実のところは気乗りしていない。
結局、支度が出来たのが10時くらいかな、取り敢えず行ってみようかなと、僕の実家に帰省する。
圏央道経由〜東名経由、途中のお昼休憩の足柄まで、ほぼ順調。12/31のこのルートの道路状況は例年あまり混雑なく帰れる模様。
中央道あたりが怪しい気がするけど。
こちらから見る富士山は若干白く見えるけど、近くなればなるほど雪は少なめ。御殿場側の斜面は天気悪そうだったけど、概ね晴れが続いている様子。
なんか微妙に調子が悪いというか、食欲が無い。風邪では無い思うんだけど。
結局、順調に帰れたんだけど、以前は結構な事故(渋滞)に遭遇する事が多かった気がするけど、今はあまりそれが無いような気もする。
今回は特に何の準備もして来なかったというか、そもそも帰るつもりも無かったんだけど、実家にある炬燵にゴロンとする瞬間は幸せなんですよ。
NHKの紅白歌合戦を家族で視聴。ここ何年で感じていた変な違和感は無く、普通に見ることが出来た。変なK推しとかジャニ推しが随分と減ったから?ジャニ推しスロットが空いた分、正常に見えるのかな。
ただ正直な話、K-POPが日本のどこで流行っているのか、誰が聴いているのか、誰が聴きたいのか、もう10年以上も全く分からない。歌が上手いか実はさっぱり分からないけど、ダンスは上手いと思う。ただそんなにダンス上手い同じような顔の人が集まったグループをいくつも量産し続けるシステムが必要なのか?そこなんだよね、奈良県だとか、その手の異世界の話なんじゃ無いかと思っているんだけど。