ささっと圧縮完了。
ちょっと片付かない携帯のものを小さくしようかなと思う日。
つまりは箱の形態のものを仮組みして小さくするという事。
まずは「WARHAMMER 40,000 IMPERIUM」の1号と2号。3号以降買おうかなと思っていたけど、結果として短期的な金額を考えて躊躇してしまい買わなかった。長期的に見て、コマのラインナップを考えるとトントンよりは安めかなとは思う。ただしスターターキット(シリーズ)にはならないかなと思う。
そんな訳でサクッと組み立て。
WARHAMMERって合わせ目消さなくて良いらしいので、そのうち塗ろうかなと思う。1号に付いてきた2体の出来は凄く良い。以前のHJ EXTRA vol.9に付いてきた付録は付録感があったけど、これは本物っぽい気がする。
2号に付いてきたシタデルの筆なんだけど、なんか柄が中華激安筆並のチャチな作りを感じるのと、先端の毛足が異常に長いのはなぜ?こんな仕様の筆あるの?シタデル、奥が深いなぁ。
圧縮完了。
次にMG 1/100 ガンダムTR-1 [ヘイズル改]用 シールド・ブースター拡張セットを組む。
シールド2枚の割にパーツ数が多い気がしたけど、黄色いランナーはほぼあまりパーツ。ダクトやインテークなのでジャンクパーツとしてはちょっとお得な気分ではある。
組んで、ヘイズル改に装着。シールド3枚仕様。一応立たせる事は出来るけど、基本的には浮かして展示かなと思う。これもそのうち仕上げるつもりだけど、再販された直後のせいか、組んでいる人がいっぱいいるので、しばらく放置。塗装案もまとまらないし。
圧縮完了。
| 固定リンク
« そうさなぁ。 | トップページ | 下心で右往左往。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「模型」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「仮組み」カテゴリの記事
- 面倒臭いと思う気持ち。(2024.11.29)
- ささっと圧縮完了。(2024.11.24)
- マイペースで。(2024.11.20)
- なんとか終わったのかな。(2024.10.20)
- なんといいますか。(2024.10.17)
コメント