それはそれでこれはこれ。
しょうがないよね。うん。
模型作業。
1/72 バトロイドバルキリーの続き。C307をまばらに吹く作業。その後、ニュートラルホワイトでスパッタリングになってしまったところを修正。
あまり進まなかったのとなんか微妙に効果が薄い作業をしているような気がするけど、白ってそんなものかもしれない。大きく振ると結果として灰色になってしまうから。そこを大胆にやるのが良いのだろうけど。
今日のヤフオク便。
・1/48 F-15J イーグル ‘204SQ ミスティックイーグル IV パート1' ¥4600+送料330
先日、即決で出ていたので、自分へのご褒美という想定で購入。パート1はなかなか出る事が無いので、もう勢いよく。そうして本日ようやく届きました。
中身をチェック。デカール類は若干黄変しつつあるので、劣化を想定して、作業する方が良いかなと思う。取り敢えずスキャニングもしておこうと思う。
1998年とあるので26年もの?、デカールは2枚仕様。解像度が若干悪いけど、そこはもうミラージュマークが認識できれば良い事にしようかなと思う。
1/72のミスティックイーグルIV パート1はK138と02292とあって、K138の1998年発売版は同様にデカールは2枚仕様、02292の2018年の再発版はデカールも1枚仕様化されているんだよね。なんか噂もあって近々に再販されそうな気がしなくもないのだけれども。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「模型」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
コメント