« コントロール。 | トップページ | まいったね。 »

2025年3月 3日 (月)

あれま。

今日は娘の授業参観...出かける頃には牡丹雪モードに。5分くらいの道のりなのに足元が非常に悪くてビチャビチャに。3月のしかも桃の節句の時期だというのに。
肝心の授業参観は国語で班毎に「〇〇の人気を調べて発表する」という内容で、基本的には高校受験に向けてアピールする練習の一環なのかなと思う。

模型作業。
1/100 MG FRGMTガンダムの続き。本体をひたすらにバラす。今日は雪も降っているし、塗装は避ける予定なのでもうひたすらにバラす作業。
ここから洗浄>乾燥>デカール貼り>乾燥>トップコート>乾燥と一気に進める予定だったのだが。
このFRGMTガンダム作製を通じて、自分の作製スタイルを見直す。MGの作製時の対策としてはゲート処理したら、もう全パーツ組まずにサフ(メカサフ)を吹いてしまうのが一番手っ取り早いかなと思う。フレームはメカサフ後に組んでしまい、外装は組まずにその流れで塗装してしまう。
次はこの方法で組んでみようかなと思う。ただゲート処理して、ペーパーあてた瞬間にヒケが気になってなかなか進まないというオチになりそうではある。
取り敢えずそれも何も見えないフリして一回トライしてみようと思う。
1/100 MGギャンの続き。ディテールの追加。使いたいアフターパーツ、0-ボルト2の在庫が無くて、注文しようとしたらどこにも無い模様。
明日、ちょっと探しに行きながら、対策を考えよう。でも明日も寒いし、雨の予報だ。

|

« コントロール。 | トップページ | まいったね。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

1/100 MG YMS-15 ギャン」カテゴリの記事

1/100 MG RX78FRGMT GUNDAM」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コントロール。 | トップページ | まいったね。 »