右往左往の秋葉原。
模型作業。
1/100 FRGMTガンダム。トップコートの続き。様子を見つつ、3回ばかり吹く予定。季節がら誇りとの戦い。埃が付いた場合は研ぎ出す方針。
今日のAmazon便。
・機動戦士ガンダム サンダーボルト (25) (ビッグコミックス) ¥1045
・『機動戦士ガンダムサンダーボルト』25集限定版 扉絵カラーBOOK付き (ビッグコミックス) ¥3080
やってしまったなぁ。限定版を1/4にクリックした後、2/8に通常版をクリックしたという注文履歴の元、楽しみにしていたサンダーボルトの25巻が届く。特装版2冊、または通常版2冊(これが最悪手)といったダブり方しなくて良かったという事にしようと思う。
ちょっと準備して、夕方には秋葉原へ。招待されて某所に行く。どこまで書いて良いかは分からないので、なんとも言えないけども。
着いたら、エレベータに乗せられて、持って来た荷物は全てビニール袋の中。無くなったらいけないものが山程ある部屋に通される。ちょっと怖くて写真を撮るのも止めました。正直な話、半信半疑のまま、果たして何が起こるのかも分からず、一応、ネットで調べてみたけど、該当するイベントも出てこない。ちなみに今回のこれは第一回の試みだそうです。
食べたものは主にピザとたこ焼き。加えてビールとレモンサワーを少々。
持って行ったもの。
・ARTPLA邪神兵
・1/24 ソフビ製ダイビングビートル
・1/35 エグゾフレームトード
世の中、まだまだ知らない会ったことの無い模型の上手い奴がいっぱいいるなぁっと改めて実感。あと若い人の可能性というか、伸び代に感動。
興味のあった人の興味深いレクチャーも拝聴、非常に勉強になった。
始終リラックスしていて、最後までただただうまい話とお土産で終わったので、今後の方向性に期待を持ちつつ、終電ちょっと前に帰宅。
楽しい時間を過ごさせていただけて、非常にありがたかった。良い機会でした。
なるほどなぁ、あと5年経ったら何か解決するのかは半信半疑だけども。