« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月31日 (金)

乱高下?

偏頭痛にすっかりビビり気味。今週は全然駄目なんだよなぁ。無駄に1週間過ごしてしまったとしか思えない。

昼過ぎ、雨が止んでいるようなので、昼飯を食べに出るついでに、イエサブまで買い物。
いろいろ見たけど、結局、買ったものは以下。合計¥1254
・075 ニュートラルグレー5
・071 ニュートラルグレー1
・LAC102 パーカーガンメタリック
・LAC103 ステインシルバー
ニュートラルグレー5がラス1で棚の値札が440円とかになっていて、むう、でも作業上待てないよなぁって事で買う事に。同様にニュートラルグレー1が220円表記だったので買っておく事に。レジ横に再発のリトルアーモリーカラーがあったけのでメタリック2色を買う、352×2。そうして合計金額が1254円で微妙に合っていないような。レシートを見るとニュートラルグレー2色は275円...一体全体なんだったんだ。ガイアカラー、なかなかどうして高くなったもんだ。以下、模型屋さんで右往左往。
HJモデルキットシリーズ No6 1/35 74式戦車改リアクティブアーマー[バトルオーバー北海道Ver.] を予約してみようかなと思ったけど、窓口が分からず、これはまたの機会にする事にした。
・F/A-18関連のハセガワの1/72のCAG機を買っておこうかなと思ったけど思っただけ。在庫は2種類あった。ワッペン付いているの良いなぁ。
・マクロス関連、1/48のスーパーバルキリーがあれば買おうかと思ったけど、在庫無し。1/72のマクロスゼロ関連のSV-51γあたりも欲しいけど、迷った挙句に買わず。
1/48のP-51Dムスタングのタミヤ製を買おうか迷ったところにハセガワのキットも目に入り、ちょっと混乱。今日のところは撤退。
・MGのシャアザクver.2.0が入荷していたけど、いつかはちゃんと作りたいけど、今買うとジャンクパーツにしてしまうので、今日のところは我慢する。シャアザクver.2.0はよく再販されている気がするけど、量産型は見ないのはなぜ?やっぱり赤い方が売れる?

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。タイヤパーツにうっすらとニュートラルグレー5を吹く。メタリックカラーにするパーツに下地のスターブライトジェラルミンを吹く。ここで実は汎用しているプロユースシンナーが無いことに気がついた。なんてことでしょう...さっきなんで買わなかったんだろう?

| | コメント (0)

2024年5月30日 (木)

平穏に過ごし続ける。

平穏に過ごそうかと映画を見る。Prime videoで「オペレーション・フォーチュン」を見る。かなりしつこくオススメされていて、それならばと見てみたら、ガイリッチー監督でした。そうか、ここでこういう巡り合わせ来るかと。映画「ロックストック&トゥースモーキングバレルズ」の組み合わせ、そりゃオススメされるでしょう。非常に優れたAIである。話は面白いけど、あちこち追いかけっこして飛び回る分カット割りが多く、見にくい部分もあるかなと思う。まぁステイサムが出てて、ガイリッチーが監督の時点でオススメ。最後の方で反芻される武器商人のヒューグラントのキメ台詞の「私の後ろに古い廃墟になったホテルが見えるだろう〜」はやっぱりカッコいいので、お金持ちになったら是非使いたいです。エージェント役、元エージェント役の多いステイサム、そろそろ007っていうのも有りなんじゃないかと思うけど、髪の毛無いと駄目なの?

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。塗装中。白いパーツ、ニュートラルグレー1で塗装。タイヤパーツをフラットブラックで下塗り。関節等のメタリック塗装を入れるところはウィノーブラックで下塗り。
Img_5227
ショットガンの組み立て。サフ吹こうと思ったところでストック部分の歪みを少しだけ修正しようと力を入れたらボックリ折れてしまった。明日にはサフ吹きたい。

実家に送ったデータの確認作業を行ってもらい、顧客名簿がほぼ完成。明日、葉書を買いに行く。

どうも本調子で無い。喉がガラガラ。急激に眠くなる瞬間がある。偏頭痛が兎に角怖い。トリガーになるのでおっぱいも怖い。

 

| | コメント (0)

2024年5月29日 (水)

危機かもしれないかもしれない。

平穏に過ごす、そんな夜は映画を見ようと思う。Prime videoで「イコライザー THE FINAL」。相変わらずの怖いデンゼルワシントンを見ることが出来る。
たまたま行った先のワイナリーから話が始まる。舞台はイタリアの小さな港町。悪い奴ははもうギッタギタですよ。原題は〜3になっているけど、邦題は THE FINALなのでこれで終わりなのかな。ダコタファニングがいい感じのブスでCIAの若手っぽいって言えば若手に見えるからハマり役ではある。ちょっと前に見たワンスアポンアタイムインハリウッドのちょうど良いブス役も似合うんだけどなぁ。このシリーズ、映画ファンというよりは絵画ドラマファン層に合う気がする。オススメ。

熱っぽい気がするけど、熱がある訳じゃない。若干の偏頭痛。なんか痛いかなっていう感じ。偏頭痛って72時間くらい続く場合もあるらしい。
実は偏頭痛だけじゃなくて、首も少々痛い。ジワジワ痛くなる感じ。これはセットで良いみたい。良い?良い訳ないだろ?

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。サブザブングルの白いパーツ、ベース塗装が完了。ザブングルの白いパーツをニュートラルグレー1で塗り始めた。

のんびり過ごすくらいしか、僕には出来ないのである。

今日のAmazon便。
MIWA 鍵穴用潤滑剤12mL 7632916 TR3069S
玄関の扉の鍵穴、再度若干の引っ掛かりが起きてきたので、今回は潤滑剤を購入。半年に一度くらいメンテした方が良いみたい。

| | コメント (0)

2024年5月28日 (火)

偏頭痛有り。

久々に平穏な気分で映画でも見ようかなとPrime videoで「イコライザー2」を見る。冒頭、髭はあるけど毛がないデンゼルワシントンから始まるけど、あとは始終毛があるデンゼルワシントンだけど、やっぱり怖いんだよなぁ。大筋はどこかで見たことがあるような話で、昔の同僚が結局悪ではあるのは読めてしまうけど、嵐の中の戦争シーンは非常に面白かった。コーヒーはなるべく控えてお茶を飲もうと思う。

どうも神経が興奮すると偏頭痛が起きる。兆候はあったんだけど、ここ数日特に酷いので、平穏に過ごしていたけど、今日はやっぱり酷い。どうもエロいものを見ると偏頭痛を起こすみたいだ...

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。サブザブングル、白い部分の塗装を開始。白=ニュートラルグレー1、これを基本色にする。白は一発で発色させる事が出来ないので、焦らずにのんびりやろうと思う。

今日のAmazon便。
【メーカー特典あり】放生会 (初回限定盤)(特典:シール付) / 椎名林檎 ¥3960
三毒志から5年ぶりのニューアルバム。今回もゲストが豪華。豪華というかゲストがそのまま、そっちで歌っても通じる楽曲が多い印象。MVが既にいくつか上がっているけど、アルバムもそのコンセプトそのままに歌謡曲のショーを見ているような感じに仕上がっている。

| | コメント (0)

2024年5月27日 (月)

低調。

なんか駄目ですなぁ。熱っぽい気がしたけど、36.2℃でした。

午前中、グッタリして過ごす。
午後、買い物に出るが、全て空振りに終わる。思ったようなパーツが無いという結論。
Amazonで探そうかな。結局、そういうオチかな。Amazonで見て、実店舗にあればと思い実店舗に無し、再びAmazon探索。

帰って来てから、実家の顧客名簿の最終チェックをしつつ、お礼状案も作成して、郵送完了。
次で完成すれば良い事にしよう。

今日、買ったもの。
・紙の爪とぎ とりかえ用 ¥398
やっぱりタンボール製の塗装台がどうしても足りなくないので、久々に購入。またたびが3袋も付いていた。ペットがいるペットコーナーから選んだせいか、何となく獣臭がするけど、そのうちシンナー臭になっていくので気にしないのだ。これで夏を乗り切ろう。

| | コメント (0)

2024年5月26日 (日)

平穏なのかもしれない。

鼻の奥かな、目の奥あたりかな、やっぱり強烈に痛い。刺激が入ると痛い。
それでなかなか寝られず。
今日はカミさんが出張から戻ってくる。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。赤と黄色の基本塗装を終わらせる。クリアホワイトをエッジ部分に乗せて、その後、元の色でレタッチ。
簡単な作業なんだけど、2体分。なんて素敵な日曜日の午後。

今日のAmazon便。
ガイアノーツ(Gaianotes) T-04L ツールウォッシュ 1000ml ¥1227
ツールウォッシュ、5/13に注文したものがようやく届いた。1Lサイズだけ、どこの通販サイトでショートしている状態があるのだけは勘弁してほしいものの一つです。
KISS Off The Soundboard: Live in Virginia Beach ¥954
KISSのオフィシャルブートCD、輸入CDの値段は日々変動していて、先日はこれが1000円切っている状態だったので購入。オフィシャルブートCDのよくないところはどのCDを買ったか分からなくなるところだ。
モデルグラフィックス 2024年 07月号 ¥980
グフ特集なので購入。流石にMG ver.1.0ベースの作例は無かったなぁ。ビランビーにブルーエンジェルス、青い表紙が実に良い。YF-29はHGじゃなくて、1/72で出してくれたら良かったのになぁ。

そんな訳で2013年に作ったMG グフ ver1.0を引っ張り出してみた。キットは出たばかりの2000年に購入。仮組みして放置状態だったものを2012年に仕上げた。当時、どうしても青く塗りたくない気持ちがいっぱいでリアルタイプカラーっぽく塗ってみた。最終的にガン王2013に応募。切手サイズでクリアブルーのガンダムを貰うに至る。
MGグフカスタムを作る時、頭部のモノアイシールドのところをどう処理したか確認したくらいで、あとはずっと保管箱の中。
Img_5209
Img_5194
股関節、膝関節がグラグラでおそらくポリキャップが死んでいる模様。購入したから24年?完成させてから11年経ってたら、そりゃもうねぇ。
結構、MGとして作っているので、外装もバラすことが出来るように作ってあり、何とかしようと思えば何とかなるのかな。何とかしないけど。
MMP−80を持たせていたけど、試しに作ってあったヒートロッドを装備してみた。やっぱりこっちの方がグフっぽいね。動力パイプの色が顔は黒でお腹がサンドイエローなのが、納得出来ていないけど、そこが当時のリアルタイプ仕様っぽいと割り切ったところかな。
Img_5176
チャームポイントはモノアイの輪郭部分の形状。ver.1.0はグフカスタムベースのカトキ版なので吊り目になっているけど、実はグフって垂れ目にした方がグフっぽい顔になるという話。実に面白い話。

| | コメント (0)

2024年5月25日 (土)

あっそうなの。

カミさん、出張中。どうやら帰ってくるのは日曜日らしい。

倅は本日お休みらしい。基本土曜日は学校だけど、テスト明けでお休みという扱い。
娘は午前中から吹奏楽の練習へ。
僕は午前中に実家の顧客名簿の修正と追記作業。簡単な話じゃなくなったのだが、なるべく簡単に済むシステム作りに努める。

午後、娘のスイミングスクールへ送り迎え、僕は待ち時間の間、グルグルと周辺を歩き回る=ウォーキング。しかし暑い。帽子必要だったなぁ。モンハンナウとドラクエウォークを同時に回してみているんだけど、そうするとやっぱり同じようなところに良いモンスター湧くんだよなぁ。でも来た道をもう戻りたくない。
帰ってから、娘その後に倅と時間差で音楽教室へ。しかしこいつらは練習しないなぁ。本当に阿呆なんじゃ無いかと思う。何事も練習が嫌いな奴はダメだ。嫌な気持ちと共にひたすらやらなくてはいけない事を山積みにし続けている。練習しなくても出来る自信があれば良いけど、君達にはその能力は無い。ちなみに僕にはその能力がある。
倅が帰って来た後に倅が行きたいという中華そば屋へ。並ぶかなと思ったら、ラッキーにも待ち無しですぐ食べて帰って来れた。
その後、理事会によるマンションの防犯パトロールに参加。メンバー、今回も二人しか来なかった。僕は一人でも全然平気。夜の巨大な建物内を徘徊するのワクワクするんだよね。

なんかいろいろ考えていただけなら、結局、何も出来ないから、取り敢えずやらないとダメだ。はじめてしまえばどうとでもなる。

 

| | コメント (0)

2024年5月24日 (金)

何とかなるかなと。

今日からカミさんは出張中。
僕はのんびり。
どうも左目の奥のあたりに激痛が走って、何じゃこりゃ状態。クラクラするくらい。左耳の奥も痛痒いので何かしら感染しているのかもしれない。 昼間、ちょっとだけウトウトした瞬間に夢を見る。昔の同僚のN山さんが出てきて、「資料に添付の5-4が着いてなかったですよ、やっておきました。」ってすごい剣幕で怒られた。リアルに。起きて、いくら思い起こしてみたけど、一緒のタイミングで退職してしまったし、そんな資料はもう存在しないのだ。何しに出て来た?N山。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。2体同時に塗装すると決めたので、ちょっとカオス状態。パーツを整理。混ざっても平気だけど、混ざらない努力をする。まずは水色以外の色の基本塗装を開始。
赤は迷った挙句に名鉄スカーレット。黄色はクレオスの329、FSの黄色。あまりオレンジにしない事にした。
赤と黄色の部分のプレシェードはクリアオレンジ。このあとトップにクリアホワイトを吹くと若干色味が変わるかなと思う。
白のところはあまり滲みが出ないようにファントムグレイ。関節部分をどうするかまだ迷い中。

今日のAmazon便。
ガンプラマニュアル 2 ギレンの野望/ジオンの系譜編 ¥566
ザブングル終わったタイミングで始めるつもりのガンプラ、何をしようか、非常に迷ったところで、何周か回ったところでギレンの野望かなと思い立つ。
取り敢えず記憶を辿って検索かけてみたら、安い値段で中古本があったので、購入しておいた。2000年初版らしい。

| | コメント (0)

2024年5月23日 (木)

微妙に低調気味。

そんな時は映画を見ようかと思って、Prime videoで「イコライザー」を見る。どこ見てもかなり高評価。ショートムービーでよく回ってくる。デンゼルワシントン、髪の毛が坊主になってから、どんな役をやっても怖いんだよなぁ。格好いいよりも圧倒的に怖い。ヒロインの娘は最初はとってもブスなんだけど、最後にデンゼルワシントンに挨拶に来て話した時の笑顔がそこそこの可愛いブスに変わっていて、容姿って大切な要素なんだなって思う。人は第一印象、見た目は良い方が良いに決まっているので、おじさんも気を付けます。
映画としてはかなりオススメ、2以降も見ようと思う。

夕方、娘の担任の先生から電話。カミさんに用があったらしいけど、同じ用件で僕も言いたい事があったので、ついでながらバッサバサと切り刻んでみた。
内容的には先日の授業参観の件から始まる娘のPCが故障している件についての対応が学校から先生からクラスの同級生から何から何まで対応が出来ていないという話。故障して約5ヶ月。ご時世考えて修理出来ないなら、他の対応を考え無くてはいけない。コロナ環境下でリモート対応含めて、PCを生徒全員に1台配るという決断をした訳で、そこから約5年、コロナ環境以後、故障も含めたリースの契約が出来ていないからこういう事態になっている。それが現在進行形。それを授業参観の形で見せていただいた。実に難しい環境だと言う事が理解出来た。
問題は故障したPCがいつ修理から返却されるのか?あるいは代替機の対応はいつから始まるのか?答えは不明、代替機も現状は用意が無い。実は修理待ちの長い子は一年近く手元に戻っていないらしい。
それでいて、明日の金曜日に「ひとりPC一台体制のためにPCを入れる袋(ケース)を購入してくれ」という集金袋が来た。
現時点でうちの娘は空の袋を置いておくっていう事で理解しろって事?
袋無いと新しい不具合が始まるから用意するけど、5年生の間にこの袋使う機会が出てくるのか?少なくても「ひとりPC一台体制」はこの金曜日には対応できない訳。何よりその体制に対応出来る契約をしていないのが現状でこれから先それが変更されると思えない。
まずこのタイミングでPCを入れる袋を買えって言う市教委、その手の教材業者って何考えているのか、さっぱり分からない。PC全員分揃えてからじゃないのか?むしろ袋も学校側が用意すべきじゃないのかと思う。どうも今回の袋購入の集金に関しての対応で先生方が各々の家庭に説明しているのが電話の向こう側でみて取れた。なるほどな、そういう事かと。でもこれは割引金額の1600円の集金の問題じゃないんだよね。
先生はこのタイミングで買わなくても良いとか言い出したけど、残念、それは戦略的には無しだ。少なくてもこのタイミングで全員揃えるように買わせないと先生達のこの電話の意味が無くなってしまう。ここからの方便、それが嘘つきにならないようにここから先生達は市教委へ努力し続けるしかない。そう言う歯車の中にあると言う事を理解する事がこの集金で一番大切な事。1日でも早くサポートも含めて「ひとりPC一台体制」にしたらいいだけの話。
あとPCが足りない時点でリモートによる公立の小学校の平等な学びの機会が何たらかんたら言うのであれば、PCを使う授業は逆に停止する選択をすべきではないのか?
子供の資質、あるいは親の状況で学級崩壊が生まれるとか言ってきたはずなのに、公立の学校の先生方が作り出すPCが足りない状況から生まれる格差的な学級崩壊もあるって事ですよね?どいつもこいつも頭が沸いてるんじゃないか?って言おうかとも思ったけど、あんまりヒートアップせずに先生がドキドキするであろうキーワードだけあちこち散りばめてお話ししておいた。
結局、学びの機会がPCが無いと言う理由で生まれているのが目に見えている。それでも頑張れる子もいるかもしれないけど、小学生なんかそんなに割り切れる訳も無く、いろんなところで引け目があると思う。簡単に言えばPCが無い子=筆箱を忘れた子と一緒だ。筆箱忘れた時点で授業受ける気持ちが後ろ向きにならないか?配慮ってなんだろうね?文房具になったPCに配慮する事って何が出来る?
あとさいたま市って人も多いので潤沢のはずなんだけど、おそらく予算的な割り振りに地域的な格差があるので、まぁその辺でも間違いなくおかしな事になっているんだろうってみて取れる。現実にがっかりというか、巡り巡って税金の使途ってきちんとチェックする必要がある。
ぶっちゃけ、公立の小中学校の限界ってこういうところに出てくると思うと、小学校の勉強はガン無視して、兎に角、受験勉強させた方が良い気がする。生徒の質も先生の質もそっちが正解なんじゃないかって改めて思った。この週末、娘にどうしたいか、ちょっと話をするつもり。 あと算数の問題。 ひとクラスで現在5台修理中。小学5年生だけでさいたま市で何台故障しているか、簡単に計算してみると1600台くらい故障している事になるのかな。 普通に考えたらなかなか難しいリース契約になると思うから、故障したら普通に絶望するしか無いと思った。

| | コメント (0)

2024年5月22日 (水)

何かしら変える。

映画でも見ようかなとPrime videoで見たかった「SISU シス / 不死身の男」を見ました。
ナチスの敗残兵 vs フィンランドの不死身の頑固ジジイとのジジイの掘った金を巡る大喧嘩の話。基本的に痛いシーン満載だけど、怒りジジイの不死身さが実に爽快。ジジイを怒らせるといい事無いですよっていう教訓的な映画。狂言回し的な役割のビッチが良い味のあるブスなのも良い。ナチスの敗残兵が何故か英語なのがよく分からず。何にしてもかなりオススメ。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。クラッキング処理したパーツにサフを吹いてチェック。
Img_5141
ショットガンの表面処理を全くしていないのに気が付いたのでパテ塗れに。
手順としては各色毎に仕上げていく予定。考えてしまうのは塗り分けの必要な部分。青いパーツに赤い部分があったりする。やってみて発色次第かな。
1/72 震電に付け合わせる操縦士もサフ吹いておく。
Img_5143
ヤフオクで落とした3Dプリンタ出力品、どんなものかと思っていたけど、思っている以上に綺麗。付属の日本刀の強度がかなり不安。足裏にピンバイスで穴を開けて0.4mmの真鍮線を差したけど、なんかやっぱり不安。どうやってディスプレーしようか考え中。同スケールのハセガワザブングルのフィギュアに比べると少々小さい。戦時中の日本人はやっぱり小さい設定なのかな。

娘、林間学校みたいなものから帰って来た。迎えに行って、一瞬見失ったのはこの二泊三日で成長したっていう事?
帰ってきてみたら、やっぱり相変わらずでiPadをひたすら覗き込んでいたけど。

 

| | コメント (0)

2024年5月21日 (火)

スロースターターで。

午前中は少しのんびりしつつ。あれやこれや。
午後からマンションの大規模修繕の作業状況を確認しながら、模型作業の再開。


模型作業。
1/72ザブングルの続き。どこまで進めたか、ちょっと思い出す意味も含めて眺めつつ、サフを吹き終わったザブングル(2機目)をバラす。
バラしつつ、クラッキングを入れるパーツをチョイス。2機目はエルチ機なので、車両運用も十分可能な機体なので、下腕の車輪カバー、腰の車輪カバー、あとサブザブングルと同様の足裏付近に入れる。惑星ゾラの砂漠環境は厳しいという設定で且つ、サブザブングルとの差別化、車両運用時の車輪カバーの赤い塗り分けがヤれた感じを演出出来たら良いかなと思いつつ。
Img_5140
いつものようにサフ後のパーツにタミヤの水性アクリルカラーのオレンジをエアブラシで吹き付け、2周。
乾燥後に同タミヤの水性アクリルカラーのクリアブルーをエアブラシで吹き付け、2周。オレンジにクリアブルーを吹き付けると緑になるので、十分に緑になったところが目安かな。
クラックルメディウムを薄めに塗布して、様子見。法則としては厚く塗ったら大きく割れる。薄く塗ったら小さく割れる。塗膜の厚さはメディウムの厚さにも左右される。
ちなみにビデオを撮ってみたけど、撮っている最中にいろんな邪魔が入ってしまい、今回も失敗に終わる。
明日、再度サフ吹いて、必要に応じてペーパーかけて、もう一度サフ吹いて、いよいよ塗装。いろいろ考えたけど、2機同時並行で塗る予定。


| | コメント (0)

2024年5月20日 (月)

なんか変。

朝起きて、館岩に林間学校に行く娘を送り出す。雨が降っているけど、現地はそんなに悪い天気じゃ無いみたい。
午前中、熱っぽいというか、腰が痛くて、動けず。
どうしょうも無いので、そのまま寝てしまう事にした。やる事はあるのになぁ。
昼くらいに昨日送った米が30kg届く。最近気がついたけど、多分、左手の人差し指の付け根がどうにかなっているらしく、力を入れるとはちゃめちゃに痛い。実家の片付けで針金巻いている時にどうにかなったっぽい。まぁそのうち治るということで放置。
結局、大汗かいて起きて、その後もダラダラ過ごす。食欲もさっぱり無い。
30kgの米を3等分して、10kg分を担いで精米所へ行って精米してくる。
今の僕にできることはそれくらいなのだ。

| | コメント (0)

2024年5月19日 (日)

そうして帰ります。

起きたら11時とかでちょっと吃驚。喉もガラガラ。
昼飯を食べて、米を30kg、宅急便で送って、そのまま新幹線の駅まで。
新富士駅の構内の周辺地図。
Img_5119
縮尺がおかしくないかな。結局、この地図を見て、インバウンドが移動するんだろうけど、「こっちの方角にフジヤマがあって、その先に富士五湖ね。」って軽く思いがち。もうちょっと何とかならなかったのかな。沸いてる。
結局、新幹線の中でいつの間にか寝てしまい、気がつけば東京駅。

帰宅してみたら、カミさんと子供たちは買い物に行ってしまったらしく、僕一人。のんびりしてたら、そのまままた寝てしまった。1時間経っていて、ちょうどカミさんから、晩御飯食べて帰るというので、近所のショッピングモールまで自転車でダッシュして、合流。
娘は明日から舘岩まで林間学校みたいなものに行く。これは小学校の中で一番のイベントと言われているので、楽しんできて欲しい。
帰って来てから、現地で投函する家族への手紙を書くハガキが無いとか言われて、小雨の中、買いに行く。なんか明日も忘れ物とかありそうだなぁ、こいつ。

土曜日、無事受けとった、
Img_0188
・IMS 1/100 シュペルター・K.O.G. =ボォス 2992= with バスターランチャー(限定版)¥17600
開封してみた。どういう風にバスターランチャーが入っているのかなと思いつつ。
Img_5120
開けてみたらダンボール箱が出現。
Img_5121
このダンボール箱を開くと大量にパーツが入っていた。バスターランチャーのランナーは4枚。思っていたよりもコンパクト。組み立ててみたらいろいろ苦労しそうなパーツ構成だった。ワクワクするね。

| | コメント (0)

2024年5月18日 (土)

ちょっと帰省しますよ。そうして右往左往する。

午前中にスプレーブースのところの換気扇を付けている窓の養生がようやく外された。来週から塗装出来るのだろうか。
自由気ままな僕としては中学校の時のクラス会があるという事で帰省。昼くらいに家を出る。
今回も新幹線なのでお気楽。毎度タクシーの運転手を観察。今回の方、なんか微妙に覚束ない感じだったなぁ。

実家の片付けはかなり進んでいたけど、状況も刻々と変わっている模様。ヒリヒリと感じている部分としてはどうも行政が思惑通りに動かない模様。行政もいろんなところに忖度しているんだろうなぁ、やっぱりあてにならない。正直、静岡の行政、県も市も残念な方が多く、それに加えて未来の無い事を語る老人が多くて、このまま滅びてしまうか、外国人に占拠されてしまうのは目に見えている。原始の時代とは言わないまでも発展途上国に戻るつもりなんだと思うね。

夕方、富士駅まで送ってもらう。少し早めに来たので、周辺を散策。富士駅の南側に行ってみる事にした。駅周辺は基本的にはシャッター街を超えて、ゴーストタウン化。整備も滞っている感が目に見えているんだけど。
まずは毎週のように通っていた思い出の地、富士模型センター跡の長屋、ここは建物は残っていた。
Img_5114
一番右の車が停まっているところ、ここはどうなっちゃっているんだろうね。ややこしそうな状態だった。
その後、北側の商店街を眺める。 Img_5116 ここ、SNSで言われるフォトスポットのうちの一つ。三角屋(元は玩具屋兼宝くじ屋で今は何屋なんだろう?)の横から商店街のアーケードを眺める形で富士山が望める。駅前すぐの交通量は多めなので真っ直ぐ撮りたい場合のベストタイミングは朝方がよろしいようです。 基本的にシャッター街化した後は、大抵の店舗は飲み屋、しかも多国籍化した飲み屋が増えた。あとは異国の香辛料の香りのするハラールと書かれた海外食品を取り扱うスーパーみたいなお店が多数。この手の多国籍飲み屋って地元の人らが利用するように思えないので、外国の方が馴染みとしてそのまま通う感じなのかなと思った。きっとコミュニティとしては日本円も使わないだろうし、当然、税金なんかも緩く、その世界だけで経済を回しているんだろうなって思う。
そんな中、久々に懐かしい看板があった。
Img_5118
こちらの商店街には2軒の玩具屋があって、そのうちの一軒。こちらのお店は2019年に完全閉店したという情報があった。ただ2軒とも既に閉まったはずだったので、まさか看板が残っていると思っていなかった。拝む。
昔よく行った本屋はまだ営業していて、2階が漫画と参考書のコーナーだったけど、今は2階は封鎖で1階のみの営業の模様。特に目ぼしいものも無いし、店内に居る客も僕だけで、店員のおじさんの視線も痛い。完全に不審者状態でさっさと出る。
駅近くの店かと思ったら、これが意外と遠くて、Googleマップでチェックしながら、到着。結構、盛況でいい雰囲気のお店だった。
現在51〜2歳、当時の中学3年は15歳。中学生だった時、自分たちがこの歳になる事を想定できていたか?もう異次元なんだよなぁ。おそらく3〜40代くらいまで親の顔を見ることが多いので想定出来たかもしれないけど、それを既に超えてしまっている訳だ。10年ぶりに会えた人も居た。前回の同窓会以来になるので、会ったばかりかなとも思ったけど、実は既に10年以上経ってしまっているという残酷な事実。ただまだ生きている。思い出もある。それはかけがえの無いものなので大切にしていきたい。
結局、2次会にスナック、3次会にバーに行き、結果としては前回と同様に午前3時まで楽しく過ごす。帰ったら4時前くらいだった。

| | コメント (0)

2024年5月17日 (金)

悩むところではある。

今日は全然模型作業をしておりません。久々。パチ組みしようかなとも思ったんだけどなぁ。
実家の顧客データ、内容を再チェック。やはりいくつか入力ミスがあった。プリントアウトして、実家に持参する予定。一部判読不能な感じに関しては後日修正して送り返してもらう。
チェックしながらもこのデータはどう考えても足りないという確信。ただ日付は7/26〜8/30の1ヶ月分あるので、どうなんだろう、謎。
結局、僕の方で印刷物を作成するので、修正完了版が手元に残れば良いという話。

夕方、自動車税を払うという名目でお散歩。金額が去年と変わらずだったので、少々疑問に思いつつもコンビニで支払い。¥45000
車検証に挟んで、この作業はお終い。

明日の夜は、中学校のクラス会があるので、ちょっとだけ帰省するんだけど、午前中に荷物が届くのでなんとかそこまでは完遂したいところ。できる事なら月曜日に受け取り変更したいところなんだけど...結構ギリギリのラインだね。今回は一泊で日曜には帰って来る予定なので、現地でパチ組みする事は無いけど、何かしら置いて来るものはありそう。

| | コメント (0)

2024年5月16日 (木)

それなぁ。

朝からちょっとだけ大騒ぎで何事?って起きてみたら、既に事態は収束していたんだけど、ベランダに小さいワンコが居たらしい。現在、大規模修繕中で網戸が無い。同じ階の部屋から逃げてしまったワンコがベランダ伝いにうちのベランダまで遊びに来たらしく、飼い主さんも慌ててあちこち探していた模様。うちに居ますよって事で上がってもらったらしいんだけど、飼い主さんを見たら、隣の家のベランダに逃げてしまったらしい。大規模修繕、住んでいる人間もなんだかんだでストレス感じるけど、多分、ペットも相当なものなんだろうね。一度、ベランダに出る味を覚えたら、またやりそうだけど、足場があるとはいえ、ベランダから飛び出すと危ないから、あまり刺激しないようにしたいところかな。

今日、開店の中華そば屋があるので、買い物ついでに開店の11時に行ってみたら、時既に遅しで結果として、久々にラーメン屋に1時間並ぶという事態に。綾川という恵比寿のお店の2号店。美味しゅうございました。また来ようと思うけど、10時半くらいに来ないといけないのかな。

実家の顧客名簿作成の件、母の日のギフトを送った際に発覚した宅急便伝票を元に作成する名簿はお届け先ではなくご依頼主だった事の続き、せっせと進めてようやく終わる...っが、実はこれが全部だと思えず。なぜならば僕が送った分の伝票が含まれていないから。217件入力したけど、なんか少ないと思ったんだ。週末、実家に帰る予定なので、その辺、諸々確認する。

スプレーブースが使えないので、ちょっと部屋も片付けてみたり。過去の作品も引っ張り出して状態を確認してみたり。
2009年のPGガンダム、段ボール箱の中に新聞紙に包まれて無造作に保管されていた。
Img_5109
バズーカと左手首の接続ピンがネジ切れてしまっていたので修理。各関節、若干ポリキャップがゆるくなっていた。指関節なんかはかなりユルユルだった。
見るといろいろ思い出す事も多くて、このガンダムは何かしら結果を残したいのに、箸にも棒にもさっぱりだった時期の煮詰まった最高点(気分はどん底)にあった時期なので、残念な気分だけが沸々と無限に湧いてくる。つまり涙が出そう。

 

今日のAmazon便。
Img_5094
Armour Modelling(アーマーモデリング) 2024年 06 月号 ¥1500
特集はエアブラシ。勉強がてら買う。ある程度の環境整備が済んでいる状態だけど、実家にもエアブラシ環境を整備しようと考えている今、今一度考え直したいところがいくつかある。トリガータイプのエアブラシが欲しいなぁ。

 

| | コメント (0)

2024年5月15日 (水)

忘れていたようだ。

やっぱり映画を見ようとPrime videoで「ヴァチカンのエクソシスト」を見る。非常に良い映画だった。原作も読もうかと思ったくらい。この手の悪魔憑きみたいなものの多くは精神疾患によるものなのは間違いないけど、2%程度はそれでは説明が付かない悪が原因というのは言い得ていて素晴らしいロジックだと思う。ラッセルクロウがまた良い。続編もあるらしい。

朝一でAdidasのサイトをチェックし、アプリ経由でadidas×Kornコラボのスニーカーの抽選に応募。28cm。
午前中、ハローワークへ。特にやる事も無いので、そのままスルッと帰って来た。あと一回くらいかな。社会の仕組みを知る良い勉強にはなったと思う。

スプレーブースが使えないので、何かパチ組みでもしようかなと思う。ここでふと思い出す。週末にはIMS 1/100 シュペルター・K.O.G. =ボォス 2992= with バスターランチャー(限定版)が届くので、スペースを作らないといけないという話。
大きめの箱を潰す方向で行きたいので、プレバン関係をチョイス。
Img_5087
1/100 MG ジムキャノンを組む。約4時間で組み終わる。
Img_5089
1/100 MGガンダムver.2がベース、組み感が良いのは設計が良いからだと思う。この時期のMGはMGらしさが意識的に見て取れるので、組んでいて本当に気持ちいい。
Img_5091
色分けの問題から余剰のパーツも多く、組み換えてみる遊び方も出来る。これは黒多め。白多めのジムキャノンも作ることが出来る。要するにプレバンでいうところのポリコレ対応といったところかな。
ジムキャノン、塗る事を考えるとこの赤と白と黒に塗るのはちょっとしんどいかなと思う。どう塗ったら良いのか悩む。今ひとつ分からないなぁ。

| | コメント (0)

2024年5月14日 (火)

封鎖中。

午前中からエアブラシ作業しようかなと思って、ブースに繋がっている窓を開けようと思ったら、違和感。開かない...っていうか、養生されていた。
マンションの大規模修繕、本日からこの階が天井部分の塗装作業が開始された。要するに予期していたトラブルが発生しただけ。
これっていつ解放されるんだろうか?予定を見ると来週いっぱいかかる模様。

本日の模型作業。
1/72 ザブングルの続き。仕方がないのでまずはサフ吹いたパーツをチェックしつつ、組み立ててみる。
下腕のポロりの件、改良されたとはいえ、設計的にやっぱりおかしい。ここは1機目同様、磁石を仕込む。
ショットガンを持つ手首について、親指の角度を変更。隙間はエポキシパテで埋める。グリップ部分と手のひらに磁石を埋めて、ここも磁石接続にする。
Img_5082
Img_5086
指先部分、手首一個だけやすりがけしていないものがあったので、それだけやり直す予定。さてと、1日眺めたらバラそうかなと思う。
結局、僕はザブングルの世界のザブングルらしいディテールというものが実は分からない。このザブングルもマスターファイルズ版を元にしているとは思うのだけれども、それでも情報量が少な過ぎる。今後、このハセガワのザブングルの世界が広がれば何かしら新しいものが見えてくるのかなと思う。オーバーテクノロジーになり過ぎない良い具合の何か、誰かしらデザインをバンバン上げてくれないものだろうか。

| | コメント (0)

2024年5月13日 (月)

素直に行く。

深夜、映画でも見ようかなと思い、Prime videoで「ワイルド・スピード / スーパーコンボ」を見る。ストーリー的にはアイスブレイク後のお話らしい。ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムの家族の絆を取り戻す話なので、基本的にはワイルド・スピードシリーズに寸分の狂いなく。ただいろんなところで変なんだけど、その変さも上記の両名がメインの時点で怪獣大進撃みたいなものだから、弱虫の姿はもうそこには無く、家族の絆を取り戻せた時点で万事OKなのかな。ワイスピの穴をなるべく埋めたい人は見た方がいいのかな、見なくてもあまり関係無さそう。

朝から雨、やっぱり調子が悪いので、ここはひとまず皮膚科に行く事にする。アレルギーの嵐が吹き荒れている。気温差に身体がついて行けてないのか、ヒノキのせいなのか。
そのまま、ぐるっと銀行に寄って、固定資産税を納めて来る。4期分、135000円。「銀行に来なくても、バーコード読み取りで払えますよ。」って言われるけど、別に払っても問題ないだろう?スタンプ欲しいんだよ、こっちは。スタンプ集めてるんだから。そういえば自動車税の振込用紙が届いていないので、連絡しないといけない。
そのまま、昼飯を食べて、ドラッグストアで薬を出して貰って、帰宅。
この後、なぜか急激に眠くなり、意識を失う。iPadを顔の上に落としたらしい。
ガバッと起きたら、大規模修繕でベランダに職人さんが何人か居て、作業中。真っ暗なリビングで僕が寝転がっている姿を見られたかもしれなく、しかも突然ガバッと起きたりなんかして、なんか申し訳ない気分に。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。サフを吹く。吹き終わったかなと思ったら、重装備の9連ミサイルポッドの黄色いパーツが作業台のところに転がっていた。
あとワンパーツ。明日、ザブングル(2機目)のクラッキング処理したら、その流れで塗装開始しようかなと思う。

| | コメント (0)

2024年5月12日 (日)

それくらいで済む話かな。

朝からマンションの理事会。結局、やっちゃった事に対して金を払いたくない管理会社は書いてきた文章にその様子、会社の内情が見てとれて。申し訳ないけど、管理会社としての責任は金だけじゃないので、僕はそれだけははっきりとさせておきたいという話。ただ何にせよ、この会社もギリギリの悪い事する奴は偉くなれるのも見てとれるし、銀行系だのゼネコン系だのその両方だのは小悪党がまかり通っているようで、世の中、コンプライアンスだの、個人情報だの良いように持ち出して、話の腰を折るけど、逆にそれ言ったところで、自分の価値を下げるだけなんだけどなぁって思いつつ、作文の添削をしてあげる。この場はそれで凌げるかもしれないけど、この一年見てきて、本当に危ういなぁって思う。でもその姿を見ると顧客との信頼関係なんか要らないのかなって思い始めている。会社は社員のためでも、株主のためにあるのに加えて、「顧客のためでもなく」という言葉加えられるという話になるので、本当に面白い世の中なのだと思う。結局、株主って何?っていう話。
日本の大企業、どこもかしこもどうしようも無いなぁって思う。株主のためとか言っている会社は内部統制取れない状態なのに気が付かないだろうから、そんな会社で偉くなっているボンクラどもは、本当に気をつけた方が良いと思うよ。

なぜか話がトントンと進んで、午前中で理事会が終わり、午後は暇に。暇って言っても、いろいろとやれることはある訳だけど、子供達は母の日なのに結局のところ何もせず、カミさんはなんかいろいろカマをかけていたけど、結局、何も考えていないまま、夜を迎えて...というオチ。こいつらは本当に馬鹿なのかなと思い始めた。一日中、iPadでYoutube眺めて、ニコニコしていて、一体全体何を得たのだろうか。

| | コメント (0)

2024年5月11日 (土)

無限在庫を抱える。

午前中、マンションの大規模修繕委員会で大規模修繕の足場の解体前確認ツアー。新たな不具合も確認。施工会社、上の出来がイマイチだと下の出来もイマイチ。つまり下がイマイチなのは、上がイマイチどころじゃなくて、ゴミだという事がよく分かった。相変わらず、建設時の施工会社のゴミさだけが際立つ話だった。どの業界もダメな奴はダメ、ダメな奴しか残っていないから、大きい会社程、クズとゴミばかりだから、給料は上がらないロジック。
その後、途中で退席して、娘の小学校の学校公開日で授業参観。
授業参観は社会。PCが故障等で全員に行き渡らない状態ふが続いており、PC台数が明らかに足りてない=授業への意欲が明らかに低下しているのが見てとれたので、後日、校長に直接話をする事にする。「隣の人、班の人に見せてもらってくださいね。」って言うにあたり、先生はかなり配慮が必要。思春期になる小学校高学年でそんな配慮が出来る男子も女子もいるか?っていう話。PCを全員に配る方針を打ち出した市の教育委員会は最後まで面倒を見るべきで、文房具化してしまった以上は予算が足りてないという言葉は言ってはいけない。あとteamsを使って、提出物を提出させている以上は、PCが故障中の子は授業中に先生の言った提出物を提出しなくて良いという話がまかり通ってしまう。アホか。これは中学校、高校になってもそういう感覚になってしまうのは間違いな。教育の崩壊って、子供がどうこうじゃなくて、今現在は学校と先生自らが導いているんだなって思った。
授業参観後に引き渡し訓練。子供も先生も緊張感皆無なのは良いけど、何にしても炎天下の中のモタモタ感。親の確認作業、本人確認は未だに紙にサインするシステム。災害時はこんなにモタモタ出来る訳ないので、もう既にその場に並んで待っている間に何人も死んでいるだろうと予想。もうちょっとなんとかした方が良いんじゃないかな。全てにおいて。
昼飯後、娘のスイミングスクールの送り迎え。スイミングスクールの間はちょっとフラフラしながらウォーキング。途中でロッテリアがあって、そこでポテトを食べてしまう。もうロッテリアがそこにあるのが悪い。ウォーキングしたので当然カロリーはゼロ。

ほぼ一日、鼻水が出っ放し。
どう出っ放しかというと、ずっと水道が開いているようなジャージャー状態。何に感作されているのか、さっぱり分からないけど、無限在庫。ティッシュペーパー一箱無くなった。ガビガビです。こんなに鼻水が出たら痩せるでしょう。
最近、ずっとなんかのアレルギー症状が出ていて、平気かなと思っても、中華そばに入っている生タマネギを食べると汗がダラダラ出てくるので、多分、薬で抑えられているだけなんだと思う。

模型作業。鼻水垂らしながら、サフ吹いたパーツのチェックをする。幅増し、延長パーツはやっぱりやり直しのものが多い。この辺が一撃で決まるメソッドを構築しないといけないと思う。

| | コメント (0)

2024年5月10日 (金)

今月、週末はほぼ敗残兵。

要するに週末はてんやわんやである。
当初の予定では今週末は静岡ホビーショーに30年振りくらいに参加しようと思っていた。ところが諸事情により参加不能。土曜の午前中はマンションの長期修繕委員会で修繕の足場見学と学校公開日が既にダブルブッキング。委員会の方を途中で抜ける予定。日曜日がマンションの理事会。こっちも午前中では終わらず、エンドレスモードになりそうな予感が事前配布の資料から読み取れる。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。ザブングル2機目のサフ吹きも残り大腿のフレームから膝、足首フレームの部分を残すのみ。2機目はサフ状態で一旦組み上げて、待機状態にして、1機目のサブザブングルを先に仕上げてしまうつもり。ある程度目処がついたところで2機目の塗装を開始する予定。

今日のヤフオク便。
Img_5068
・ハセガワ1/48 F-15J 204SQミスティックイーグルIVパート2 ¥3000+送料1050
これにハセガワ製の別売のノズル+エッチングパーツが付いていて3000円でした。
パーツ数は少ないけど、完成するとやはり40cmくらいはあるので、ある程度の覚悟が必要。いつから作ろうかなぁ。もう夏のコンテストには間に合わなそうだから、来年の夏のコンテスト用にコツコツ始めようかな。

静岡ホビーショーはねーびーさんの寄り合い世帯の「幻獣」に参加させてもらう予定でした。
1/100ジオン縛りだったので、持っていこうと思っていたものの一つは1/100 MGサザビー。
Img_5073
ver.Kaは多いけど、無印の方の完成品はほぼ皆無だろうから、面白いかなと思っていた。修理、リペイントするチャンスでもあったし。それはまたの機会に。しかし懐かしいなぁ、もう10年前のものらしい。

晩飯を食べに出ていたら、XにDMがあって、その後、電話で5/25の熊谷の件、いかがでしょう的な内容だったけど、如何せん、カミさんが出張の日なので、家に居ないのはちょっとマズい。丁重にお断りをする。ただ協力する方針なので、何らかの対応をしようと考えている。

| | コメント (0)

2024年5月 9日 (木)

そうなんだよ。

そろそろヤバい気がしてきたので、少々データ入力作業。実家仕事の住所録作成の続き。
ただ手書き伝票を判読するのにすぐに飽きてしまう。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。サフを吹く。あと1/3くらい残っている。作業の順番は朝一にサフを吹いて、データ入力して、飽きたら塗装が良い気がして来た。クラッキングを入れるパーツ(足裏周辺、腰のタイヤカバー、下腕のタイヤカバー)優先でサフを吹いたので明日クラッキング処理する予定。

9日なのでXポスト用にP-1グランプリに出したバンダイスコープドッグ、ペールゼンファイルズ版を久々に引っ張り出してみた。
塗膜にクラックが発生しているというショック。
結局、水性カラーの重ね塗りが原因と推測。
下塗りにタミヤの水性アクリルの白と黒のグロスを筆塗りしている。この上に各色を乗せていくのだが、このグロス塗装面の上の層の塗膜がMr.ウェザリングカラー+ラッカー系トップコートの乾燥に引っ張られて、クラックが発生している模様。
おそらく下地をつや消しか半つや消しにすれば対策できるのではないか?と考えている。要は下地にマージするように溶剤を強めにするか、塗膜が強い水性塗料にすれば良いはずで、実はこれはイコール、即ち溶剤の強い水性塗料は塗膜が強いというところが落とし所では無いかと思う。水性塗料も日々開発が進んでいるので、近い将来そういう水に溶けるギリギリの極性低めの溶媒の塗料にも置き換わっていくのかもしれない。
Img_5041
そういえばこの時決勝に進出した記念品としてこのアクリルスタンドを貰ったので、初めて一緒に写真に納めてみた。
この記念品はなかなか良い気がする。アクリルスタンド、今、なんでも間でもアクスタで、グッズとしては全盛なのでいくらで作れるか調べておこうかなと思った。

| | コメント (0)

2024年5月 8日 (水)

そうは言うけど。お誕生日。

オール独り言。

模型作業。
ザブングル用にでっち上げたショットガンの追加工作。
洗浄したパーツ類がちっとも乾かないので、串に付けて乾燥させる作戦に変更。

夕方、ちょっと買い物へ。主に母の日のギフトを送りに行く。2軒分、各5000円くらい、今年は葛抹茶プリンを主で。
いつも思うけど、和菓子屋さんの店員さんの接客態度は非常に良い。忙しくないからかもしれないけど。

今日は誕生日なので、何か自分への誕生日プレゼントを買おうと思ったけど、思っただけだった。
ビックカメラで買ったもの。総額¥1260
・HJ13C マスオブルー
・HJ14C マスオレッド
・C318 レドーム
・C327 レッドFS11136
安売りコーナーにあったマスオカラーはどうやら4色セットからシングルカットされた2色らしい。そのうち使うだろうって思って4色セットを2個も持っているのに未だ未開封。そのうち使う...だろうか。

予定通りのヤフオク締切日。他に入札者無しで無事落札出来た模様。これが僕の誕生日プレゼントになった模様。

| | コメント (0)

2024年5月 7日 (火)

ヘイジョー。

連休が終わって、ようやく一人の時間が作れて、安堵する。やる事多め。でもやらない、まるで中学生のようだ。


模型作業。
1/72ザブングルの続き。
サブザブングル、ザブングル共通作業。
肘と膝の二重関節部分、組み立て上、スジボリを消すか、反対側も彫るかの選択に迫られる箇所があり、そこを追加工作。肘は彫る。膝は消す方向で処理。
サブザブングル、重装備型用の追加武装、合わせ目消しのチェックがてらサフを吹く。本体、分解して塗装の準備。
ザブングル、一部サフ処理。パーツの洗浄。
簡単に書いているけど、2体分なので結構なパーツ量と作業量。


昼間、グズグズしていて、2時くらいにお昼を食べて。
夕方、さぁ、出かけようと思ったら、雨が降って来た。それでも行こうと思ったら、トイレから出てきた娘が紙がなくなりそうだと。仕方なく、行先変更でドラッグストアへ。予定は未定です。

| | コメント (0)

2024年5月 6日 (月)

フリカエ。

GW最終日。振替休日。
今日は朝飯を食べに行って、そのまま白糸の滝まで。白糸の滝は有料道路の中にある。朝も早いはずなんだけど、既にバス観光客(ほぼ中国系)が引っ切り無しに来ていた。有料道路なのに、堂々と車道を歩くので、非常に危ないです。

Img_5034
Img_5032
3mくらいの高さの滝、多分、どこまでかは作り込まれているものなんだろうけど、こういう光景も埼玉にはあまり無いので、良い経験かなと。
中国人観光客はこのお土産物屋で結構な額を落としていくらしく、僕も岩魚の塩焼きを買ったけど、食べたくないと言っていた倅にほぼ食べられてしまう事態に。なんだろうなぁ。育ち盛り?
そのまま有料道路を下って、ホテルに戻る。途中の道の悪さは相変わらずだけど、なんかちょっとだけ懐かしい気がした。
チェックアウトして、昼ごはんを食べて、帰路。そんなに渋滞に巻き込まれる事も無かった。
無事、帰宅。GWも無事終了。
久々に上信越方面、軽井沢辺りをドライブ出来て、昔の事もいろいろ思い出した。滑りに行かなくなって10年以上経つという事実。もう昔って言って良いだろう。値が下がり始めていた時期だったし、不動産(別荘)を買おうかなと思っていた事もあった。買わなくて良かったと今は思っているけど。

| | コメント (0)

2024年5月 5日 (日)

コドモ。

模型作業は軽めにして早めに就寝。

朝から軽井沢へ。基本的には僕は運転手。子供たちは軽井沢がどんなところか、一度くらい見てみるという体。
基本的には食い倒れツアーに近い。
久々の軽井沢、旧軽井沢の商店街の方まで歩いて行ってみたけど、随分とお店も変わっているようで、それなりに入れ替わりもある模様。どれくらいディベロッパーが入っているか分からないけど、それなりに現在のインバウンド向け含めた観光地化は進んでいる模様。
Img_5031
ラクガキおじさん。
プリンスホテルのエリアも10数年前のショッピングモールからかなり変わっていた。随分広くなった印象。あとは昔、味気ない駐車場だった部分が芝生のエリアになっていたりするのかな。相変わらず犬と子供が多い。
軽井沢プリンスのコテージ、初めて宿泊してみたけど、スキー客用の宿泊コテージとしても使えるのかな。ゲレンデ直結を考えると便利だねぇ。
アクティビティとしてはツリートレッキングをした。僕と倅は以前やったことがあるけど、カミさんと娘は初めて。娘、最初は不安だろうけど、終わってみると達成感というか良い顔していた。一つ一つが成長。僕からのアドバイスはバランス感覚も大切だけど、命綱を信頼する事。信頼するためには点検を欠かさない事。それだけでこの手のアクティビティは一気に楽になる。小5の娘も随分と大きくなったと思った。
コテージの番号が845、倅はこの数字を覚える際にはまずは瞬間的に素因数分解するらしく、13×13×5でちょっと珍しい構成なのでもう忘れないらしい。エリアの中の池のカエルの鳴き声がかなり離れているはずのコテージまで聞こえてきていた。
ホテル内の敷地にイノシシが出るらしく、露天風呂とコテージ周辺で目撃情報があるらしい。春になったらもう出て来ない気もするけど、用心に越したことは無いみたい。
実にのんびりとした雰囲気、しかしながら隣で寝ている倅のiPhoneからずっとYoutubeの音声のゆっくり霊夢の声が流れていた。

| | コメント (0)

2024年5月 4日 (土)

ミドリ。

なんとなくアレルギーちっくなまま、今に至る。薬で抑えている部分とそうでない部分があるような。抜くに抜けない。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。各パーツ、合わせ目消しが終わりつつ、もう少しで捨てサフが吹けそうな状態に。ザブングル(メイン)、装備がライフルだけだとやはり寂しいので、考えるよりも手を動かそうとショットガンをスクラッチしてみることにする。プラ板の積層でストックと本体部分を削り出して、銃身を簡単にプラパイプで組んでみる。なるべく長物で重心も長めのデザインにする。ライフルも長物なんだけど。
Img_5030
Img_5029
サイズ感はいい感じかな。ライフルのデザインの合わせて、ディテールを増やしていこうと思う。
結局、西部劇のイメージがあるので、オーバーテクノロジーになり過ぎないように、なるべくシンプルな武器が良くて、しかもガンプラには無いようなデザインを選ばないといけない。この辺の取捨選択が難しい。そんなザブングル、イノセント、惑星ゾラ。

 

| | コメント (0)

2024年5月 3日 (金)

ケンポウ。

GWなので映画でも見ようかと思い、Prime video。これまた比較的評価が高い「Fallout」を観ることにした。第一話から。2077年の核戦争が起きたところから話は始まり、2296年のカリフォルニアが舞台。いろんな角度からそれぞれの人物が交差しつつ、未来の世界の真実について探るお話なんだろうけど、いろんな意味で僕はこの世界観に惹き込まれなかった。何が原因か?って言われると主人公の女の子の食い気味なところ、何より核戦争後の世界の設定のノリの軽さが実に米国っぽいところ。取り敢えずは後回しで良いかなという感想です。

なんか相変わらずのアレルギー症状っぽさのため、何も勇気が出ず。ただひたすらに模型弄りをしておりました。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。表面処理、合わせ目消し等。地道。合わせ目を消さないと次の合わせ目を消せない部分がいくつかある。この作業は致し方ないかな。指の側面のディテールの掘り直し。肘関節のところをどうするか、考えないといけない。サブザブングルの方は結構複雑な組替え式にしてしまったので、なるべく楽に済ませたい。下腕のタイヤパーツのカバーにライトとフック?バンパー?を付けたけど、フック?バンパーのパーツをやり直した。まぁ地道な作業。
もうちょっと弄りたいけど、ザブングルの世界観に加えられるディテールがあまり思い付かず。強いて挙げればタミヤの48MMからいくつかパーツを持ってくるくらい。追加武装でザブングル用にショットガンでも作ろうかなと思う。ただショットガンもデザインが難しくて、今風のタクティカルよりはオールドスクールな感じにしないとザブングルっぽく無い。

今日のAmazon便。
スノウボールアース (7) (ビッグコミックス) ¥770
スノウボールアースの7巻。同時進行で新展開が起こる。相変わらずだけど、この漫画に休まる瞬間は無く、常に慌ただしく、刺激的で、弱肉強食と食物連鎖の真っ只中に放り込まれ続ける。今風の実に面白い漫画だと思う。相変わらずオススメ。

 

| | コメント (0)

2024年5月 2日 (木)

今はあまり考えない。

GWなんで映画を見ます。プライムビデオで評判がすこぶるいい、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を見る。これはなかなか良い映画だと思った。何よりもシナリオが良い。全てがほぼちゃんと収束する形にまとまっている。出来ればやはり映画館で見たかったなぁ。
鬼太郎も誕生のところに漫画版ですら、幾つかのパターンが存在するけど、そのどれでもが納得出来る形、要するに記憶の微妙な違いで収まる。怪談の類いって「これって聞いた話なんだけど...」っていった具合に伝聞進化していく過程の、その最小公倍数に交わるくらい。1時間45分時間がある方にオススメ。ただし、子供向けではないし、何より内容の主軸が狂ったヒトコワな一族の話になるので、明らかに妖怪よりはそっち怖い系が駄目の人はやめた方が良いかなと思う。

昨日はなんかに感作されて完全にアレルギー症状ビンビンで今日もまたおっかなびっくりな一日。GWらしい。
昼過ぎ、髪の毛を切りに行く。ちょっと伸ばそうと思っているので、今回は長めに調髪。夏の暑い時期を乗り越えられればなんとかなるでしょうっと言った見解。色はやっぱり黒にしたけど、次は灰色にしようかなと思う。帰り道にイエサブに寄って、スケールモデルを眺めて来る。GWHのA-10が入荷していた。あとハセガワの製品もいろいろ入荷していた。しかし迷う。決め手に欠けて、今日も何も買えず。やっぱりタミヤかな。

天気が良いし、アレルギーも治ったかなっと思ったので、夜、ちょっと走りに出る。3.3kmばかり。ドラクエウォークしながらのんびりと。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。2機目の改修部分のスジボリし直し、合わせ目消し、ヤスリがけ、ラッカーパテ処理。作業量はかなり多め。
無限に続きそうだけど、有限。なぜなら2個しかそこには存在しないからだ。

今日のAmazon便。
スミカマ 万能キャップオープナー LK-121-Y LK-121-Y ¥397
GSIクレオス Gツール GT56 Mr.キャップオープナーを愛用しているけど、瓶サフのキャップやガイアの大瓶に苦戦する事があり、オススメに出てきたので購入。今後の活躍に期待。

今日のヨドバシ便。
・「ウェーブ ハンディワイパー用 取り替えシート 12枚入り 白」 ¥697
Amazonのこの手の製品の値段がどうもおかしいので、ヨドバシで購入。お掃除グッズ。

| | コメント (0)

2024年5月 1日 (水)

何か波乱の幕開けか?

朝から雨。朝から鼻詰まり。その後、鼻水の無限在庫を抱えた状態に。
そんな5月のスタートです。

模型作業。
2機目のザブングルについて、選択肢をいくつか考える。
1.素組み(キットのまま)で仕上げて、サブザブングルとの比較対象を狙う。
この場合、サブザブングルを重装備化するので、そちらがどうしても目立ってしまうので実はあまり効果が無い気がする。
2.サブザブングルと同じ弄り方をする。基本工作を同じにして、装備類の違いを純粋に楽しむ。
この場合、弄ったところを説明しにくくなる、折角のポイントが分からなくなってしまうとか懸念はあるけど、その懸念は基本的に無しで良いかなと思う。
3.ザブングルはザブングル、サブザブングルはサブザブングルで仕上げる。
2+αでそれぞれもう少しづつ、個性を持たせる形で弄る。
3で行こうかなと思う。サブザブングルで少しだけ顔を弄ったけど、これはもう気が済んだので、ザブングルではやらない。
基本工作部分は以下。
・大腿部の幅増し。両サイドで1mmづつ。
・上腕1.5mm延長。上部のC面を消すので実質的には2mm延長しているように見える。
・腰部タイヤパーツ、1軸分下に移動。
この辺りを鼻水の大量在庫を抱えながら、工作する。
Img_5026
2体並べてみると1体よりは2体あった方が良いし、なんだったら素組みで2体並べるだけでも満足する。但し、やっぱり後発の重装備型のキットの方が良いので、そっち2体買いが推奨です。

| | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »