« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月31日 (水)

もう時間がない。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。まずはデカール貼ったところをチェックしつつ、クリアーを吹く。(このチェックの甘さがアフターカーニバル)腰と爪先のパーツの塗り忘れていた縁取りの白を塗る。
爪先のこの部分の塗り方の順番がやっぱりよく分からないなぁ。要検討なところ。パーツをチェックしつつ、デカールを貼り続ける。
一部レタッチ。
塗装出来たパーツから取り敢えず組み始める。足首は一部パーツを渡って貼るデカールがあるので、一旦組んで、分割したデカールを貼る事にする。
ここで先述の爪先のデカールが左右逆に貼っている(寄せている方が逆、正しく内側)事に気が付く。もう完全にアフターカーニバルなので、諦める。剥がすに剥がせないし、唯一出来るの上から塗装してしまうくらい。2機とも間違えているので、この夏は乗り切ろうと思う。また作れば良いよ。それくらい魅力のあるキットだと思っている。
あとこのタイミングでもマスターファイルを買っておいて良かったと思った。コーションレターの位置がほぼ正しく記述されているので、非常に参考になった。

保険料の支払い。今日が8回分割中の1回目の支払い期限になるので、金額的にはゲロ吐きそうなくらい胸糞悪いけど、その分、すぐ病院に行く気マンマン。忘れると面倒だし、確定申告で取り返す気マンマンなので全額8回分を一括で払い込んでおく。714200円。

夕方、精米しにコイン精米所へ。雲行きが怪しく、18時くらいから雷雨という予報が出ていた。
それまでに帰ってくるつもりでダッシュで行って、精米して、ダッシュで帰って来る。
精米所、毎年この時期になるとやたらと蚊がいたはずなんだけど、今年は全く見られない。どういう事なんだろう?
アブラゼミもようやく鳴きはじめた気がするし、今、本当に夏なのか?ちょっとだけ疑問に思う。

パリオリンピック、なんかやっぱり変だと思う。誤審に関しては毎度ある事なので一喜一憂するのもまた五輪の瞬間的な醍醐味なんだろうけど、ただ誤審ってもう起きるものだったら、他に防ぐ方法を考えたら良いんじゃないかと思う。何よりこの世の中でこれだけカメラの記録媒体があるのだし、世界から見られているのだから、常時カメラ判定を積極的に使えばいいだけだし、正直、人の審判も必要だけど、AIによる判定も入れてみたらいいと思う。
ポリコレの件、もううんざりするくらいあちこちで言われているけど、もうちょっと世界が何で出来ているか、勉強したら良いです。そんなにポリコレが大切で、表現の自由がとか言うなら、宗教に縛られずにさっさと無宗教になったら良いです。価値観が合わないから怒られる訳だし。あとよく分からないのはなんでそこまでああだこうだ言う輩が多いのか?ポリコレ頑張っている人達のバックに大富豪でもいるの?そんなバックの最終的な目的は人権よりお金でしょ?経済がそこを中心に回る算段が無ければ最終的な持続的な社会って生まれないです。
少なくても米国のエンターテイメントは完全に失速し続けていて、人気コンテンツはおおゴケ続きで、ほぼ即死状態じゃない?あれって損害しか生んでいないと思うんだけど、どこかしらで補填のシステムがあるのか教えて欲しいです。
何にしてもここ数年で感じるフランスという国、それに加えてEU諸国のダメなところがよく分かる。ああいう言う事に現実味の少ない且つ見栄っ張りな態度は僕の価値観と合っていないです。

| | コメント (0)

2024年7月30日 (火)

貼らなくちゃ終わらない。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。引き続きパーツのチェックをしつつ、デカールを貼る。
まずつま先と腰アーマーパーツで枠の部分、白く塗り忘れている事が発覚。つま先はデカールを貼ってしまった後...
no step類、マスターファイルのp66〜の注意書きを参照しつつ、貼り込んでいく。実はちょうど良いくらいの数が印刷されている模様。今のところ足りなくなっていない。
ライン系のデカールがスジボリを渡って貼る必要があるので、ディテール的に浮いてしまうところが出てくるのでのんびり密着させようと思う。
乾燥したらクリア吹いて、組み立てて、いよいよウェザリングかな。

今日のAmazon便。
GX 108 GXクリアバイオレット ¥219
モデルグラフィックス 2024年 09月号 ¥980
機動戦士ガンダム サンダーボルト (24) (ビッグコミックススペシャル) ¥1155
パープルじゃなくて、バイオレットが必要なのだ。モデルグラフィックス、どうやら前回のSEED特集号を買っていない事に気がついた。サンダーボルトはいよいよ佳境かな。カラーぺージがとても良いです。本屋に行けてない(近所のコンビニでスペリオール取り扱いしてない)ので最新号読んでないです。

| | コメント (0)

2024年7月29日 (月)

39℃だとか。

月曜日。暑い。PCで表示させている天気の表示が39℃と出ていた。さてとどうしよう。

午前中から模型弄りを少々。
1/72 ザブングルの続き。いくつかレタッチして、パーツチェックをしながらデカールを貼り始める。基本的には付属デカールを全部貼る方向で。翼に貼る破線ラインデカールにちょいと苦戦する。何故こういうデザインにしたんだろう?
取り敢えず貼り進めつつ、レタッチ&追加塗装。クリアコートする流れかな。

なんかいろいろ変な事になってるなぁって思いながら、どうするんだろう、また揉めてそうで。
夕方、ちょっと用があったので、そちらにお伺いに行こうと思ったら、その姿が見えて、それに気がついた瞬間、面倒な事に巻き込まれそうだったので、引き返して来た。要するにそれくらい面倒臭い話。
こんなに暑いのに。

今日のヨドバシ便。合計¥507
・名鉄スカーレット
・西部2000系イエロー
補充、あとは黄色系のバリエーションを少し増やそうかなと思って。

| | コメント (0)

2024年7月28日 (日)

だだぢぢ。

なんかクッタリしてしまって、いつの間にか寝てしまった。

午後から理事会の委員会仕事が入っているので何も出来ない日曜日。

夕方、大規模修繕委員会の最後の集まりがあり、無事終了のはずだったんだけど、最後の最後で館銘板のデザインで揉めて、仕切り直しの形に。
結局、LEDで光らせるに当たって、コンクリをぶち抜かなくては景観が非常に悪い事。あと館銘板の数が当初よりも多く必要な事。そもそもあるべき場所に何故か付いていなかったという事態。センスがないなぁって思ったのは各棟名にカタカナを多用している事から文字数が以上に多い上に濁点が多いからデザインが難しいのに加えて、明朝体っていう。なんかいろんなところに手抜きが見えてしまっているのが現状。これは少し考え直す必要があるのは間違いない。気に入らない以上は手を出さない方がいいという結論で終わる。
何にしても負の遺産が山ほどあって、これは1年、2年では片付かないだろうなぁ。

もうね、すっかり疲れてしまったので、家族は花火を見に行くという事だったけど、僕は一人でお留守番する事にして、クッタリしていた。

パリオリンピック、僕がダメだなと思っているフランス、僕がダメだなと思っている欧州がそのまま出ている開会式でもう素晴らしいの一言。
キリスト教徒のダメなところももう如実で最高の一言。
遠回しにダメだなと思う話をすると昔米国で聞いたマウスのiPS細胞の実験が宗教上の理由で出来ない話に通じるものがあるなぁって思った。マウスのES細胞の実験はOK。ヒトのES細胞の実験もOK。ヒトのiPS細胞の実験もOK。でもマウスのiPS細胞の実験は許可が出ないと悩んでいる人がいた。どういうことかというと、マウスのiPS細胞はES細胞準拠で作られているので分化全能性を持つ。即ち元々生命の萌芽ではない皮膚の細胞とかから生命が生まれてしまうのは宗教上(キリスト教の価値観的に)不都合なんだそうな。ちなみにヒトのそれは分化多能性であり、そこからヒトを作れないので問題ないんだそうだ。実に素晴らしいの一言。ヒトの実験の場合、特にキリスト教圏では割礼という儀式があるので、新鮮な包皮が山程ストックされているらしく、当時は線維芽細胞のソースとして用いられる事が多かったので、それもまた素敵の一言。
何にしても余計な事言ってる暇があるなら、そんな宣伝する暇あるなら、もうちょっとまともな映像を作ったら良いんじゃないかと思うよ。結構、ガッカリな出来だと思うし、本当に救われない人ってああいう全面に出てくるような人じゃないと思うよ。
哲学ベースで考えられない人は本当にクズだと思う。

| | コメント (0)

2024年7月27日 (土)

オール電化終了説。

午前中、マンションの長期修繕工事の施工業者の主催で子供たちの塗装体験会があったので顔出し。小さいアレコレはあったけど、参加している子供達が楽しかったならばほぼOKかな。結局、なんのかんのやっても子供って1時間くらい描くと壁面も自分自身もグチャグチャに塗り始めてしまうので、時間で区切って終了してしまえば良い。中学生くらいになると作品感が出てくるのがすごく良かったです。
ズボンにいつの間にかペンキがベッタリで。

午後、模型作業。塗装して、一段落したところで外が大荒れ。落雷と2回の瞬間停電の後、3回目の停電が発生したところで、復旧せず。結局、2時間ばかり停電状態。長い停電は初めてかもしれない。オール電化のマンションなので、水も出ないし、トイレも流せない。いろいろ課題が見えてくる。
理事なので、管理員室にも伺いに行き、無人コンビニ、監視カメラ、自販機の状態もチェック。理事会のLINEで状況を流しておしまい。
停電中にカミさんから連絡があり、この嵐の中で警察に一時停止違反で止められたとの事。運が悪い。田舎の警察の暇さ。他にやる事あると思うけどなぁ。無いのか、それくらい平和なんだろうね。大雨、雷雨、停電なのに。このご時世で未だに人通りの少ない田舎の一時停止をしかも二人組でじっと見ているって点数稼ぎ以外の何ものでも無いだろう。根拠なんか「自分の目で見てた。」だからね。
2回目の停電の後、かなり長く雷鳴が轟いているので、写真撮っておこうかなと思い立つ。
Img_5420
8枚くらい押して、3枚くらい写っていたかな。そのうちの1枚。これは結構近かったと思う。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。足のブングルローバーのコンテナ部分?翼部分の塗り分けをする。脛との接続部分をメタリック塗装にした。あんまり進まなかったなぁ。天災ということで。

| | コメント (0)

2024年7月26日 (金)

引き続き。

ああ、そういえばとTENETがPrime videoから外れていた。仕方がないので積んであるBru-rayからDVDを視聴する事にする。
実によく出来た映画でいくつかあるシーンで逆行と順行があって、最終的な局面が物語のスタートラインがエンディングに来るという挟撃の仕組み。全ての物事が繋がっている事、世界の時間的秩序を保ち続ける事で今のこの瞬間が存在し続けているという事、おそらく作戦がどこかで破綻するとパラレルワールドが生成するか、自分が存在しなくなるかのどちらかで、何よりこの映画を見る事が出来ているという事は即ち映画内での時間的な均衡が保たれているというお話。非常に面白かった。何回見ても考察し続ける事が出来る気がする。オススメ。

金曜日。1週間があっという間だ。7月ももうすぐ終わってしまうなぁ。
7月末で閉店してしまうという張り紙の貼ってあった居酒屋。今日みたら8月以降も存続するらしい。それは良かった。ただ従業員の方は減らしてしまったらしい。

模型作業。
1/72ザブングルの続き。エンジンブロックパーツの塗り分けのレタッチ。結構ガッカリする出来だった。
白いパーツのうち、翼に当たるパーツの塗り分けを進める。
Img_5419
マスキングを全て剥がしてチェック。もう一回くらいかなと思う。折れる位置?には修復痕多めにしてみた。
ローバーのコンテナ部分の白い部分に関しては引き続き塗り分けを進める予定。ローバーのコクピット部分が股間節の裏側の可動位置に被るようにある事が理解出来て、これを可変で組むとなると厄介だけど、ここを切り出せばそのままローバーが作れることも理解できた。

| | コメント (0)

2024年7月25日 (木)

迷走中。

早めに寝て、午前中から作業...とかなかなか行かない。夏。良い夏。暑い夏。

模型作業。
1/72ザブングルの続き。
引き続き、白いパーツを攻める。マスキングテープの細切れとマスキングゾルにより修理痕の表現。マスキング後にニュートラルグレー2とほんの少しだけクリアオレンジを吹いて、それをベースカラーの316で埋めていく。
エンジンパーツ、やっぱり中心部分を赤く塗ることにしたのでマスキングからの名鉄スカーレット。
思っている以上に進まず。どうしてこうなったのか?謎。

今日のAmazon便。
機動戦士ムーンガンダム (13) (角川コミックス・エース) ¥836
原作が福井さんなのでなんでも使えて、なんでも出てくる、作品上で著作とクロスオーバーさせる戦術は見事だし、MSの設定はカッコいいのに、なんか根本的に漫画の絵が面白くないのかな。ジャンプ系みたいな少年漫画じゃないから?みんな若く見えるから?主人公自体にもあまり思い入れが出来ないのはなぜだろう?UCのミネバとバナージはあんなに良かったのになぁ。ZZ〜逆シャアがひたすら分厚く、関係がひたすら広がり続けていくけど、どういうオチにするんだろうかと思いつつ、まだ読んでいる。

| | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

なんかよくわからねぇなぁ。

もうすぐPrimeから外れるらしいので、Prime videoで「キャビン (The Cabin in the Woods) (JA-Dubbed)」を見る。前評判が結構真っ二つだったので、どんなものかとキャビン童貞初体験。トリック含めて非常に楽しめた。愚か者が葉っぱ吸いすぎで愚か者に成りきれないトリックが良い。ありがちなメンバーの週末の浮かれポンチ感が往年の米国の若者っぽくないところ、基本的にクリスヘムズワースも賢そうだし、相方の女の子もビッチ感が足りない。あとやっぱりいくら盛り上がってもゾンビが生えてくる森の中でちょめちょめするのってなんとなく衛生的に良く無い気がするのは僕がお爺さん過ぎるのかな。もうそれくらい枯れている事がよく分かった。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。白いパーツを攻める。ハイライトを拭き、再度316。その後マスキングするところまで。この後ニュートラルグレー2で修理痕を吹いて、クリアホワイト>316で微修正かな。
9連ミサイルポッド、弾はニュートラルグレー3、本体は308。ハイライトまで吹いた。

途中でゲリラ豪雨で中断。
その間に仕込んでおいた空きガラス瓶の洗浄をする。今日のところは7本。中蓋が外れないようになったタイプの瓶はなるべく再生する方向でいる。結局、空き瓶はあればあっただけ良いので、手間を惜しまず、洗浄して再生する方向です。

今日のヤフオク便。
・マスターファイル ウォーカーマシン ザブングル 即決¥4000+230
流れとしてはAmazonで中古本が5500円くらいでずっと推移していた。先日見たら突発的に4500円になっており、これを買おうかなと思ったら、ヤフオクで即決4000円があったので、こちらを購入。定価2500円の本だけど、中古でもあまり見かけないし、重版の望みも無さそうだし、読みたい欲求に負けました。1/72 ザブングルを作るにあたり、どうしても読んでおきたかった本なので、入手出来てちょっと嬉しい。

今日のAmazon便。
オビ=ワン・ケノービ Blu-ray コレクターズ・エディション スチールブック [Blu-ray] ¥8409
楽しみだったオビ=ワン・ケノービ Blu-ray が届く。しかし失敗したなぁ、同日発売のキャシアン・アンドーを注文するのをすっかり忘れてしまっていた。
そういえば最新TVシリーズの「アコライト」が爆死中のディズニースターウォーズ。ディズニーって、マーケットリサーチって機能しているのだろうか。カスタマーが誰か?決して見ることの無い人を相手にして商売、それで爆死続きで、それで会社は上手くやっていけるんだろうか。もうね、設定からしてどう転んでも面白くなる理由が無いだろう?スターウォーズって見る人はもう8割がおじさんで、そのおじさんしかもう見ない映画なのだ。実に細々とした市場。世代交代がうまく行かなかったシリーズ例の一つらしい。それならもうおじさんのためにひたすら作り続けたら良いし、おじさんが喜ぶ映画を作り続けたら良いだけ。変なポリコレなんか持ち出さなくてもエイリアンいっぱい出てくるじゃない?エイリアンも平等、それで良いんじゃないのかね。結局、オワコンにオワコン要素を突っ込んで勝手にディズニーが爆死するスタイルの好例。
ちなみに最近知った事としてはカスタマーのニーズ、世代交代の成功している例がガンダムなんだそう。反響の良かった水星の魔女含めてそう言うのが一般説らしい。

| | コメント (0)

2024年7月23日 (火)

考えちゃうなぁ。

Prime videoでちょっと違う映画を見ようかなと思って、「(r)adius ラディウス」を見る。前提条件、設定は面白いんだけどなぁ...最後の最後で慌ただしくあらぬ方向にゴロゴロと下り坂を下り続けて、案の定の展開で終了。タイトルもradius=半径なんだけど、直球過ぎて考察のしようがなく。設定とかアイデアとかトリックを含めてもうちょっと頑張れば面白いのに、かなりのところで残念な映画だった。結局、一体全体なんなのそれ?みたいな時間を潰したい方はどうぞ。

夏休み期間中。午前中は僕一人。
昼過ぎに買い物に出る。
久々にイエサブに行って、買い出し。
・クリアーブラウン(ガイア)
・クリアーイエロー(ガイア)
・クリアーオレンジ(クレオス)
・クリアーレッド(クレオス)
・マスキングテープ18mm
各色欠品があって、クリアーカラーをガイアにもクレオスにも寄せられず。ガイアのクリアーイエローが新価格の330円だった。
あと模型の予約と入荷の確認をして来た。
ハセガワ 1/48 アメリカ F/A-18E スーパーホーネット VFA-27 ロイヤル メイセス CAG 2024 プラモデル 07537 CAGとしての限定デカール入りでハセガワから1/48のスーパーホーネットが8月に出るので買うのだ。8/22くらいかな。CAGのド派手なマーキング入りのスーパーホーネットが作りたくて。
あとHJの 1/35 74式戦車改リアクティブアーマー[バトルオーバー北海道Ver.] も入荷するとの事でこちらは売ってたら買おうと思う。何よりボックスアートがカッコいいです。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。白いパーツを塗り始める。いろいろ悩んだ挙句、アクリルインキングでいこうかなと思う。
Img_5412
ニュートラルグレー1スタート。黒で行く勇気がなくて、水性ホビーカラーのRLMグレーバイオレットを筆で塗って、そこに水性アクリル溶剤を塗布。
Img_5414
ハイライトにクールホワイトを吹いて、その後、316 FS17875を吹く。
もう一巡したら、もう少し白くなる予定。水性カラーが滲み出てくるのは良いんだけど、観察するのに少し乾燥時間をおく必要がある。316を再度吹いたら、マスキングして、スモークとクリアホワイト吹いて仕上げていく予定。

| | コメント (0)

2024年7月22日 (月)

おかしいと思わないのかと思う。

Prime videoで「トリプルX:再起動」を見る。実はBru-rayも持っているんだけど、未見のまま積んであるのであった。見始めても見たかどうか定かじゃなくて、結局、最後まで見て、見てなかったというオチでした。タイトル通り、2作目がアイスキューブが主人公で仕切り直しの3作目の主人公に再びヴィンディーゼル。
サッカーのワールドカップをみんなで見るためにアンテナ盗んで、グラウンドスキーで滑走、スケートボードに乗り継ぐシーンがキレてて良い。変形海上バイクのチェイスもアイデアが面白かったです。そこらが一番の見せ場かな。蛇足としては「エクスペンダブルズニューブラッド」を見る前にこっちを見ておいた方がいろいろ世界が繋がって良いかなと思った。
ただまぁエクスペンダブルズにしろ、このトリプルXにしろ、あるいはワイルドスピードにしろ、ネイマールも言っているけど、不死身のアヴェンジャーズみたいなヒーロー全員集合みたいなのはどうなんだろうね。シリーズ全体、総合的にはwin-winになるので良いのかな?
あとようやく繋がったのはドミニカ共和国の存在。ワイスピにしろ、この再起動にしろ中米推しなのはドミニカ共和国の映画人材育成にヴィンディーゼルが絡んでいるからというが映画のパンフレットに書かれているというのをwikiで読んだ。いろいろな考えがあるとは思うけど、僕は比較的ポジティブ。変なクソしがらみのある米国国内で撮影するよりはそっちの方が自由が効きそうだし。あとはざっくりと言うとハーマイオニーコーフィールドがまぁ唯一の心の拠り所です。「スターウォーズ・最後のジェダイ」でAウィングのパイロットのターリー役だったらしい。知らなかったです。きっとそれ以外のところでイラつき過ぎてそれどころじゃなかったんだと思う。

昼過ぎ、少し理事会の打ち合わせ。インターフォン+警備会社関連。1時間くらいで終わる。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。青1のパーツ類の基本塗装が徐々に終了。白パーツの追加塗装を開始。白パーツはサフ後にファントムグレーをライン吹きした後、ニュートラルグレー1で1層目が終了した状態。青1の彩度を見るともう少し白くする必要があるので、クールホワイトをハイライトに持って来れるようにニュートラルグレー1との間くらいの白を探す事にする。そうなるとここから1段くらい色でテクスチャーを増やしても良いので、ニュートラルグレー2、C306、クリアオレンジを下塗り、まばらに吹くところまで。クリアオレンジは赤の滲みが少しだけ出てくれる事を願う。

汗だく。こんなに汗かいたら、おじさん本当に臭い気がするのでひたすらボディシートで拭き続けている。模型作業中、換気の問題で窓開けているので、もうボディシートが手放せないです。
あと最近気が付いたのはサラダチキン等のタンパク質食にしていた頃、代謝がおかしくなるせいか夏にかく汗がなんかめちゃくちゃ臭かった気がするんだけど、今はそんな事が無い気がする。1年くらいでそれがようやく抜けたのかなと思う。

| | コメント (0)

2024年7月21日 (日)

そうなりますなぁ。

早く寝てもいい事が無くて、二度寝からの怠い復帰。そんな日曜日の朝。
午前中からピアノの調律が来て、僕はひたすらにおとなしくしているという事態。
基本的にはのんびりしていたというだけだ。基本的に汗だく。いい夏だな。

模型作業。
1/72ザブングルの続き。指の関節部分の塗装を引き続き行なう。ひたすら筆塗りとそれっぽいレタッチ。平手があと一個塗れていないところまで。

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

何か変なのかな。

Prime videoで「グランド・イリュージョン」を見る。オススメに上がって来たのでつい見てしまった。ミスディレクションを題材にする場合、映画においては最強のツールとしてCGというのがあって、結局、どうとでも描けてしまう。むしろ重要なのは種明かしでスッと飲み込めるかどうか。そこかなと。話の流れにはモーガンフリーマンとメラニーロランの存在がやはり重要。
普通に面白いとは思うけど、なんとなく最後の種明かしがそこ?そこ選ぶと全体的に茨の道だけど?って思ちゃうんだよなぁ。暇な人はどうぞ。続編も見ようかなと思う。ジェシーアイゼンバーグが一応主人公なのかな。僕の大好きな「ゾンビランド」でおそらく初めて彼を認識したと思う。そんな巡り合わせ。

朝から娘の部活の荷物の積み込み作業があって、そちらの手伝いに行く。朝からクソ暑い。
娘とカミさんは午前中からそちらのホール練習に行っているので、相変わらずの僕は暇。少々模型。
昼くらいに朝同様に荷物下ろしの手伝いに行く。相変わらずにクソ暑い。
午後、カミさんと娘はスイミングスクール〜音楽教室の流れ。僕は暇なので少々模型。
夜、結構な雷雨。随分と長い間降り続いていて、稲光の映る窓を眺めて、ぼんやりと布団の上に寝転がったらいつの間にか寝ていた。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。ハイライトの修正を少々。背部の翼の基部部分、一部、メタリックカラーで追加の塗り分けをする。マスキングして下塗りの黒>スターブライトジェラルミン。

弥助問題、おそらくUBIもかなりの問題を孕んだ会社でおそらく、手遅れに近い形で社会的な制裁を受ける事になるだろう。これは既に確定。発売中止か、不適切な内容を全て改修するための延期>延期後におそらく資金繰りが上手くいかず中止または倒産。
ここから先が問題でまずWikipedia自体の信憑性が僕が思っている以上に世間は重視しており、下手したら論文の根拠になるという話に至る事を初めて知った。バカなんじゃないかと思った。ブリタニカの電子版辞典もなんのことはない、wikipediaと変わらないシステムだという事も初めて知った。結局、文系の大学に博士課程を作った事により、そういうお気持ち解釈と歴史改竄による捏造って目に見えていた事なのだから(まぁそういうのはあくまで噂ですよ。噂でもね、そういう創作する奴は出てくるよ)。ここからロックリー含めてそういう輩に火が付くのは間違いないです。あと問題になりそうなのは外務省の忖度。外務省、相変わらずのクズで忖度という言葉が一番よく似合うセクションだと思う。これが近々に飛び火しそうなのは万博なのかな。目も当てられない話になりそうな予感。
何にしても証明できないゼロ理論の話を示す輩って本当にバカだと思う。歴史上にエビデンスが無いものは無い。当たり前だ。それくらいの存在なのだから。そこからの解釈と検証の繰り返しが歴史研究。正直、ここ数年の多くのヨーロッパの先進国と言われている国の質の低下には呆れる。国のトップも企業のトップも頭が悪いというか、残念な感じで、創作と現実が見分けがつかない人達が非常に多く、お気持ちに技術が付いていかないので、残念ながら最後はお金で解決という流れ。これは創作ですよって言えば話は簡単な話なのにね。何しても不愉快な気持ちになった時点で相手が傷ついているのだから、国も企業も責任を持たなくちゃいけないんですよ。


| | コメント (0)

2024年7月19日 (金)

本当に少しでも。

早めに寝ると早めに起きるけど、二度寝の法則。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。脛。昨日、ヒケのところにクリアカラーの水溜りが出来ているのに気がついて。まだ時間はあるということで、ラッカーパテを塗ったところをヤスるところから。
このクリアカラーの水溜り。クリアホワイトではなく、クリアバイオレットの方だったので、これは滲みがこの後も出て来てしまうのでこのタイミングで修正してしまう。
Img_5408
一度擦ったはずなのに。このキット、サフの時は平気でも思っていた以上にパーツの裏側に影響されるようで、塗装が進むとヒケが見えてしまうところが何箇所かある。今のところ見ないようにしているんだけど...先述のような下塗りのクリアカラーの滲みはもうどうにもならないから素直に後退する。
Img_5409
むしろテクスチャが増えて喜ぶとか。一応、サフを吹いて、白のハイライトから。青2>白>青2>クリアホワイト。
青1のパーツも追加塗装からクリアホワイトでのエッジ出しまで。主に腕部。

日用品の買い物ついでにいつもの居酒屋でお昼ご飯を食べようかと思ったら、なんと今週いっぱいお休み。さらには7/31で閉店という張り紙が。
お昼はすごく混んでいたけど、夏くらいで周辺工事が片付いてしまうから、お客さん減るのかなと思う。何より元々あったいくつかの会社が撤退、移転続きで居酒屋の本業が成り立っていないのかもしれない。
近所のお店が次から次へと閉店していく。それが日本の現状なのか。シャッター商店街化というよりはなんほか進んで限界集落化。居酒屋文化も終焉に向かっているのかな。
せんべろとかもう田舎じゃ無理ゲー?

| | コメント (0)

2024年7月18日 (木)

少しでも進める。

早めに寝てしまったので、午前中から結構ガッツリと進める。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。実は水色が十分に発色出来ていないパーツがいくつかある事に気がついた。幾つかと言うよりはかなりの数。初期に塗り始めてそのまま放置していたパーツ群。今日はこれらも含めて各パーツ仕上げていくつもりで塗っていきました。
青1>ハイライト白>青1>ハイライト白>青1(ここでほぼ塗りつぶす)>ハイライト部分にクリアホワイト
この手順でほぼ統一。
あとはカラーモジュレーションモドキ
マスキング>青1、またはマスキング>クリアホワイト
こちらは終わるとは思うけど、まだ手付かずだった案件を今回はパスして、こちらに注力する事にする。結局、何をどう作るか?それが締め切りに間に合わないだけなんだけど、アイデアはあるにしてもこのタイミングで急ぎで作るべきなのか?ちょっと考えて、来年までに完成という目標に変更する事にします。

 

| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

いろいろとな。

Prime videoで「ジョン・ウィック:チャプター2」を見る。物語は1作目から5日後の話で殺し屋家業復帰からの負の連鎖のスタートのお話。相変わらずのお得な2時間を過ごせるオススメ映画。一応4作目で終わりなのかな。

午前中から一仕事(勉強関連)してから、ちょっとお出かけ。本日は大宮のハローワークまで。行ってみてなぜか用紙に書かれている日付が間違っていて、それについて呼び出されるけど、いや待て、その用紙を発行したのはそちら様なんですけども。誰のせいかは分からないけど、狂ってしまった日程を戻すため、来月は早めに来いってさ。
早めに用事が済んで、早めに昼飯も食べてしまったので、ちょっとフラフラと社会勉強。
今まで知らなかったけど、どうやら何かしらの法の整備があったらしく、手入れというか、建て替え?が可能になったらしいという北銀の様子を見に行ってみる事に。まぁ古い建物で密集していると耐震の問題とか出て来そうだから、そういう事なのかなとは思う。
Img_5407
そんな北銀の端っこにあるホビーのウィング。模型屋さんなのかな?って思っているけど、全く情報が無い。ただ覗いてみると大きめの船の模型が飾られているけどキットを取り扱っている様子が見られないので、跡地なのかな?とは思うんだけど、どうも何かしらの営業をしている模様。今日は店の奥の電気がついていたけど、入店する勇気は無かった。
謎なのは北銀の中にウィングっていう勿論同名のその手のお店があるので、何かしらのつながりでもあるのかしら?って思う。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。C328の追加塗装。持ち手のクリップでマスキングされていたところがあってそこを追い塗装。青1のパーツ、各パーツ1〜2箇所カラーモジュレーションを入れていく。要するにマスキング>エアブラシ>マスキング>エアブラシの繰り返し。
同時進行で筆塗りで塗り分け開始。
コクピットのシート=スカイ(ダックエッググリーン)。アヒルの卵の色って事なんだろうけど、ラッカーでこの色がどの色の事なのかいまだに分からないので、結局水性ホビーカラーを使っている。
指の関節部分の塗り分け。まずは灰色=メカサフヘヴィ。

会社辞めていろいろ分かった事で、前職で一番有り難かったのは倫理観かな。事業として良い悪いが明確で法令遵守的にアウトなことをちゃんと言うメンタル。
日本の企業もそうだけど、海外の企業もガバガバな事が非常に多い事に気付科される事が多い。ただそれでも平気って事はおそらくそんなに重視されない世の中になっているのかもしれないと思う。結局、ステークホルダーがそもそもガバガバなのだから、日本全国どこでもガバガバでさも分かったように自分が不利な時だけコンプライアンス的に...個人情報が...とか好き放題の方便ばかりって事かな。要するにどこもかしこもクソまみれって事だ。大きい会社も小さい会社もかなりガバガバ。言い訳の一つが苦しいからお互い様って言う。阿呆なんじゃ無いかな?
多分、僕が新しい職を得て会社に入ったとしてたら、気がついた時に「えっそんな事して大丈夫ですか?」って聞くと、「今まで大丈夫だから大丈夫。」って答えるガバガバな奴、結構いるんだろうなぁって思う。そういう奴はこれまでも当然尻尾切って来ただろうから、まぁお察し。ゴミはゴミです。僕は全部録音して、証拠として会社の上とは別なところに提出させてもらうけどね。もうこういうやりとりもしたく無いから、会社に入るのは嫌なんだよなぁ。ガッカリするような言い訳を聞いても「えっあんた何言ってんの?」って思うだけ。少なくてもこの9ヶ月くらいで関わった大きな会社の方の言い訳に日本の会社(社会)のダメなところもよーっく分かった。上の意向は非常にやれステークホルダーが企業価値がと言っているけど下はそんなところをさっぱり考えていないというか、本質は自分のための次の職を探し続けているので、そんな内部統制とか社員教育なんかどこ吹く風、何周目の考えていないライフスタイル。それが今の日本ですよ。改善策?そんな無いですよ。なるべくそういう大きな企業とはお付き合いしない事が大切。直接に顔が見えないそう言う社会(会社)が滅びの国の日本の大企業なんですよ。

| | コメント (0)

2024年7月16日 (火)

どん底太郎。

夜、コンピュータの画面を見ていたら、気持ち悪くなって来て、もう限界を感じて寝てしまう事に。
そうしたら3時くらいに目が覚めて。その後、二度寝おじさん。

すっかり夏。しかしまだ梅雨明けまでは程遠いかな、体調を崩しそうな予感。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。背部のコクピット部分の塗り分け。スラスター?部分の塗り分け。ニュートラルグレー指定のところはニュートラルグレー3とメタリックカラーで場所毎に塗り分ける。青1のパーツ、2体分のパーツの塗装の整合性を取るために追加で塗装。透け感は基本的にあまり要らないのでバンバン塗りつぶしていく感じ。
Img_5406
ようやく基本塗装が終わった気がする。

過去の日記、THE ALMIGHTYの来日決定記念で2000年7月分の前半をココログに書き出してみた。
なんか自分の事だけど、よく分からないなぁ。それでも約四半世紀前の事、断片的に思い出す事が無くは無いので、そっと心にしまっておこうと思う。

| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

なんか気持ちどん底です。

Prime videoで「ジョン・ウィック」を見る。ようやく?って言われそうだけど、見る機会が無くて。基本的に大好物映画なので、美味しいものは後に取っておいた形かな。キアヌリーブスが亡くなったカミさんからの最期の贈り物の小犬と盗まれたマスタングの恨みでひたすら暴れまくる映画。非常にスッキリする。ウィリアムデフォーが非常に良い役で痺れる。ところでウィリアムデフォーっていつからウィレムになったの?
なんかモヤモヤしてたらスッキリするので非常にオススメ。

海の日。相変わらず海の無い県に住んでいるので実感はさっぱり無い。ただ山の日って言われても山も無いのでその実感も無い。

夕方、理事会の仕事でちょっと会議。インターフォンの交換、ついでに警備会社の変更関連。果たしてこれを今期中にやるべきかどうかさえ疑問ではある。
何より長期修繕直後のこの時期にお金が本当に残っているのかしら?っというところかな。
物の値上がりは酷いのに肝心の収入が増えていない現状、基本的に打開策を見出せなければ破綻するのが目に見えているので、各個人としてなんとか考えなくちゃいけないけど、それを具体的にどこから捻出するか、かなりの部分で疑問多数。

少し喉が痛い。6月にひいた風邪のあとからなんとなくずっと喉に違和感がある。ズルズル引き摺っている感じ。

UBIの件、あまり触れられていないのでメモ。
おそらくAIに描かせた絵を元にその解像度を上げるためにコンピュータ上でコラージュした画像を切り貼りしているとは思う。
どこまで似ているか、どこまでインスパイヤ(えっ)されているか、学習した似たような絵を組み合わせていく過程で偶然がいろいろ重なるかもしれない。
それは逆にAIを使わなくても似たような絵になる可能性は出てくる。予期せぬところは似たような絵の持ち主が今後全然関係ない絵に対して権利者が権利を主張してくる恐れがあると思う。その場合はどちらが先に発表したかが重要になって来るのかな。権利を主張した瞬間、逆に即死する可能性も出てくるという駆け引きが発生するのかも。そうなるとUBIの件、AI対策を含めてもうすっかり忘れてしまったようなNFTとか逆に盛り上がっちゃったりするのかしら。

| | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

おそらくそういう事なんじゃなかろうか。

PRTでThe Almightyの先行予約があるので、久々に拝聴。
PRTの先行予約も時代の流れとともに変わり、現在はぴあのシステムを使うので、かなり楽。唯一の難点は番組HPに記載されるURLの表示が若干遅くて、何回かリロードしないと新しいサイトが読み込まれないところかな。予約自体は非常にスムーズ。
The Almighty、今回はクラブチッタ川崎。最後に見たのは2000年の新宿リキッドルーム以来かな?

深夜、Prime videoで「スター・トレック イントゥ ダークネス」を見る。基本的に大失敗。実は一作飛ばしていた。Bru rayを持っているのは11作目でこの12作目を見ずに13作目を見ていた。うっかり。wikipediaでチェックしたところで初めて気が付いたという話。
12作目、一番面白いところは宿敵カーンが出てくるところだろう。敵の敵は敵で最終的には敵という非常に上手い位置に落ち着いて、最終的に再びコールドスリープされるという彼。そうしてこの後絵エンタープライズ号は5年の深宇宙探査の任務に就くのだけれど、3年で終わる訳だね。
これを含むリブート三部作(ケルヴィンタイムライン)をセットで見るとスタートレックへの知的好奇心が一気に広がると思うので、三部作のセットでオススメ。

暇。しまったなぁ、三連休なので、何かしら一つ新しいことを始めれば良かったと後悔。
今日は近所の駅前のお祭りで久々の開催なので、顔を出そうかなと思ったけど、なんかおじさん一人でフラフラするのもあれか、徘徊老人か?って思われて、警察に保護されてもアレなので大人しくおうちで過ごす。雨も降っていたし。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。相変わらずの塗装の続き。重装パーツのいくつかをC328で追加塗装。青1で塗るパーツもいくつか追加で塗装。主に手首。なんか手首がむちゃくちゃたくさんあるので、もう片っ端から塗る。2機分あるので当然と言えば当然だ。

| | コメント (0)

2024年7月13日 (土)

まぁ、しょうがないかなと。

Prime videoで「スター・トレック BEYOND」を見る。通算13作目でKelvin Timelineの3作目、前作はBru-rayで購入したけど、その後はなんとなく見てなかったので見る事ににしました。前作をBru-rayで買った理由も大した理由はなく、本当に思い付き。
脈々と続く、スター・トレックシリーズを知っている方が色々助かるだろうけど、スポックの事くらいしていれば大体OK。他にもシリーズ通してのいろんな記号があるので、少しでも知っていると興味が出るかなと思う。どこから見たら良いとかアドバイスできない基本的にはにわかなだけど、つまみ食いするには良いので時間がある方はオススメ。

カミさんが倅の中学校の懇談会に行くとの事で僕はのんびりしつつ、昼過ぎから娘のスイミングの送り迎え。のんびり自転車に乗って行く。帽子被らなくちゃ一気に体力を奪われる。そんな夏にいつの間になっていた。もう7月だし。去年の7月はいろいろとしんどかったなぁ。

模型作業は余計なところで体力を奪われてしまったので、基本的には無しでほぼ一日ダラダラとのんびり過ごしてしまった。

明日は駅前のお祭りらしい。どうしようかな、ダラダラしながら見物に行ってみようかな。

 

| | コメント (0)

2024年7月12日 (金)

三連休じゃない?

Prime videoで「バッド・デイ・ドライブ」を見る。オススメに上がっていたので、つい見てしまったけど、既視感あるように仏版のリメイクなのね。
リーアムニーソン(ご存知のクアイガンジン)の同僚の車が爆破され、さらには自分と子供の車にも爆弾仕掛けられて右往左往する話。
トリックは一つだし、なんだかんだ言っても2億ユーロの隠し口座があるだけで、強い主人公という訳でも無い。あんまり面白くないので、相当な暇人の方は見たら良いです。

 

もう金曜日。しかし外は大雨。結局、家から出ることも無く。

 

模型作業。
捗って欲しいところ。朝から作業しました。1/72 ザブングルの続き。腰のパーツ、一部、全然気が付いていなかったけど、バリがそのまま残っている部分があったので、修正。下地に白を塗って、青1で塗装。他にも微修正の必要なパーツがいくつかあったので、青1吹き直し。
Img_5403
Img_5404
足裏と胴体の天板パーツ、マスキング済みのパーツ、メタリック塗装。スターブライトジェラルミンからの各クリアカラーのキャンディ、その上から焼鉄色で修正。なんとかなったとは思うけど、クラッキング塗装する前に塗るべきであった。反省。
Img_5405
重装パーツの架台部分のC328ブルーエンジェルスカラーの塗装。クリアバイオレットと白のなんちゃってグリザイユからC328>白>C328>クリアホワイト>C328まで。
実は見当たらないパーツがあるんですよ。明日、大捜索する予定。

| | コメント (0)

2024年7月11日 (木)

どこに行くのだろうか?

連日、Prime videoを見てばかりいたので、早めに就寝したら、早朝もまだ暗い時間に目が覚めて、結果としていつもの時間に起床。なんか負。

昼間、あれこれしていて、結果としてなかなか動けずにいたら、早々に娘が帰って来たので、一緒に眼科へ行く。視力低下の件で学校から紙をもらってきたので、それの対応をしてもらいに行く。近視進行中。常時眼鏡とか診断下されていた。僕よりも早いなぁ、君。iPadで遊び過ぎだろうね。
ど近眼の僕だけど実は最近裸眼でいる事が多い。老眼が進んで、近眼用のメガネが合わず、裸眼で見ると見えるからだ、基本的にエアブラシ吹いている間も至近距離で裸眼で観察している。眼鏡もルーペも重いからね、何年かぶりに解放された気分で模型を弄っている。
今日は娘の面談もあるため、カミさんも早めに帰って来たので、塗装作業も何も出来ず。
LINE問題は小学校5年生くらいで既に発生するのなぁ、今時。LINEなんかそろそろ無くなっても良いと思うけどなぁ。危なっかしくて仕方がないよ。

模型作業。
1/72ザブングルの続き。そんな訳で今日は塗装出来なかったけど、マスキング作業をひたすら。まず足の裏。指定で灰色。今は青1で塗ってしまったので、迷った挙句に灰色で塗る事にする。胴体の天板、首周りも同様に灰色。灰色は即ちメタリックカラーなので、このタイミングで大幅な追加塗装。首周りは分かってたんだけどなぁ。まぁ仕方がない。塗っていればいつか終わる。そろそろ基本塗装も終わりが見えてきたはず。今週末で終わらせる予定。

| | コメント (0)

2024年7月10日 (水)

消化不良感。

なんかイキオイでそのままPrime videoで「エクスペンダブルズニューブラッド」を見る。最近無料が来たばかりかな。
前評判を見る限りは微妙なので、そんなに焦ることも無いかなと思っていたけど、本当に惰性で見てしまった。
冒頭、これまでと違うクリスマスの彼女がミーガンフォックスの肉食獣系に変更、バーニーの指相撲で負けるという微妙な伏線からスタート。なんかこれ以上書くとネタバレになるので書かない。最初から最後まで伏線はいくつか描かれるけど、つまりはそれくらい薄い内容。ジェイソンステイサムが唯一動けて頑張れるおじさん、そんなおじさんが頑張る映画。そこだけが唯一の救いかな。ドルフラングレンのポンコツ感がもうちょっといい意味で出れば良いのにって思う。他にも面白い映画はたくさんあると思うので、今のところ見なくて良いかなと思う。5が面白い可能性は非常に少なそうだけど、もし面白かったらそのタイミングで振り返り的に見たら良いです。
しかしミーガンフォックスは苦手です。
Prime videoで「ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」を見る。15分×3本が1本にまとまった形の44分。2006年制作でHD化されてないせいか、画像荒め。
話的にはユニウスセブン落下後の話。特に明るい話でもなく、なんとなくどんよりした。何にしてもSEEDの暗黒面を垣間見るけど、金星付近まで吹っ飛ばされてコールドスリープ、バンバン走馬灯が流れた後、最後は一応救われるのかな?予定通り28日間くらいで戻って来れた様子。

バンナム株、無事取得。上がるかと言えば多分上がらない。配当が良いか?って言われると微妙の0.7%くらい。株主優待も微妙。
純粋に日本の企業として頑張って欲しい、応援の意味が一番大きい。メインじゃない証券会社の残金がたまたまそれくらいあったから、遊ばせておくよりはマシという事、それくらいのイメージです。株主優待で絵がもらえる1500株いくか?って言われたらちょっといかないかな。
下がる可能性は製造業が主体なので特に無いかなと思う。懸念事項としては材料かな。
代替材料やら再生エネルギーやらって言葉は使っていて気持ち良いかもしれないけど、そんな技術がどこにも無いのに政策に掲げる田舎者が多くて困るのがこの世界。何にせよ、哲学有きなのだよ。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。青2のパーツを塗装。ハイライトまで。青2の色かなり良い。青1のパーツ追加塗装。いくつか塗り分けが必要な事が分かり、マスキングする必要があるため、一旦ストップ。

| | コメント (0)

2024年7月 9日 (火)

やり忘れている事があるんじゃないか?

Prime videoでガンダムSEEDデスティニー〜50(最終話まで)、タラタラとほぼ一日中、見続けてしまった...全体通してSEEDよりも使い回しのシークエンスが多い気がする。あと回想シーン、SEEDの振り返りも多めなのも気になるけど、全体通して見ると緊張感があって良いシナリオだと思う。時間がある人にオススメ。
あと思っていた以上に実はキット化されてないのも初めて気が付いた。あんまり気にして無かったけど、今度から模型屋さんでもちゃんと見てみよう。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。塗らないと終わらないし、終われないので少しでも進める。サブザブングルの青1のパーツ主に胴体部分。
模型部屋の積みプラ対策の件、少し見方を変えて、片付け方を変えてみた。箱の中身はなんだろう?と謎の箱をいくつか開けてみて、潰すという簡単な作業。ただあまり解決しなかったので、明日、もう一度トライしつつ、積みプラ消化しようかなと思う。

メモ。
先週、バンダイナムコの株を買おうと思ったら、取扱時間を過ぎてしまったので、本日、再トライ。
無事に100株約定まで。3157×100。
大和証券に残っていた残額を突っ込む。100株でプレバン1000円優待。
配当はだいたい100円くらい、10000円くらいと想定。大幅に上がる要素は無いと思うけど、まずは潰れない会社だと思うので、しばらくは持っておこうかなと思う。

| | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

いろいろ忘れてしまった。

Prime videoでガンダムSEEDデスティニー〜14まで。アスランザラの暗黒面が徐々に大きくなるあたり。社会情勢含めて非常に面白いけど、話の展開?伏線が多過ぎて、どこまで回収できたんだっけ?って考え始めたけど止める。全然話も進まないし。良い悪いあるけど、結局、4クールアニメのシナリオという事なのかな。

午前中からメチャクチャ暑くて、その上、なぜかお腹が急降下。
午後になって少し良くなったけど、何か食べると爆撃が始まる。普通に非常事態です。
夕方、精米するのをすっかり忘れていたのを思い出して、タラタラとコイン精米所へ行く。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。腰と腕の車輪カバーの赤と青も境界部分。マスキングして青の部分のレタッチ。次は逆の赤のレタッチもやらないといかんのですよ。
パーツチェックしてたら、見当たらないパーツがあって、あれ塗ったはずなのに?って思ったら、まだ塗っていないという事態。
明日は頑張る。

今日は7/8という事でガンダムの日らしい。
そう言えばと思い、手元の完成品をメンテナンスがてらチェック。
Img_5385
MG ver.2.0 メカニカルクリア、プロショップ限定。だいぶ関節が固めで触らない方が良さそう。ver.2.0ベースなのもあるけど、何よりもうこのプロショップ限定で再販されることは無さそう。
Img_5389
MG ver3.0 フルハッチオープン。台座は急遽百均のアクリル台座で作ってみました。MGサイズのフルハッチオープンの作り方はこれで習得完了。あとは応用するだけだったんだけどなぁ...
Img_5395
先日の飲み会の2次会でセンチネル系のトリコロールの黄色が難しいという話になって、このガンダムの場合は黄色をかなりオレンジに振っている。ある程度で諦めて普通の黄色にする方が良い気がする。青をあそこまで紫にしたく無いけど、セイラマスオ系の赤と黄色もアリなのかも。
あとフルハッチオープンという題材にセンチネル系のトリコロールは合わないのでリアルタイプ系の青、リアルロボット系の青=インディブルー系にする方が全体のバランスから考えても良い気がする。そんな反省点。
そう言えばデカール貼りきっていないので、そのうち続きもやりたいと思う。台座とシールドも含めて。

 

| | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

なんて事でしょうか?

Prime videoでガンダムSEEDデスティニー〜7話まで。アスランザラの暗黒面が開かれつつ、CMのアイキャッチのたびに出てくるラクスとキラのダンスの能天気さが実に対照的。デスティニー、面白いけど、伏線が多過ぎて、これは誰だっけ?状態に。

朝起きて、ダラダラしてたら三度寝してて。吃驚の8:58。
シャワーだけ浴びて、ダッシュで家を出たら、理事会の資料を丸々全部忘れて、開き直って、遅れますメールを送りつつ、家に取りに帰る。
そんな日曜の午前中、理事会。なんかまたいろいろと蒸し返しモードになっているけど、どうしょうもない会社とどうしょうもない会社がつるんで作ったマンションという事が分かったのと、そういう面で考えるといつ叩かれて潰れてもおかしく無い会社ばかりだという事がよく分かったでしょ?っていう話。
つまりは今後顕在化してくる問題を考えると今後の15年で資産価値としての部分はマイナスになる可能性が非常に高いという事。
コンプライアンス教育がどうたら、カスタマーハラスメントがどうこう、個人情報がどうたらこうたらと並べるけど、コンプライアンス教育は0点。カスタマーハラスメントに関しては勘違いしてますよ。個人情報の保護は特定できる情報を潰してしまえば公開出来ますし、何より基本的には決め事時点では無視する案件です。世の中、簡単に出来ているので、小難しくしているのは、説明している本人も実は分かってないんじゃないの?っていう話でオールOK。
取り敢えず、お酒で顔はパンパンだし、喉がが焼けているのであまり説得力が無い、そんなおじさん。

午後はエアコンガンガンで模型作業。
1/100 MG キュベレイダムドの続き。胴体、腰、頭、ファンネル、肩。そうして組み終わる。
Img_5375
当たり前だけど、NAOKI氏のアレンジデザインの中で一番の出来だと思うので、非常に格好良い。キュベレイを作るのならこのキットをベースに作れば政界への底上げが可能。再販したらまた買おうと思う。
Img_5372
ダムドのキットを作ると余るパーツがこちら。意外と少ない。あと設定上の事からかと思うけど、パイロットのフィギュアが付いていない。スワッピングしてパーツ入れ替えてもキュベレイよりも格好良いキュベレイなのであまり意味がないかなと思う。

昨日のたまオフ飲み会に持って行った模型を洗浄。
Img_5371
なんか模型と一緒に持って行ったタッパーの中が唐揚げ臭くて、折角だから中身の模型も洗ってしまう事に。唐揚げを持って帰って来たわけじゃないのに、ほんのりと揚げ物臭。僕のストライクドッグはクリアコートしまくっているジャブジャブ洗える仕様なのでジャブジャブ洗うのだ。

| | コメント (0)

2024年7月 6日 (土)

なんかしんどい系。

Prime videoでガンダムSEED、最終回まで。無事完走。核を撃ち合って、最終的に得られたものは若いパイロットの暗黒面を開いたという話。死ぬよりも生きる方が大変なのだ。SEED、何かきっかけがあるならば見ておいた方が良い気がする。時間がある方にはオススメ。そのままガンダムSEEDデスティニー〜1話。この作画がここに繋がるのか?っていうところからスタートする。HD版の秀逸さなのかな。思い出したのは、このアニメの主人公が誰だったんだっけ?っていうところ。当時、かなり混乱して見ていたのも思い出した。

深夜の模型作業。
積みプラを一個でも崩す、そんな週末にしたいので、1/100 MGキュベレイダムドを組む。
Img_5373
腕。組み始めて、白にパールが入っている?金色のパーツにラメが入っている=軟質系のプラなのかな。完成させるのには少し試行錯誤が必要かも。
昼、少し時間があったので両足も組む。大きいパーツが多く、あっという間に組めるので非常に楽しい。あの頃もガンプラ的。あの頃のガンプラはやっぱり良い。あの頃のMG、大好き。

午前中、大規模修繕委員会。もうすぐ終了なのでこの委員会も一旦お開きになる予定。次の15年後への積み立て予測を行うくらい。
何にしても時代錯誤も甚だしい管理会社、管理会社は住民から管理費をいかにして抜くか、自分達の取り分に変換するのが仕事である事がよく分かった。ピンハネ業。それが分かってしまった以上、こちらもそこに心理戦の重きを置く。即ちはぶら下げるニンジン、それを見せつつ上手く管理会社を走らせれば良い。
まず残額がいくらか?>ピンハネ業を改めてチェックする。
年間に出て行く修理費はいくらか?>ここに管理会社のピンハネ業が絡んでくる。
15年後(30年目)にいくら残っているのか?15年間でいくら積めるか?>ここもピンハネ業に影響を受ける。
30年目に大規模修繕として行うべき項目は何か?必要ない項目は何か?
30年目の大規模修繕の現時点での見積もり金額はいくらか?足りない金額がいくらと想定されるか?

夕方、外は大荒れの予報通りのサンダーストーム。
それでも約束があるので、新都心まで出かける。
新都心に着いたら、靴下がびしょ濡れなので、取り敢えず靴下を買う事に。その足で待ち合わせのヨドバシカメラへ。
たまオフ飲み会。楽しく過ごす。2月の飲み会、または粉模展以来の方々と再会しつつ、新しい方にもご挨拶。ただ流石に30人も人がいると全然挨拶して回れず。非常に申し訳ない気分。爪痕?もうね、すごい人がいっぱいいて、霞んでしまって、頑張れませんでした。
こういう機会に他の方達の作品を見せてもらう事で自分が何をすべきか、明確なった気がする。自分がもうやらなくても良い、素晴らしい作品がそこにあるのだから、もっとアウトプットがあるものを作ろう。そこからみんなにインプットがあって、広がりが生まれればそれで良いのだ。
つまりは僕がもう頑張って作る必要の無い模型がある。間違いなく。それでも心変わりして作りたくなったら作れば良いし、もう一生作らないかもしれないから、作りたい人に譲ってしまって、完成品を見せてもらうのが良い。そっちの方がハッピーだ。
帰りにヨドバシカメラに再度寄って、ちょっとだけ買い物。
・C328 ブルーFS15050 ¥180
その後、大宮でGONTAさんの終バスが無くなる寸前まで、少し飲んで帰宅。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうのであった...

 

| | コメント (0)

2024年7月 5日 (金)

ダラダラと貪る。

Prime videoでガンダムSEED〜45、いくつかの真実、出生の秘密が明らかになるあたり。物語は徐々にクライマックスへ。この物語の良いところは悪い奴が非常に分かりやすく、最初から最後まで悪いのが救い。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。イメージしていたよりは進まず。青1からの白グラデーション、赤からの白グラデーションのところ。だいぶ基本塗装が進められたかなといったところ。来週、真剣にやる。やれるはず。終わるはず。

今日のAmazon便。
Dirtchamber Sessions 1 by Prodigy Present / Liam Howlett ¥175+240
先日、Youtube見ていて、ふと思い出して、検索してみたら、175円で送料¥240だったので購入。Liam名義が正しいとは思うけど、結局、Prodigyのカテゴリーになるのかな。送料込みで500円くらいなら買って良いと思うところ。しかしCDってどうなってしまうんだろうか...

| | コメント (0)

2024年7月 4日 (木)

なんだか無駄に過ごしていたような。

Prime videoでガンダムSEED〜40、エターナルが合流するあたり。柵だらけ。やはりガンダムとしてシナリオ的によく出来ていると思った。
現実世界に置き換えると日本も滑稽だけど、世界はもっと滑稽で、みんなちゃんとガンダム見て勉強したらいいんじゃないかな。

昼間からガンガン塗装しようかと思ったところで、まだまだ工事の人通りが多く、なんとなく気が引けてしまい、夕方までのんびりしてしまった。
夕方から塗装開始。
1/72 ザブングルの続き。
青、主に腕部の塗装。シャドウ部分にクリアバイオレット、本体カラーの青1、ハイライトの白、クリアホワイト、本体カラーの青1の順に吹く。
ハイライトを入れる場所は肩、袖のところを予定。
マスキングした部分の赤を塗る。赤に何を選んだか忘れてしまったけど、多分、名鉄スカーレットじゃないかと推定。塗る。あとで過去ログ見てみたら正解だった。赤は白、クリアレッド、名鉄スカーレットのところまで。このあとハイライトの白を乗せる。
大きいから表現対象が広範囲なのは間違いないけど、2機同時に作っておいて良かったと思い始める。これ1機づつ作っていたら、とてもじゃないが終わらない。

ここ2週間ばかり発作的に鬼滅の刃の漫画を再履修していて、ようやく23巻のラストまで到達。これまでのジャンプ漫画に無い、非常によく出来ているシナリオ。アニメは余計な事をしないで原作をそのままでクライマックスに突き進んでほしいところ。救いはやはりここから映画三部作になる事でレーティング出来る事からより原作に近い表現が可能になるのかなと思う。小さい子は大きくなってから見たら良いです。

Xの挙動、特にMacのブラウザで見ている時の挙動が不安定。ポストがエラーになる事が頻発。何か変なスクリプト食わされているような気がする。
Safariが変なのかもしれないので、一応、チェック。
先日のカドカワ(ニコ動)ハッキング以降、なんか不穏。突然FacebookからのGoogleの認証を求められて、PWの変更求められたり。一応メモしておく。

今日のAmazon便。
呪術廻戦 27 (ジャンプコミックス) ¥572
CDだと思って取りに行って、開けるまでCDだと思ったら、漫画でびっくりした。お笑い回、やっぱ芸風としてかなり出来る作者だと思った。よく出来ている。

| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

なんとなく後手後手です。

Prime videoでガンダムSEED〜33。アラスカ辺りの話。いよいよSEEDの物語の核心部分かな。なんだろう、浅はかさというか、これって今の日本の大企業の上層部に通じるものがあるように思うよ。腐りっぷりのその言い草がまさにそれで実に素敵な2002年。今も昔も僕らはガンダムに教わることが多い。
じゃぁ、どうしたらいい?って言われると結局、その手の人たちは学習能力も低いから、痛い目も本当に潰れる寸前まで痛くないと感じないので困ったものです。要するに世界の見えていない、つまりは賢い人ではないというのが結論なので、どうにもならないですね。例えば2002年の時点でガンダム見せておいて、徐々に舵切りして、今の状態じゃない状態にしていおかないと業界全体が細くなってしまいますよ。つまりはどっちみち終了です。経営者としてはもう終了宣言、事業仕切り直し宣言なので、自社株TOBかけて市場からまずは引き上げてしまうというのがそのままズバリでしょう。


昼間、塗装したかったんだけど、塗装ブースを接続している窓側に長期修繕の工事の方の人通りが非常に多くて、仕方なくダラダラと過ごす。
模型作業。
172 ザブングルの続き。パーツチェックして、想定通りにほとんど要追加塗装で、あとはマスキングを少しチョロチョロしただけ。


実家に葉書の印刷リストを送る。個人情報なので一応レターパックで郵送。


今日のAmazon便。
ガンダムホビーライフ 023 ¥2640
今回はMSDの特集。ガンプラ雑誌として考えれば圧倒的に頂上にある雑誌。月刊のカタログ雑誌にはないとんがった作例も見られる。ただこれに追従していくのは一苦労なので、僕はGHLの年4回くらいの発行ペースで良いかなと思う。

| | コメント (0)

2024年7月 2日 (火)

いろいろと考えただけ。

Prime videoでガンダムSEED〜27、折り返し、オーブ本国に滞在できることになり、モルゲンレーテと密になるきっかけのあたり。まぁそんなところで紆余曲折の紆余あたりかな。

朝から一仕事。網戸のの取り付け。外れ帽子のロック機構が付いているので、外す時の逆をそのままやって取り付け完了。滑りが悪いのはどうしようかな。
面格子の方も昨日苦戦した原因を思い出して、一発終了。実はこの面格子に書いている説明用のシール、上下逆に貼ってあるんだよなぁ。それでこのまま見ると上下逆に嵌めるものだと認識されてしまう。なんでこういう風になっているんだろう?あとこの面格子の取り付け、僕がここに越してきた時に付いていた状態もちゃんと付いていなくて、疑問に思ったし、何より外して分かった事は無理矢理嵌めてあって、サッシのフレームがボコボコの箇所がある。これは外さないと見えないところなんだけど、こう言う仕事するか?って思うくらい。本当にいい加減な仕事してくれているなぁって思う。新築の引き渡しの時もいい加減なことをいくつもしているみたいなので、まだまだ経年劣化とともにボロボロ出て来そう。どっちにしても汗だく。
この夏もちょっと自由研究しようかなと思っている。

午後から髪の毛を切りに行く。いつもより長めに調整。ツーブロック風味。

夕方、昨日薬局に預けてあった処方箋の薬を取りに行く。なんか変だなとは思うけど、すんなり受け取れて無事終了。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。青1で塗装してパーツのうち、白のグラデーションを入れるパーツ類にクールホワイト>青1>クリアホワイト>青1を順番に吹く。
グラデーションの粒子が不全にならない程度に白と青を繰り返し吹く感じ。

| | コメント (0)

2024年7月 1日 (月)

ルールが分からないけど、もう知らない。

Prime videoでガンダムSEED、24話まで。おそらくこの辺りから脈々と続く恋愛感情の話かな。無人島は人生を狂わすのだろう。

大規模修繕の工事の関係から駐車場がマンション外になった。昨日、カミさんが動かしてくれたんだけど、一応、状況をチェック。隣のマセラティは流石にこっちに駐車してないらしいなぁ。
場所が場所だけに微妙に不穏な地域なので、日々警戒しておこうと思う。関係無いけど「雑小犬、引き取ります。」ってどういうメッセージなんだろう?

処方箋を持って、薬局に行ったら、これは期限が切れていると言われて、再発行してきて欲しいと言われる。発行日が6/27、発行日込みで4日期限なので、今日で5日目だった。
仕方なく、夕方に医者に行って、再発行のお願いをしたら、なんか手間取った挙句に元の処方箋に期限を今日の7/1というハンコを押して、これで良いですか?って言われる。
良いも何も僕は判断出来ないので、再び、薬局で聞いてみる事に。
薬局に持って行ったら、待ち時間がだいぶかかりそうなんですが?って言われたので、「いや、待てないです。明日来ます。それでも良いですか?」って言う。
「良いですよ。こちら都合の話なので。」と言われる。
「あの、この処方箋、期日が今日に延長してもらって来たんですが、それも大丈夫ですか?」
「大丈夫です。」とのこと。
(はぁ、どう言う事です?どのルールでOKでどのルールでダメな設定になっている訳?結局、医者も薬局も誰のために仕事してるの?患者のためじゃ無いのか?今日中に渡すところまでが処方箋薬局の仕事じゃ無いのかよ?
「今日中に取りに来てください。」が答えじゃ無いのかと思うんだけど?
明日、取りに行くけど、現行のルール的には受付されればそれで良いらしく、受け取りは後日の期限の4日過ぎても良いらしい。そもそも4日のルールが薬を飲む前提のルールのはずなので、やっぱりものが手元にあって初めて成立するルールな気がするけども。不利になるところもあるので黙っておく話。)

帰り道にイエサブ。
1/35ダグラムの在庫があって、やはり魅力を感じてしまった。買うか、やっぱり。
クレオスの328を買おうと思ったら、在庫切れ。なぜに?

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。本体の薄い青(ウォーカーブルー1)を塗装。下塗りはシャドウとしてクリアバイオレット。
一層目の青としては良い感じ。
スプレーブースの掃除をする。フィルター交換。なんだか凄い色になっていた。

明日は髪の毛を切りに行こう。あと張り替えを頼んでいた網戸が返却されて来たので、取り付け作業をする予定。

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »