微妙に低調気味。
そんな時は映画を見ようかと思って、Prime videoで「イコライザー」を見る。どこ見てもかなり高評価。ショートムービーでよく回ってくる。デンゼルワシントン、髪の毛が坊主になってから、どんな役をやっても怖いんだよなぁ。格好いいよりも圧倒的に怖い。ヒロインの娘は最初はとってもブスなんだけど、最後にデンゼルワシントンに挨拶に来て話した時の笑顔がそこそこの可愛いブスに変わっていて、容姿って大切な要素なんだなって思う。人は第一印象、見た目は良い方が良いに決まっているので、おじさんも気を付けます。
映画としてはかなりオススメ、2以降も見ようと思う。
夕方、娘の担任の先生から電話。カミさんに用があったらしいけど、同じ用件で僕も言いたい事があったので、ついでながらバッサバサと切り刻んでみた。
内容的には先日の授業参観の件から始まる娘のPCが故障している件についての対応が学校から先生からクラスの同級生から何から何まで対応が出来ていないという話。故障して約5ヶ月。ご時世考えて修理出来ないなら、他の対応を考え無くてはいけない。コロナ環境下でリモート対応含めて、PCを生徒全員に1台配るという決断をした訳で、そこから約5年、コロナ環境以後、故障も含めたリースの契約が出来ていないからこういう事態になっている。それが現在進行形。それを授業参観の形で見せていただいた。実に難しい環境だと言う事が理解出来た。
問題は故障したPCがいつ修理から返却されるのか?あるいは代替機の対応はいつから始まるのか?答えは不明、代替機も現状は用意が無い。実は修理待ちの長い子は一年近く手元に戻っていないらしい。
それでいて、明日の金曜日に「ひとりPC一台体制のためにPCを入れる袋(ケース)を購入してくれ」という集金袋が来た。
現時点でうちの娘は空の袋を置いておくっていう事で理解しろって事?
袋無いと新しい不具合が始まるから用意するけど、5年生の間にこの袋使う機会が出てくるのか?少なくても「ひとりPC一台体制」はこの金曜日には対応できない訳。何よりその体制に対応出来る契約をしていないのが現状でこれから先それが変更されると思えない。
まずこのタイミングでPCを入れる袋を買えって言う市教委、その手の教材業者って何考えているのか、さっぱり分からない。PC全員分揃えてからじゃないのか?むしろ袋も学校側が用意すべきじゃないのかと思う。どうも今回の袋購入の集金に関しての対応で先生方が各々の家庭に説明しているのが電話の向こう側でみて取れた。なるほどな、そういう事かと。でもこれは割引金額の1600円の集金の問題じゃないんだよね。
先生はこのタイミングで買わなくても良いとか言い出したけど、残念、それは戦略的には無しだ。少なくてもこのタイミングで全員揃えるように買わせないと先生達のこの電話の意味が無くなってしまう。ここからの方便、それが嘘つきにならないようにここから先生達は市教委へ努力し続けるしかない。そう言う歯車の中にあると言う事を理解する事がこの集金で一番大切な事。1日でも早くサポートも含めて「ひとりPC一台体制」にしたらいいだけの話。
あとPCが足りない時点でリモートによる公立の小学校の平等な学びの機会が何たらかんたら言うのであれば、PCを使う授業は逆に停止する選択をすべきではないのか?
子供の資質、あるいは親の状況で学級崩壊が生まれるとか言ってきたはずなのに、公立の学校の先生方が作り出すPCが足りない状況から生まれる格差的な学級崩壊もあるって事ですよね?どいつもこいつも頭が沸いてるんじゃないか?って言おうかとも思ったけど、あんまりヒートアップせずに先生がドキドキするであろうキーワードだけあちこち散りばめてお話ししておいた。
結局、学びの機会がPCが無いと言う理由で生まれているのが目に見えている。それでも頑張れる子もいるかもしれないけど、小学生なんかそんなに割り切れる訳も無く、いろんなところで引け目があると思う。簡単に言えばPCが無い子=筆箱を忘れた子と一緒だ。筆箱忘れた時点で授業受ける気持ちが後ろ向きにならないか?配慮ってなんだろうね?文房具になったPCに配慮する事って何が出来る?
あとさいたま市って人も多いので潤沢のはずなんだけど、おそらく予算的な割り振りに地域的な格差があるので、まぁその辺でも間違いなくおかしな事になっているんだろうってみて取れる。現実にがっかりというか、巡り巡って税金の使途ってきちんとチェックする必要がある。
ぶっちゃけ、公立の小中学校の限界ってこういうところに出てくると思うと、小学校の勉強はガン無視して、兎に角、受験勉強させた方が良い気がする。生徒の質も先生の質もそっちが正解なんじゃないかって改めて思った。この週末、娘にどうしたいか、ちょっと話をするつもり。
あと算数の問題。
ひとクラスで現在5台修理中。小学5年生だけでさいたま市で何台故障しているか、簡単に計算してみると1600台くらい故障している事になるのかな。
普通に考えたらなかなか難しいリース契約になると思うから、故障したら普通に絶望するしか無いと思った。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 遠い目でござる。(2024.09.03)
- 狂い始めた。(2024.08.16)
- もう時間がない。(2024.07.31)
- なんか気持ちどん底です。(2024.07.15)
- まぁ、しょうがないかなと。(2024.07.13)
「普通の日記」カテゴリの記事
- 少々の空回り感。(2024.12.11)
- どんな。(2024.12.10)
- 記憶にないのだった。(2024.12.09)
- 冬だね。(2024.12.08)
- 普通に大変だったのかな。(2024.12.07)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 少々の空回り感。(2024.12.11)
- どんな。(2024.12.10)
- 記憶にないのだった。(2024.12.09)
- 冬だね。(2024.12.08)
- 普通に大変だったのかな。(2024.12.07)
コメント