さてとな。
昼間から部屋の片付け。主に服類を寝室にあるタンスから模型部屋のクローゼットに移動する作業。
即ち、クローゼットの中の積みプラを出して、そこに服をしまう作業。
断捨離するべきものは何か?この場合はやはりバンドTシャツという事になる。ヤレテきたTシャツから記念写真を残して廃棄処分とする。
さてとそれでも入りきらない積みプラは外に出すしか無い。主に大物系のものが多い。要するに絶望的なサイズのもので、結構なボリューム感。クローゼット内にあったもののうち、「1/60 PGダブルオーライザー」を表に出した。また後日入れ替えを考えようかなと思う。
結局、普段生活していて心休まる積みプラを積むのが良い気がする。あとは作らなくちゃって、何か脅迫されている環境も大切。
模型作業。
1/72 バトロイドバルキリーの続き。昨日撮った写真が思っていたのと角度が違ったので、追加で撮影。
このプラモデル、よく動くし、ワキワキと動かして遊ぶと面白いけど、やっぱり少しづつ塗料が剥がれてしまうのが少々悲しい。
角度を変えるとなんとなく墜落王っぽいアワアワした絵になる。