そういう事ですな。
もうケツカッチンでギリギリです。それでも一日くらいは早い進行状況だと信じている。
塗装が終了。いつものようにMr.ウェザリングカラーでスミ入れ。ピンクのところは紫、バリュートパックは緑、灰色のところは考えた挙句に黒。その後、拭き取りチェックがてら、デカールを貼り始める。本体は白主体、バリュートパックは赤のデカールをチョイス。そのまま乾燥、作業はおしまい。
今日のプリントパック便。
・ネームカード 200枚 ¥1680
無事予定通りに届いた。1枚あたり8.4円とちょっと高かったけど、まぁ無いよりもずっとマシっていうことです。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「模型」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「調色配色メモ」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「1/100 RMS-117 ガルバルディβ」カテゴリの記事
- 西川越、右往左往してない。(2024.11.22)
- おそらく。(2024.11.16)
- 今回はこの辺で擬態。(2024.11.15)
- なかなか一発で終わらないものです。(2024.11.14)
- そういう事ですな。(2024.11.13)
「1/100 MG バリュートパック」カテゴリの記事
- 西川越、右往左往してない。(2024.11.22)
- 向き不向き。(2024.11.19)
- 一歩進んで、二日程戻る。(2024.11.18)
- 正常運転に向けて。(2024.11.17)
- おそらく。(2024.11.16)
コメント