存在を忘れてしまっている事が多く、この三連休は忘れていた分、なんか得したような気がする日だった。

娘は明日から、倅は明後日から新学期。多分、宿題は適当で忘れて行くに違いない。忘れているのは宿題だけじゃ無いかもしれない。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。予備バナナマガジン、キットのパーツをおゆまるで複製する。今回はソフビ素材なので、いきなりシリコンに埋めるのは回避する事にした。懸念事項はおゆまるを使う際に熱湯に晒すので変形する可能性があると言う事。
一応、なんとかなりそう。型から外して、ポリパテで複製。
Img_3904
ポリパテってこんなに硬化時間が長かったっけ?って言うくらい待って、ようやく型から外してみた。
片面取りなので、反対側に凹みのモールディング、底面の修正、上部に弾の保護キャップみたいなのを造形して原型は完成とする。
パラシュートのハンドルパーツの作製は終了。どういう風にパラシュートと共に接続するかちょっと考える。

| | コメント (0)

2024年1月 7日 (日)

なんとかなるでしょ。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。引き続き架台の半田作業。残りの4パーツ。これはパラシュート自体の接続部分になる。カラビナ風のもので接続、おそらくパラシュート降下の際に一番力が掛かると思われるところだけど、位置が上手くまとまらず大苦戦。
あと追加工作として下腕の追加アーマー部分に取り付けるハンドル用のアクセスポイントを工作する。

カミさんは本日夕方の成田発の便で米国出張。しかしいきなり予定より1時間も遅れているらしい。
まぁ言いたい事はいろいろあるけど、そもそもカミさんにいう事ではなくて、もっと上の方に言うべき事なので、結局は何も言わない。もうあの会社の人間じゃないので何も言う権利は無いだけなんだけど。
しかし相変わらずなアレっぽい部長さんらしいので、存在価値すら疑問。

子供達と3人で生活する訳だけど、兎に角、何事も判断が遅い。晩飯も風呂も...
状況把握、自分で判断すべき時に判断が遅い奴は即死だって小さい時からずっと言って来ているのに、これじゃ命が何機あっても足りないじゃないか。

| | コメント (0)

2024年1月 6日 (土)

半田作業スタート。

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。追加装備であるパラシュート装備用の架台の作製に取り掛かる。
まずは2mmのアルミ線と瞬間接着剤で組んだプロトタイプ2.0。
Img_3890_20240107224901
Img_3894
大きさと大体の位置をチェック。アクセスポイントはザックの背面2箇所と胴体側で2箇所。
コクピットのハッチには一応干渉しない位置で且つザックの潜望鏡にも干渉しない位置にすると前後幅が取れないけど、2段積みにする予定なので大きさ的には問題ないかなと思う。今、ちょうどYoutubeで公開されているペールゼンファイルズ版のスコープドッグのパラシュートは後ろ側にハングライダー状に伸びて展開する感じなのでそう言うのも有りかなとは思った。
さてこのアルミ製のプロトタイプを元に真鍮線+半田付けで本番を作製してみる。これまでの経験でアルミ線は半田付け出来ないけど、真鍮線は非常に綺麗に半田が乗る。そんな感じで午前中かけてこんな感じで作製。
Img_3895
Img_3897
Img_3898
この作業、そんなに嫌いじゃ無いけど、最近、老眼が進んで来ていて、不用意にハンダゴテを持ったまま、メガネを触ることがあって、この無意識感にヒヤヒヤする。アホかと。あと4パーツ付けたら、一応完成とし、パラシュートを作り始める。
固定のアクセスポイントの位置合わせは金属線なので少しづつ曲げれば届く。なんとかなりそう。

カミさんは本日会社なので、僕が娘のスイミングスクールの送り迎えをする。
スイミングスクールの待ち時間にホームセンターに行って、デッキブラシを買う。あとポケットトーチ用の内蔵ライターも切れていたので購入。
エポキシパテを練る際のおまじないで相変わらず火で炙る儀式をしているので結構頻繁に使う。

そんな感じで世間は三連休なんだけど、カミさんは明日から米国に出張。子供達と3人で生活する。新学期の始まるタイミングなので、忘れ物とか宿題とかそこだけがちょっと不安。

今日のAmazon便。
ヒノデワシ プラスチックねんど おゆまるアソート 6色 AST-O 6個入 ¥330
バナナマガジンの複製のための原型を作るために久々におゆまるを購入。

| | コメント (0)

2024年1月 5日 (金)

まぁそうだよなぁ。

Xを見ていたら、「三連休にしたかったら、製薬業界がおすすめ。」とか書いてあったけど、ついこの間まで製薬会社にいて、その会社はこのタイミングで土曜出勤にしているような勤勉な会社だったけど...って思ったけど、ああ、なるほど、あの会社は製薬業界には含まれていないというだけの話だという事にさっき気がついた。
有休消化しろっていうくせに「このタイミングもダメ、その理由もダメ」とか有給取得に難癖付ける時点で、もう普通に萎縮するだろう。しまいにはこれで良いって労基が言っているとか変なお墨付きで自分達をどうしても正当化したかったんだろうなぁ。頭がおかしいというか、結局、多様性に対応できない人間の集まりだという事を露呈した非常に良い例だと思った。その後、何倍も労基に怒られていたけど。そんなのばかりが残っている時点で社会全体からは孤立するだろうけど、頭がおかしい人だけで構成されている集団の場合は何も問題が発生しないだけの話。何が言いたいかというか、結局、馬鹿には隣の芝生の色も何もかも判断が付かなくて唯一分かる色は上層部の顔色だけというお話。

午前中、ベランダに敷かれていたバルコニータイルを捨てにゴミ処理施設まで行く。本日も10枚 20kg。(トータル20枚)
今日はゴミの収集日なので、ちょっと混んでいて収集車と一緒に並んで捨てる作業。なんか申し訳ない気分にもなったけど、市から収集しないからって言われているので。約1時間の作業。
午後、ベランダの片付けを少々。10枚捨てたら10枚剥がす。剥がした後の掃除が結構大変で泥と埃まみれ。年末デッキブラシ買うのを忘れてた。

模型作業。
肩アーマー部分に溶接痕と鋳造表現を入れてみる。あとパラシュートパックのバスケットの形、本体との接続位置を決めた。シルエット的には面白くなったんじゃ無いかと思う。

今日のAmazon便。
Ewin® ミニ キーボード Bluetooth 3.0 タッチパッド搭載〜 ¥2685
ちょっと前、それこそ会社に勤めていた時からゲームパッドサイズの小さいキーボードが欲しかったんだけど、どれを買ったら良いか分からなかった。
結局、お気に入りのYoutuber(熊五郎兄さん)が使っていて、おすすめしていたこれに決める。通常3800円くらいだけど、現在タイムセールなのでこのタイミングに値段で購入。
特に問題無く使えた。使用感はなかなか良い。マウス機能も付いているので、いろいろ便利。小さい分入力操作は間違える。基本的にはiMacで使う予定だけど、iPhoneで使っても良いし、ラズパイでも使えたら良いかなと思う。
日本語配列付きのものを買ったけど、ぶっちゃけた話、別に要らないかも。日本語配列が要らないならもっと安くてもあるタイプなので、次はそっちでも良いかも。

| | コメント (0)

2024年1月 4日 (木)

初詣。

午前中、銀行と郵便局へ。
銀行には税金の払込に行く。額が多いので直接行かないと手数料も馬鹿にならない。2件で総額441k。なんだ、この事態はどういう事なのか、いまだに謎だが、給料をもらっていた半年分と同じ額を搾取される計算らしい。確定申告して少しでも取り返す、そんな新年の決意。
郵便局には無地の年賀状を買いに行く。まだ年賀状出していないのが現状です。

初詣に大宮の氷川神社へ、自転車で行く。氷川神社への交通手段はいくつかあるけど、自転車が一番楽。
仕事始め、コロナ環境以降という事でかなりの大賑わい。砂利が減りつつあって、相変わらずの砂埃。
Img_3873
午前中は雨の予報だったけど降らず、午後は青空。
Img_3874
おみくじは吉でした。特に高望みはしないので、残りの日々、良い一年でありますようにと切に願う。

模型作業。
1/24ダイビングビートルの続き。
ソフビの表面処理のやり直し。主にスワンピークラッグ裏側、気泡の多い足首、脛にラッカーパテ>ヤスリがけ。
昨日作ったシャックル、チャフグレネードを取り付けてみたけど、要検討で。
頭部、三連レンズは5mmのドリルでくり抜いて裏打ち、エポキシパテで埋めてあとハメ加工?しておく。細々と形の変更というよりはキットの構成、ソフビキット特有のパーツ構成なんかのシステム変更に頭を使う。
Img_3888
Img_3887
Img_3880
Img_3876
組んでみたけど、考えた方がいいと思ったのは、今回、足首と脛内部のパーツに型崩れ防止のために石膏を仕込んだけど、これ、パーツの水洗いをすると溶け出す恐れがある。忘れて洗ってしまいそうなので、メモしておく。

今日のAmazon便。
呪術廻戦 25 (ジャンプコミックス) ¥528
呪術廻戦の25巻、五条悟が復活して頑張り始める巻。既視感があるなぁって思ったのは最強二人の戦いが腹の探り合い(お互いの呪いの中和合戦)になるところが、JOJOのスタンド対決で相手の能力がよく分からないまま戦い始めて、やり合いながら理解していくあたりと同類かな。当時は読者がそれを毎週読み進めながら考えていたけど、今は漫画の中の登場人物がみんなで件の戦いの中継を解説し、議論しながら、読者の理解を一気に促そうとしているのが令和な感じがする。

| | コメント (0)

2024年1月 3日 (水)

いつまでもお正月?

模型作業。
1/24 ダイビングビートルの続き。突然か突然じゃないかよく分からないけど、今回の重要要素として、エグゾフレームの情報量をATに取り込んでみようかと思っている。
そんな訳でエグゾフレーム トードのディテールを読み取っていく上で小さいフックがたくさんあるので、まずはそれを量産。0.5mm真鍮線。
このフックが基点になって各装備やパーツ類が取り付けられている。
スモークディスチャージャー(チャフグレネード)は3連で2個作製。
シャックルは4個つけられるけど、2個のみ付いているという状態にするので、2個作製。
一番の問題はレールというか、パラシュートパックを乗せるバスケットの固定位置を決めるのが大変で、何個かプロトタイプを作って合わせてみている。
バナナマガジンに関しては当初、プラ板で原型を作ろうかと思って、プラ板を切り出してみたけど、ちょっと考え直して、別案を試す予定。

まだまだ状況は掴めないでいる能登の大地震。非常に難しい局面にあるのは間違い無いのに加えて、日本海側のしかも特殊な地形が最大のネックになるのでは無いかと想定。
あとはSNSに関しては外野は好き勝手ああでもない、こうでもないと自分達の都合で言い合うけど、そういうただただ燃料注ぐ系の人達って、実際なんのエネルギーも使わず、実にいい商売だなって思う。芸能人等の無責任な奴はずっと覚えているし、少なくても本当の馬鹿が炙り出されるいい機会だと思っている。あとXのトレンドって項目、もういい加減無くした方が良いと思う。あるいは猫好き or バカ炙り出しって項目にしたらいいと思うよ。

| | コメント (0)

2024年1月 2日 (火)

初夢からの帰埼。

今年の初夢はなぜか大量のザリガニを捕まえて来たのと小さいネズミの子が増え続けて困る夢でした。
近所の川に昔、大量のザリガニが居て、大量捕獲の後、何度となく絶滅に追い込んだのも良い思い出です。
しかし久々にネズミの子が増えて困る夢見たなぁ...

朝から雨。今日は埼玉に帰る予定なので、朝から田子の月に行って、自分達のお土産の最中を買う。倅と一緒に車で、ついでに僕の母校の中学校を倅に紹介しつつ。なかなか混んでいた。
昼前に従姉妹、昼過ぎの出がけのところでまた従姉妹が新年の挨拶に来たので、挨拶がてら歓談。皆、基本的にいい歳なので、もう体の調子が悪い話ばかりだが、まだまだ元気そうで何より。
帰り際に親から米を30kg持たされたので、車に積んでみたら、穴が開いていた。7袋中3袋穴が開いていて、どうやらネズミに齧られたらしい。低温庫が壊れて物置に袋を置きっぱなしだったのが問題。穴の開いていない袋をお持ち帰り。しかしながらここで初夢がクロスしてくるとか。
ようやくの出発は3時半くらい。久々に新東名経由で帰ってみる事にした。
NEOPASA駿河湾沼津にも何年振りかに寄ってみる。
Img_3869
海無し県に生まれた子供達、特に娘はテンションが上がるらしい。
のんびりしたのもアレだけど、御殿場の合流口が交通集中による大混雑の渋滞に巻き込まれる。みんなグースカ寝てる中、羽田の旅客機事故火災のニュース。
いろいろな原因はあるけど、新年早々、日本列島、激動です。気を引き締めないといけないと思った。
結局、圏央道入って、厚木PAで晩御飯休憩して、7時間ばかりかけて無事に帰埼玉。
いつも長距離運転していると自分はすでに事故で死んでいて、幽霊になって、気が付かないまま、運転し続けているんじゃ無いかと思うんだけど、どうやらそれは現実ではないらしい。
正直、この年末の暴飲暴食が過ぎて、体重計に乗るのが怖い。炭水化物、脂、塩分、人間は大好きなのだ。
父、母もいい歳なので、なんだかんだ文句言われても実家には頻繁に帰ろうかなと思う。
何にしてももう間違いなく、町全体が衰退の一途にあると思う。世界から確実に取り残されたこの町で何が出来るのか、何が生み出せるのか、ちょっと考えたい。当たり前だけど、確実に言えるのは人が集まる魅力作りが上手く出来ていない。魅力の根幹は間違いなくお金、稼げる企業を誘致出来ていない。これはそもそもの地盤である産業が邪魔しているところもあるかもしれない。全くインディペンデントでやるか、行政を巻き込むか、必然的にインディペンデントで始める方が気が楽って言えば、気楽かな。課題はいくつもあるから、要整理。

今回のお持ち帰りキット。
Img_3868
どこかのタイミングでこの2つを仕上げてしまいたい。ザクタンクはグリーンマカクタイプにしようかなと思う。スコープドッグはストライクドッグに味を占めてつい持ってきてしまった。
多分、2月に中学のクラス会をやるって言ってた気がするが、果たしてどうなることかと。

| | コメント (0)

2024年1月 1日 (月)

ハイテクで苦難。

昨晩、飲み過ぎ。
元旦、初日の出を見に行くというので、慌てて、近所の橋の上までダッシュ。風は強いけど、天気はなかなか良いみたい。
Img_3859_20240103114501
潤井川の橋の上から初日の出を拝む。
Img_3856
初日の出に照らし出される富士山。

午前中、カミさんと母親の車でスーパーに買い物に行く。母親の車は日産のハイブリッドカーなので、ハイテク機能満載。ルームミラーも液晶なんだけど、これがどうしても慣れずになぜか目の傍でチラっと見ると立体視してしまってクラクラする。
夕方、また晩御飯の買い物を頼まれて、子供達を誘ったけど、ゲームに夢中でついてこないので、僕一人で母親の車に乗って再びスーパーへ。
一人、買い物してスーパーの帰り道、(この道、一方通行だったっけ?大丈夫か?)って思いつつ、路地に曲がったところで、車が聞いた事の無いアラートを発報。思わず、今時のハイテクな車は一方通行のところを曲がると怒るのか、ごめんなさいって思ったけど、地震発生のアラートだった。車に乗っていると揺れを感じないので、どこだろう?って思いつつ、気にせずに乗っていたら、カーナビが勝手にテレビに切り替わり、「逃げて、逃げて、津波が来ます。」の放送が流れ始めた。石川県でかなり大きめの地震とのこと。流石、ハイテク、僕の気持ちが通じて、勝手に切り替わった。
帰宅後のテレビ放送はひたすら地震関連のニュースなんだけど、どうも情報が少ないらしく、流れてくる映像は同じものばかり。被害状況を把握できないままなのは間違いなく、真剣かつ非常に難しい対応に迫られる状況であると思った。
兎に角、みんなの無事を祈る。現時点でできる事はそれくらい。
情報を集めてみると、案の定、火事場泥棒は山程居る。東日本大震災の時にはなかった新手の火事場泥棒を確認。収益化泥棒。例えば明らかにX(Twitter)でのインプレッション稼ぎの連中が居る。人間の性根が腐った奴が山程いる事がよくわかる。一番クソだなと思ったのはXになって時系列でポストがきちんと並ばないので、関連付けが薄くなってしまうところ。これは災害時の通信システムとしては致命的にダメになったと思った。トレンドなんかゴミと前述のようなクソまみれなんだから、そこ何とかしろって思う。本質的なところで、改善出来ていないのか、そこから漁夫るシステムに根幹を支えられているのか知らないけど、何事も主幹の方針に哲学があるかどうかかなと思う。
あとイーロンマスクとか前澤とかあとお金稼いでいるってセミナー開いている人達、お金があるって普段言っている人がこういう時にどういう寄付するのか、見ものだと思うよ。是非、エンターテイメントとして見せて欲しい。
何にしろ無事を祈りつつ、面白いか、面白くないか、それだけで世界を救う事は出来ないし、馬鹿はいつの時代も面白いくらい湧くと思う元日だった。

| | コメント (0)

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »