日曜日なのにね。
発熱中。インフルエンザなのか、そうなのか、そうじゃないみたいだ。
WOWOWで録画してあった「怪盗グルーの月泥棒」を初めて見た。初ミニオン。話も絵も良く出来ている。子供達とぼんやり眺めながら見ていたけど、アホっぽさと無茶苦茶加減がタイムボカンシリーズっぽいっんだよなぁ。なんとなくだけど。今のタイムボカンは半分教育アニメみたいなので、ずいぶんとがっかりするんだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
発熱中。インフルエンザなのか、そうなのか、そうじゃないみたいだ。
WOWOWで録画してあった「怪盗グルーの月泥棒」を初めて見た。初ミニオン。話も絵も良く出来ている。子供達とぼんやり眺めながら見ていたけど、アホっぽさと無茶苦茶加減がタイムボカンシリーズっぽいっんだよなぁ。なんとなくだけど。今のタイムボカンは半分教育アニメみたいなので、ずいぶんとがっかりするんだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
機動戦士ガンダム サンダーボルト7 (特品)に封入されていたパスコードを使ってアニメ第1話をようやく見た。24時間限定、1/31までの奴。
CGじゃないモビルスーツの画もまた良い。イオ フレミング側のジャズは非常に心地良い。ただ本編18分が実に短い。漫画の話を知っている以上にこのアニメに何を望んだら良いのか実のところイマイチ分からなかった。話が分かっていたというガンダムユニコーンの場合、小説版ありきで話を追っていったのがむしろ良い感じに復習出来ていて、しかも「なるほどここはこういうことなのね?」っと補完出来る事もしばしば。他にも痺れる要素が各巻に散りばめられていたのだけれど、サンダーボルトの場合、元々の漫画の情報量が多いので、それを越えていないというか。ジムのアポジがジャズに合わせてピクピク動くところくらい?望んでいるところが違うのか、僕がズレているのか。2話以降どうなんだろうなぁ。漫画よりも驚かされる要素がこのアニメシリーズに出て来るのだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事でちょっと考えていたことの謎がほぼ全て解けた。ガラガラって感じでなし崩し的に理解出来た。
俺、すげー。
ゲノムってパズルだね。面白い。
面白いんだけど、これが理解出来るのは間違いなく僕だけで、俺すげーのも僕がそう思ってるだけ。
家に帰って来て、晩ご飯食ったら、模型。
電卓そばに置いてあるんだけど、手が粉だらけの時はひっ算。
ただ結局、1mm、2mm単位にしちゃうんだけど。
シリコンで複製しちゃう?とか考えたけど、ホントに考えただけ。ワンオフで。
amazonから到着。
・ペールゼンファイルズ vol.5
なんだか僕の中でやたらに盛り上がってるんですけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
絶不調。喉痛い。
午前中、12月にあった会社の後輩の結婚式の1.5次会のビデオの編集。
そろそろ渡さなくちゃなぁっと思ったところでやってみる。
なんとか完成。家のDVDプレーヤーで動くことを確認して、完成とする。
夕方、もう辞めちゃって別の会社の後輩の結婚式の2次会に参加。
場所は日本橋っというか東京駅のすぐそば。
喉が痛いので、あまり喋りまくらず、ひたすらビデオを回す。
まぁいつも通り、僕視線なんですが。
元同期による出し物が以外と面白かったなぁ。良い弾が揃ってる。
幸せそうで何より。
帰りの電車での暇つぶしに、
多重人格探偵 サイコ 11巻 ¥609
まぁ本筋が彼岸なだけに、中休みの過去から今に繋がる話なんだけど、彼岸は彼岸、もう彼岸。
ガンダムTHE ORIGIN 12巻 ¥609
ORIGIN版のザクはイマイチ好きじゃないんだけど、旧ザク、カッコエエ。
ランバラルの乗ってる奴、鬼ゴッツカッコエエ。
ビデオ撮ってたのと、会場であんまり食欲がわかなかったので、久々、住んでるマンションの下にあるモスバーガーに寄りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エウレカセブン。
寝坊出来るように録画予約をセットしてあるんだけど、スイッチが入って、ステレオから大音量が流れると確実に目が覚める。
っで、結局、オンタイムで見てしまうという...
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1/100 GGI パトラクシェ・ミラージュ 1/100 MG MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改 1/100 MG MS-06F2 ザクII F2型 1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0) 1/100 MG MS-07B3 グフカスタム 1/100 MG MS-09ドム 1/100 MG MS-18E ケンプファー 1/100 MG MSA-0011 Sガンダム 1/100 MG MSM-04 アッガイ 1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096 1/100 MG MSN-04 サザビー 1/100 MG ORX-013 ガンダム Mk-V 1/100 MG RGM-79 パワード・ジム 1/100 MG RGM-79GS ジム・コマンド 1/100 MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 メカニカルクリアVer. 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 1/100 MG RX-78GP03S ステイメン 1/100 MG ジムライトアーマーC 1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改 1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ 1/20 スコープドッグ 1/20 スコープドッグターボカスタム 1/24 スコープドッグ 1/24 スナッピングタートル 1/35 OBSOLETE EXOFRAME 1/48 F/A-18E スーパーホーネット 1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト 1/60 FF-X7-Bst コアブースター 1/60 MS-14 量産型ゲルググ 1/60 PG RX-178 ガンダムMk-II 1/60 PG RX-78-2 ガンダム 1/60 ストライクドッグ 1/72 SVF-41 BLACK ACES 1/72 VF-1J バルキリー(TV版) 1/72 X-29 Blu-ray Disc DVD iPad iPod Tシャツ はじまり ひみつ道具 アクセス解析 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ガチャガチャ ガンダムアーティファクト ゲーム コンピュータ ザリガニ(ざりがに) スターウォーズ スノーボード スポーツ テスト デジタルカメラ ニュース パソコン・インターネット ボトルキャップ レゴ 仮組み 写真撮影 実家 携帯・デジカメ 携帯電話 文化・芸術 旅行・地域 昔の日記 映画・テレビ 普通の日記 書籍・雑誌 模型 漫画 無駄使い? 甲殻類 経済・政治・国際 観察日記 調色配色メモ 趣味 音楽 食玩