早々に泣く。
流石に帰省する前に確定申告を終わらせてしまおうかと思って、調べるも早々に涙が止まらない。
・住宅借入金等特別控除申請書令和5年分
・地震保険料控除証明書
この2件を処理するにはどうも税務署で書類作らないといけないらしい。ではまた来週で。
帰省前の模型作業の状況。1/60 ゲルググ。組み立ててみる。
スクラッチパーツ類、サフ後に泣きながらラッカーパテを塗ったので、これらは帰省時にお持ち帰りして、ヤスリがけする。
あと塗り直した灰色の部分、もう2層くらい灰色を重ねた方が良いかと思った。デカール保護のクリア吹いた後に塗装の続きをする。
あとシールド裏について、もうちょっとどうにかするか、もう少し濃い灰色にするか。
今回のお持ち帰り積みプラ。
・MG 1/100 RX-78-4 ガンダム4号機
MGを1個。流石に3泊すれば1個くらいパチ組み出来るでしょ?って事で、まずはこのクラスのMGを持って帰ってみる事にした。発売自体は2003年らしいので、20年前の古き良き時代のMGっていう事かな。
昼ちょっと過ぎ、試験期間中の倅が帰って来たタイミングで実家に帰省する。
新幹線なので、楽なんだけど、静岡に着いてみたら雨だった。
また天気に悩まされる事になりそう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「模型」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「仮組み」カテゴリの記事
- 面倒臭いと思う気持ち。(2024.11.29)
- ささっと圧縮完了。(2024.11.24)
- マイペースで。(2024.11.20)
- なんとか終わったのかな。(2024.10.20)
- なんといいますか。(2024.10.17)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- フィードバックダメージ。(2024.03.25)
- 北千住、粉模展2。(2024.03.24)
- なんか余裕すらある。(2024.03.19)
- カウントダウンだな。(2024.03.18)
- ゴールが見えてきた模様。(2024.03.17)
コメント